キーワード: 消費税
アットホームが増税前後の住宅購入意向アンケート、購入希望「増税前」が若干上回る=「すまい給付金」認知度は4割未満
2019年03月27日 |
LIXILグループが経営の方向性明らかに、海外のM&Aは高い技術・ブランド力が要件
2019年02月26日 |
住団連の19年1月度景況感調査、受注環境は良好、駆け込みは否定
2019年02月12日 |
日銀の地域経済報告、住宅投資=緩やかな伸び、駆け込みは地域で温度差
2019年02月05日 |
各地域の景気判断をまとめた日本銀行の地域経済報告によると、消費税率引き上げを見据えて地域によっては展示場来場者や税制に関する問い合わせの増加がみられるものの、...
主要住宅企業10社の2018年12月受注速報、展示場来場者は増加
2019年01月29日 |
主要住宅企業10社の2018年12月の受注状況(速報値、金額ベース)は、8社が前年同月を上回った。
増減幅は、好調が続くタマホームのプラス26%から、...
ポラテック、トップシェアさらに向上でプレカット拠点強化=構造材プレカット工場を兵庫で2022年に新設
2019年01月15日 |
住宅ローン減税の控除期間13年に、2019年度税制改正へ与党の大綱まとまる
2018年12月25日 |
2019年度の税制改正で、住宅ローン減税は、控除期間を現行の10年から13年に延長する。
また現行の控除限度額は、住宅ローンの借入金の年末の残高が1%...
業界に漂い始めた駆け込みへの警戒感、大手受注は増加基調
2018年12月20日 |
タカラスタンダード、2019年3月期通期連結業績予想を下方修正
2018年11月13日 |
タカラスタンダード(大阪市城東区、渡辺岳夫社長)は1日、2019年3月期通期連結業績予想を下方修正した。
第2四半期決算が計画を下回り、下期も市場低迷...
強靱化へ3年間の集中対策、住宅ストック活用も、大塚高司国土交通副大臣新任会見
2018年10月31日 |
大塚高司国土交通副大臣は、就任後の記者会見で「平成30年7月豪雨や北海道胆振東部地震、台風被害など自然災害が頻繁に発生。15日に閣議決定した今年度補正予算を踏...
国交省の税制改正要望、住まい給付金拡充へ、所有者不明土地の特例措置も
2018年09月12日 |
国土交通省は2019年度税制改正要望で、消費税率引き上げ時の住宅取得対策として、すまい給付金における給付額を現行の最大30万円から50万円にする拡充策を盛り込...
住団連、軽減税率適用を要望=増税影響最小限に
2018年08月06日 |
住宅生産団体連合会(阿部俊則会長)は7月27日に記者会見を開き、自民党や公明党、国土交通省などの関係省庁に対して、消費税率10%引き上げに伴う住宅需要の落ち込...
骨太の方針、消費増税に伴う需要変動の平準化は必要か、ニッセイ基礎研・斎藤室長に聞く
2018年07月03日 |
政府は6月15日、経済財政運営の基本方針(「骨太の方針」)を閣議決定し、消費税率引き上げの実現と増税前後に発生する需要変動の抑制を盛り込んだ。
欧州で...