記事の分類: 設備・建材

三協アルミ社=玄関ドアスマートキー「UBキーガル」、タッチキー操作で施解錠

三協立山・三協アルミ社は、リモコンキーをポケットやバッグに入れたままドア本体のタッチキー操作で施解錠できる玄関ドアスマートキー「UBキーガル」を発売した。同社...

大建工業、ダイライト制震システムを全国発売

大建工業は、一部の住宅事業者を対象に販売していた木造住宅用制震システム「ダイライト制震システム」を全国発売した。東日本大震災後に強まった「地震への備え」などの...

YKKAP=埼玉窓工場に機能ガラス棟、Low―Eガラスを生産

YKKAPは、埼玉窓工場(埼玉県久喜市菖蒲町台)の「機能ガラス棟」の操業を開始した。省エネ性能の高いLow―Eガラスを年間250万平方メートル生産する。 ...

シャープ、寄棟屋根対応の太陽電池モジュールと専用取付工法を開発

シャープは、寄棟屋根に対応した単結晶太陽電池モジュール4機種と、設置時間を短縮する寄棟専用の取付工法を開発した。国内の住宅のうち約4割を占める寄棟屋根への対応...

ホンダ、停電時に手動で発電を再開するガスエンジンコージェネユニットを開発

本田技研工業は、「停電時自立運転機能付きガスエンジンコージェネレーションユニット」を開発した。ガスの供給が続いていれば、停電時に発電ユニットに内蔵された始動グ...

ツナシマ商事=米・バイキング社のガスクックトップ発売

住宅設備・家電機器輸入販売のツナシマ商事(東京都文京区、綱島正広社長)は、アメリカのハイエンド調理機器ブランドバイキング社のセンサー付き4口ガスクックトップ「...

TOTO=ベッドサイド水洗トイレを開発、高齢者・要介護者の排泄問題に取り組み

TOTOは、9月28日に閉幕した第39回国際福祉機器展で、戸建て・高齢者施設向けの「ベッドサイド水洗トイレ」を参考出品した。 室内配管に小径のフレキ管(約...

TOTO、物流改善などが評価されてロジスティクス大賞を受賞

TOTOは、2012年度ロジスティクス大賞(主催=公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会)で、最高賞となる「ロジスティクス大賞」を受賞した。10月24日に...

ハウステックが浴室の意識調査、設置したいオプション機器トップは「浴室(暖房)乾燥機」に

浴室に設置したい機器トップは『浴室(暖房)乾燥機』――。 ハウステックは、今後5年以内に新築かリフォームの意向を持つ215人の男女に対してインターネットア...

2020年度に創エネ住宅が11年度の3倍以上に、富士経済が予測

(株)富士経済は20日、住宅分野のエネルギー設備採用動向を公表した。それによると、太陽光発電システムと家庭用コージェネレーションシステムを併設した「創エネ住宅...

ALSOK=個人向けブランドを立ち上げ、高齢・空き家ニーズに対応

ホームセキュリティ・防犯対策の綜合警備保障(東京都港区、青山幸恭社長)は、戸建住宅をターゲットにした個人向けブランド「HOME ALSOK(ホームアルソック)...

パナソニック=家電制御機器「アイセグ」を発売、スマートHEMSを提案

パナソニックエコソリューションズ社は、業界統一規格「ECHONET Lite(エコーネットライト)」に対応した家電製品などを自動制御する中核機器「AiSEG(...

東芝ライテック=大容量・高出力の蓄電システムを発売、家庭のスマート化を加速

東芝ライテックは、大容量・高出力の定置式家庭用蓄電システム「エネグーン」を11月に発売する。 東芝グループで培った二次電池技術や機器制御技術を導入。業界標...

26日からHCR2012開幕、住設各社がUDの取り組みを紹介

26日から28日までの3日間、東京・有明の東京国際展示場東ホールで、「第39回国際福祉機器展」が開催される。住宅設備関連メーカーは、それぞれのユニバーサルデザ...

LIXILグループ=希望退職者が予定の2倍に、特損は約330億円

LIXILグループは、8月31日まで募集していた子会社の希望退職者に1884人が応募したと発表した。募集概要では約900人の退職者を計画していたため、当初の募...

シャープ=LEDダイニングライトを発売、新感覚の浮遊感を実現

シャープは、LEDダイニングライトを21日に発売する。液晶テレビで培った技術や光を拡散するアクリル板などの独自技術をペンダントタイプの照明器具に応用。デザイナ...

TOTOのシステムバス、「気持ちよさ」を追求するため人間工学をデザインに応用

TOTOが今年8月に新発売したシステムバスルーム「サザナ」は”気持ちよさ”を追求した。入浴時、「なぜかわからないけれど気持ちいい」と感じさせる浴室は、同社がも...

メトス、家庭用本格サウナで新しい入浴生活を提案

業務用サウナや暖炉を扱うメトス(東京都中央区、神山敏社長)は、住宅向けの本格家庭用サウナ(ブランド名=メトスプライベートサウナ)の提案を続ける。 1台10...

家電各社、事業再編や部門間連携でスマートハウス関連事業に注力

家電メーカーが、スマートハウス関連事業に力を入れる。事業再編や部門間の連携を進めることで、全体最適(スマート)化を実現。さまざまな省・創エネ機器を揃える総合家...

LIXIL、フレーム分割構造のマンションリフォーム用システムバスを発売

LIXILは、新設計のフレーム分割構造を採用したマンションリフォーム用システムバスルーム「リノビオV」を9月3日に発売する。 約50年前に開発されたシステ...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)