キーワード: 高齢者

保育園、待機児童削減へ新コンセプトで、住まいと施設が連携

少子化の中でも待機児童数が減らない中、1日に新たなコンセプトの保育施設が3園同時オープンした。積水ハウスが設計施工した『江東湾岸サテライトスマートナーサリース...

横浜市と学研グループ、多世代・地域交流型住宅「ココファン横浜鶴見」の運営開始

横浜市の「よこはま多世帯・地域交流住宅プロジェクト」でコア施設の「ココファン横浜鶴見」が完成し、1日から運営を開始した。 ココファン横浜鶴見は、高齢者...

旭化成ホームズ、次期新規事業は「シニア」と「在宅医療」軸に

旭化成ホームズは、旭化成グループ横断の新規事業について、「シニア」と「在宅医療」を軸に取り組みを強める。次期の事業創出の検証の場となる住宅総合技術研究所(静岡...

親世帯の住宅によるリバモで子世帯住宅取得支援へ

国土交通省の安心居住政策研究会(座長=中川雅之日大教授)は16日、中間とりまとめ骨子案を議論した。 高齢者世帯、子育て世帯、障害者世帯の各住まいについて...

LIXILが東京スター銀行と業務提携、リフォームFC店で「リバースモーゲージ」を紹介

LIXILは、東京スター銀行と業務提携契約を締結した。全国に約400店舗を展開する同社の住宅リフォームFC組織「LIXILリフォームショップ」のユーザーに、東...

TDYのリモデル作品コンテスト、2014年の最優秀賞は「創造工舎」

TOTO、大建工業、YKKAPの3社が共同主催する「TDYリモデルスマイル作品コンテスト2014」の入賞作品が決定した。3088件の応募のなかから、全国最優秀...

日本FP協会、3月6日「全国有料老人ホーム協会主催セミナー」に派遣

NPO法人日本フィナンシャル・プランナーズ協会(白根壽晴理事長)は、公益社団法人全国有料老人ホーム協会(理事長 福山宣幸)と提携し、同会が開催する「全国有料老...

FPが高齢者持ち家資金化相談、国交省が補助事業で今夏メド

国土交通省は今夏をメドに、高齢者の持ち家を資金化するための相談体制の整備や住宅資産活用の専門家の育成に着手する。相談体制の整備ではファイナンシャル・プランナー...

「断熱改修は健康に良い影響」、BL・健康長寿住宅エビデンス取得委員会

住宅の温熱環境の改善が高齢者の健康に良い影響を与えることを、一般財団法人ベターリビングの健康長寿住宅エビデンス取得委員会が実証した。高齢者が日中の大半を過ごす...

地価安い市街化区域外で多く供給する傾向、サ高住実態調査結果

国土交通省は22日、サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)の実態調査の結果を公表した。 それによると、サ高住の立地は相対的に地価が安く、高齢者人口に対し...

低所得高齢者など向け民間賃貸化で「1戸50万円」を補助、15年度予算案を閣議決定

政府は14日、2015年度予算案を閣議決定した。 国土交通省関係では、国費で総額5兆7887億円で前年度比で横ばいとなった。東日本大震災の復興加速に加...

パナソニックとパナホーム、介護ブランドを統一

パナソニック(エコソリューションズ社)とパナホームは、グループの介護関連事業の名称を『エイジフリー』に統一するとともに、共同プロモーションを積極展開する。また...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)