キーワード: 受注
旭化成ホームズ、通期業績予想を上方修正、上期最高業績更新で
2014年11月13日 |
旭化成ホームズの2015年3月期第2四半期累計の連結業績が、売上高2560億円(前年同期比7・4%増)で営業利益270億円(同1・6%増)となり、2期連続で過...
住団連の第2四半期景況感、消費増税の反動でマイナス基調継続
2014年11月06日 |
2014年度第2四半期(14年7月~9月)の住宅分野での景況判断指数は、依然として消費増税の反動減に伴うマイナス基調が続いていることがわかった。
一般...
ヤマダS×L、増収益も計画未達で業務改善や人材育成強化
2014年10月30日 |
ヤマダ・エスバイエルホームの松田佳紀社長は、大幅な増収ながらも計画値で未達に終わった2015年2月期第2四半期連結決算を受けて、業務改善に基づく下期以降の収益...
シリーズ「住宅と消費税」=住友林業和田賢住宅事業本部長、厳しい市場をチャンスに
2014年10月23日 |
住友林業の和田賢住宅事業本部長(取締役専務執行役員)は、住宅産業新聞のインタビューに応え、住宅受注について「当初の想定より若干厳しい状況」との認識を示した。
...
JBN、呼称を「全国工務店協会」に
2014年10月23日 |
ジャパン・ビルダーズ・ネットワーク(JBN、青木宏之会長)は9日・10日の2日間、「JBN全国大会in神奈川2014」を開催した。
JBN関係者のほか...
請負戸建受注、依然大幅マイナスに、反動減の影響色濃く
2014年10月23日 |
戸建住宅大手企業の住宅受注(請負)で、依然として大幅減が続いている。
2015年3月期決算企業7社、及び同1月期の積水ハウスと同2月期のヤマダ・エスバ...
トヨタホームと建設職組合、宮城の災害公営住宅工事で協定
2014年10月20日 |
トヨタホームと山元町建設職組合は、このほど「東日本大震災に係る山元町災害公営住宅推進に向けた取組に係る相互協力協定」を結んだ。
協定は「新山下駅周辺地...
シリーズ「住宅と消費税」=大和ハウス工業大野直竹社長、「反動減」理屈でなく
2014年10月14日 |
大和ハウス工業の大野直竹社長は、住宅産業新聞のインタビューに応え、消費税率アップに伴う反動減が続いていることについて、「理屈ではなく雰囲気」によって引き起こさ...
セキスイハイム=エネルギー自給提案強化へ、スマートハウス普及で
2014年10月02日 |
積水化学工業住宅カンパニーは、スマートハウスの本格普及へ向けて、「エネルギーの自給自足」提案強化に乗り出す。
フラッグシップ・モデルと位置づける『スマ...
シリーズ「住宅と消費税」=積水化学住宅C関口俊一プレジデント、反動減長期化想定以上に
2014年09月18日 |
積水化学工業の関口俊一住宅カンパニープレジデントは、住宅産業新聞のインタビューに応え、消費税率8%について「駆け込み需要と反動減が起こりうると予想していたが、...
大和ハウスGが物流向けシミュレーションソフト
2014年09月17日 |
大和ハウス工業とフジタ、フレームワークスのグループ3社は、配送時間から到達エリアを算出し、物流拠点建設に最適な立地を提案するシミュレーションソフト『ディーエフ...
積水ハウス、14年度通期受注計画見直し、戸建住宅想定以上の落ち込みで
2014年09月16日 |
積水ハウスは、2014年度(15年1月期)通期受注計画を見直し、前年度比6・7%減の1兆8千億円に下方修正した。
このほどまとまった上期の受注実績で、...
ノーリツ、次世代の「スマートコンロ」受注好調
2014年09月12日 |
積水ハウス、15年1月期通期反動減見込み下方修正
2014年09月11日 |
積水ハウスの2015年1月期第2四半期(14年2月~7月)連結決算は、5期連続で増収増益を確保するとともに、期初計画値を大幅に上回る結果となった。
売...