キーワード: 大東建託

大東建託、ZEH賃貸住宅の提案を標準化

大東建託(東京都港区、小林克満社長)は18日、ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)賃貸住宅の販売が可能な138支店において木造賃貸住宅商品を順次、ZEH...

大東建託パートナーズ「ruum」を8日から提供開始、生活支援サービスの事業領域を拡大=23年度までに利用登録者数110万人に

大東建託グループの大東建託パートナーズ(東京都港区、佐藤功次社長)は、8日から同グループの賃貸住宅入居者の暮らしに役立つプラットフォームとして「ruum(ルー...

大東建託が北海道・多雪地域向けで『リヴァーサ―K』を販売、機能的な住宅設備を兼ね備えて

大東建託(東京都港区、小林克満社長)は1日、「DK SELECT」ブランドの多雪地域向けとして『REVASA―K多雪』および北海道地域を対象とした『REVAS...

大東建託が外構のデザイン性・快適性を追求、入居者の満足度向上目指す

大東建託(東京都港区、小林克満社長)は2017年からワンランク上の賃貸住宅として、ブロックや舗装・植栽などの外構を工夫してデザイン性や快適性を追求する「外構見...

大東建託が「フリーフレックスタイム制度」を導入、効率的な勤務可能に=工事職の社員が対象

大東建託(東京都港区、小林克満社長)は1日、建設現場の現場管理を行う工事職の社員を対象とするコアタイムのないフレックスタイム制度「フリーフレックスタイム制度」...

大東建託が多様性に合わせた提案、可動式間仕切りやアウトドアドアリビングの導入などで長く住み続けられる賃貸住宅に

大東建託(東京都港区、小林克満社長)は、ライフスタイルに合った部屋に住みたいという希望に応えて複数の使用方法が可能な賃貸住宅を提案することにより、入居者だけで...

大東建託が日本初の「LCCM賃貸集合住宅」を開発、建設から解体におけるCO2排出量がマイナスに

大東建託(東京都港区、小林克満社長)は3月25日、日本初となる脱炭素住宅「LCCM(ライフ・サイクル・カーボン・マイナス)賃貸集合住宅」を開発・商品化したこと...

大東建託意識調査、テレワーク減少傾向に=在宅時間の伸び鈍化

大東建託(東京都港区、小林克満社長)は1月27日、「新型コロナウイルスによる意識変化調査」の結果を発表した。同調査は昨年12月11日~17日に全国の2120人...

大東建託が初の平屋戸建賃貸住宅を販売、センターリビングを採用

大東建託(東京都港区、小林克満社長)は11月から同社では初めての平屋戸建賃貸住宅「ココダテ ワンズ」の試行販売を開始した。今後は、同商品を含む同社の戸建賃貸住...

大東建託シーリングが賃貸借契約手手続きの電子化を開始

大東建託グループの大東建託リーシング(東京都港区、守義浩社長)は5日、リロケーション・ジャパン(東京都新宿区、栗山直能社長)とシステム連携し、賃貸住宅の賃貸借...

ディスクロージャー優良企業、建設・住宅・不動産・住宅設備分野の1位に大和ハウス工業

公益社団法人日本証券アナリスト協会が実施した2020年度の「証券アナリストによるディスクロージャー優良企業」選考の結果によると、建設・住宅・不動産・住宅設備分...

大東建託がマンション開発デベロッパーを連結子会社化

大東建託(東京都港区、小林克満社長)は19日に開催した取締役会において、東京23区で資産運用型マンションを供給しているインヴァラン(東京都渋谷区、小暮学社長、...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)