契約社員募集中

記事の分類: 住宅・工務店

注文営業にAI活用、桧家HDが11月からサービス導入

桧家ホールディングス(東京都千代田区、近藤昭社長)は11月から、エクサ(神奈川県川崎市、塚本明人社長)が提供するAI営業支援サービス「ひのくまコンシェルジュ」...

ビズ・クリエイション、見学サイトを全国展開

住宅・不動産業界に特化したメディア運営企業ビズ・クリエイション(岡山市北区、初谷昌彦社長)は10月から、「家を見せたい住宅会社」と「家を見たい住宅購入検討者」...

積水ハウス、重量鉄骨の新構法「フレキシブルβシステム」を11月から展開

積水ハウスは、3階・4階建て重量鉄骨の新構法「フレキシブルβ(ベータ)システム」を2日から展開する。2つのH形鋼を貼り合わせたような形状の「WHコラム」(柱)...

積水化学住宅カンパニー、2千万円台の木質ユニット「グランツーユーV」本格展開

積水化学工業住宅カンパニーは、木質ユニット工法による2千万円台を中心とした戸建住宅を28日から全国で販売を開始する。新たに投入する「グランツーユーV(ファイブ...

9月の新設住宅着工戸数、2・9%減の8万3128戸、全利用関係別戸数でマイナス。持ち家が4ヵ月連続減少 、分譲戸建2・2%減に

国土交通省が31日に発表した2017年9月の新設住宅着工戸数は、前年同月比2・9%減の8万3128戸となった。季節調整済み年率換算値は1・0%増の95万2千戸...

パナソニック津賀社長、パナホーム戸建事業は木造軸に

パナソニックの津賀一宏社長は31日、100%出資子会社となったパナホームの戸建住宅事業について、木造住宅を軸に展開する方針を明らかにした。よりボリュームゾーン...

桧家HD、注文住宅事業を統合

桧家ホールディングスは17日、2018年1月1日付で連結子会社5社を合併することを発表した。 合併するのは、桧家住宅東京(東京都文京区、伊藤正信社長)、桧...

FIT終了した自社供給住宅の余剰電力を積水ハウスが買取、再生エネ100%

積水ハウスは20日、2040年までに自社の事業活動で使用する電力を100%再生可能エネルギーで賄う方針を明らかにした。 19年度から電力固定価格買取制...

オープンハウスがビズリーチ社のクラウド「HRMOS」をハウスメーカーで初導入

オープンハウス(東京都千代田区、荒井正昭社長)はこのほど、人材領域を中心としたインターネットサービスを運営するビズリーチ(東京都渋谷区、南壮一郎社長)の戦略人...

経済メリットを説明するデータや知見の共有を、ZEH協、年明けにも委員会設置

ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の普及促進ならびにビルダー・工務店のサポートを行うことを目的として6月に設立された一般社団法人ZEH推進協議会(ZE...

新人研修にNPOと協力し里山体験プログラム、積水ハウス埼玉営業本部

積水ハウスの新人教育は、本社が一括で行う集合研修以外にも全国14営業本部ごとに、地域の実情やそれぞれの営業本部の考え方を生かした独自プログラムを実施している。...

「女性活躍」の躍進で働き方改革を実行、現場はどう変わったか

女性が社会において希望に応じ、能力を十分に発揮して活躍できる環境を整備するため「女性活躍推進法」が成立してから2年あまりが経過した。大手ハウスメーカーでは、さ...

三井ホーム、空調とIoT技術組み合わせ

三井ホームは11日、全館空調システムとIoT(あらゆるモノをネットでつなぐ)技術を組み合わせた「温湿度バリアフリーで『健康・安心・らくらく』ホームプロジェクト...

ヤマト住建、電力の自給自足で新商品を販売

ヤマト住建(神戸市中央区、中川泰社長)は11日、太陽光発電システムと蓄電池を標準搭載し、電力の自給自足を実現するZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)基準...

2×4協会、6階建て実験棟で報告会

日本ツーバイフォー建築協会(市川俊英会長)は12日、東京都港区の発明会館において「ツーバイフォー6階建て実験棟プロジェクト報告会」を開催した。 同協会は2...

住友林業、タイで住宅事業進出、現地資本と高級分譲マンション

住友林業は11日、タイで初となる高級分譲マンションに進出すると発表した。同国の不動産開発会社であるProperty Perfect PCL(PF社)とPF社傘...

住宅の省エネ適合51%、国交省による事業者アンケート結果、住宅トップランナーは86%が誘導基準満たす

国土交通省は13日、新築住宅の省エネ適合義務化に向けた実態調査・現状把握のための研究会で、小規模(300平方メートル未満)住宅の2015年度における省エネ基準...

東栄住宅が注文住宅「趣暮」で街角展示場を展開

飯田グループホールディングス傘下の東栄住宅(東京都西東京市、西野弘社長)は、グループにおいてクオリティの高い戸建分譲住宅の供給棟数や供給シェアにこだわり、その...

3月期決算の第2四半期受注額速報、7社中5社がマイナスに

3月期決算7社(大和ハウス工業、旭化成ホームズ、住友林業、ミサワホーム、パナホーム、三井ホーム、サンヨーホームズ)の上半期(4~9月)受注金額(速報ベース)は...

旭化成ホームズ、10月から外構・植栽提案「まちもり」本格展開

旭化成ホームズは6日、都市の敷地に適合した外構・植栽提案の設計指針「まちもり」の本格展開を発表した。10月以降に供給する「ヘーベルハウス」において、建物基礎の...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)