キーワード: 消費税
建設経済研の建設投資見通し、13年度住宅着工予想を上方修正、増税駆け込みで92万1千戸に
一般財団法人建設経済研究所と一般財団法人経済調査会経済調査研究所は10月24日、10月時点の建設経済モデルによる建設投資見通しを発表した。
2013年度の...
ゆとりある豊かな住生活を実現する国民推進会議、住宅消費税で緊急アピール
「日本の明日を支える住まいづくり」をテーマに、『ゆとりある豊かな住生活を実現するフォーラム』(主催=ゆとりある豊かな住生活を実現する国民推進会議)が開催され、...
低層賃貸で新提案活発化=有利な資産運用先に、相続税や消費税増税対策で
2012年11月01日 |
戸建住宅大手企業が、低層賃貸住宅分野に対する新たな提案を活発化させている。消費税や相続税の税率アップを控え、有利な資産運用先としての賃貸住宅経営が、資産家層に...
不動産流通業に関する消費者調査結果、住宅消費税に半数以上が「おかしい」と回答
一般社団法人不動産流通経営協会(FRK)は9月26日、不動産流通業に関する消費者動向調査の結果を公表した。
それによると、消費税引き上げについて「住宅に消...
ユニバーサルホーム、消費税増税を視野に入れ住宅購入資金が抽選で当たる販促キャンペーン
住宅フランチャイズ事業を展開するユニバーサルホーム(本社=東京都中央区、加藤充社長)は1日、消費税増税を視野に入れた販促キャンペーン「今、建てなくっちゃ!フェ...
消費税引き上げ決定、前回引き上げ時と同様の措置に、注文住宅の契約は半年前が期限
2012年08月27日 |
10日に開かれた参議院本会議で、消費税引き上げ法案を含む社会保障・税一体改革法案は、民主、自民、公明などによる賛成多数で可決した。これにより消費税率は2014...
2013年度住宅着工は90万戸と予測、被災住宅建て替えや増税駆け込みで=建設経済研究所
一般財団法人建設経済研究所と一般財団法人経済調査会経済調査研究所は7月30日、7月時点の建設経済モデルによる建設投資見通しを発表し、2013年度の住宅着工戸数...
不動産協会の木村理事長、住宅消費税5%超「還付」を強調
2012年07月30日 |
木村惠司不動産協会理事長は理事会後の記者会見で、消費税率引き上げについて「一部で出ているローン減税や住民税減税の拡大では、住宅取得時の負担増をカバーしきれない...
住宅エコポイント予約終了で、業界の反応意外に冷静に
復興支援・住宅エコポイントが、4日午前9時で予約受付終了となった。当初の予定より早期の打ち切りとなったが、これに対する戸建住宅業界からの反応は、意外に冷静なも...
2013年度住宅着工90万戸台に、消費税増税前の駆け込みで=国内調査機関予測平均
2012年06月14日 |
2013年度の住宅着工は90万戸台に回復へ――。国内の調査機関や金融機関が公表した12年度と13年度の住宅着工予測を住宅産業新聞社でまとめたところ、13年度の...
住団連・樋口会長、住宅消費税で「5%超分の還元・給付」を要望
(社)住宅生産団体連合会は、『住宅に係る消費税の負担軽減の具体化についての要望』をまとめた。住宅の取得時に施主が支払う消費税に関して、5%を超える部分について...