契約社員募集中

キーワード: リフォーム

LIXIL、フレーム分割構造のマンションリフォーム用システムバスを発売

LIXILは、新設計のフレーム分割構造を採用したマンションリフォーム用システムバスルーム「リノビオV」を9月3日に発売する。 約50年前に開発されたシステ...

三井不リフォーム、既存住宅スマート化へ

三井不動産リフォームは、既存住宅のスマートハウス化への取り組みを強める。国土交通省による「平成24年度(第1回)住宅・建築物省CO2先導事業」で採択された『パ...

旭化成リフォーム、建物規模と居住者数のミスマッチ解消へ「二世帯」で新提案

旭化成リフォームが、「二世帯住宅」をテーマに「ヘーベルハウス」のリフォーム提案強化に乗り出した。 子世帯の独立後の空き空間を有効活用する『リメイク二世帯再...

ジェルコ、来期からリフォーム保険の自主検査員制度を本格運用

一般社団法人日本増改築産業協会(ジェルコ、中林幸一会長)は来期、協会の自主インスペクション制度の本格運用を始める。 同制度は、協会が住宅瑕疵担保責任保険法...

中古住宅活性化に信頼確保が重要、小規模改修工事の建設業許可「まず現状分析」

日原洋文大臣官房建設流通政策審議官は7月27日、専門紙記者団との懇談に応じ、小規模リフォーム工事を建設業許可が必要な工事に組み入れるかどうかについて、消費者ト...

国交省が20年度までの政策工程表、来年度予算や税制に反映

羽田雄一郎国土交通大臣は7月31日、国土交通省が今後取り組む主要政策をまとめた「持続可能で活力ある国土・地域づくり」を公表した。 4つの価値と8つの方向性...

リフォームの建設業許可検討、業界の自主規制も=佐々木土地・建設産業局長

佐々木基土地・建設産業局長は24日、就任後初の専門紙記者団との懇談に応じた。 佐々木局長は、既存住宅の流通シェアを2015年度までに20%に引き上げる取り...

住宅リフォーム・小規模工事規制を検討、消費者トラブル・近年は増加傾向

国土交通省は、地方の建設産業の将来像を議論しているが、その中から住宅リフォームに関する新たな監督強化の動きが出ている。住宅リフォームは、依然として消費者トラブ...

市場に挑む=渡辺岳夫タカラスタンダード社長、地道に積み重ねた経営資源がリフォーム時代にマッチ

2012年5月30日に創業100周年を迎えたタカラスタンダード。ホーローや金属加工などの独自技術と地域に根ざした営業力で他社との差別化を図り、キッチン業界でリ...

国交省がリフォーム規制見直し、「軽微な工事」建築許可対象へ

国土交通省は、リフォーム市場の整備の一環として、建設業許可が不要な「軽微な工事」を建設業許可の対象にすることを検討する。 10日にまとめた建設産業戦略会議...

三協・立山ホールディングスが中期経営計画、改装・リフォーム売上を強化

三協・立山ホールディングスは、2013年5月期を初年度とする3ヵ年の中期経営計画を発表した。「さらなる成長と新たな価値創造」を基本方針に掲げ、基盤事業の収益力...

旭化成ホームズ、スマートハウス仕様フルラインアップへ、「VtoH」やHEMS強化

旭化成ホームズは、戸建住宅『ヘーベルハウス』のスマートハウス化のため、対応機器のフルラインアップを行った。 このほど、電気自動車(EV)と住まいの間で、電...

国交省、既存・リフォーム推進事業の公募開始、戸建て1戸50万円限度に補助

国土交通省は2日、2012年度の「既存住宅流通・リフォーム推進事業」の募集を開始した。昨年度に続き2回目の実施。リフォームをした既存住宅の流通を促進するため、...

市場に挑む=田中豊オーデリック経営企画ゼネラルマネージャー、3年後にLED化率7割目指し300億円達成へ

3年後にLED照明の構成比を7割まで高め、売上高300億円達成へ――。 照明専業メーカー大手のオーデリック(東京都杉並区、伊藤雅人社長)は1996年の...

ソニー銀行とLIXIL3社が提携ローン、新築・リフォーム融資を優遇

ソニー銀行は、1日からLIXILグループ3社と業務提携し、新築・リフォームローンの提供を開始した。 提携では、同行の「住宅ローン」で取扱手数料が無料、金利...

不動産流通市場活性化フォーラムが提言公表、木造築60年以上が流通する市場に、築年数による建物評価見直し

国土交通省は6月28日、「不動産流通市場活性化フォーラム」(座長=中川雅之日大教授)の提言を公表した。中古住宅の流通を伸ばすため、(1)情報の蓄積と提供(2)...

市場に挑む=山川芳範ジャニス工業社長、特販事業部でリフォーム需要を創造

衛生陶器分野国内3位のジャニス工業(愛知県常滑市)は今年4月、リフォーム需要創造を担う特販事業部を立ち上げた。異業種とのコラボレーションなど、従来の営業ルート...

住宅リフォーム投資額増加続く、12年度3兆2500億円と推計

国土交通省は22日、2012年度の建築物リフォーム・リニューアル投資額を前年度比2・6%増の8兆6800億円と推計した。このうち住宅の占める割合は37・4%を...

不動産流通市場活性化フォーラムが提言案を議論、「木造寿命60年以上」と

国土交通省の「不動産流通市場活性化フォーラム」(座長=中川雅之日大教授)は12日、6月下旬に公開する予定の提言案を議論した。 委員から木造の寿命などへの記...

市場に挑む=高野忠昭パナソニックホームエレベーター社長、住まいの段差無くす「フロアフリー」実現へ

「快適と安心」をキーワードにホームエレベーター(以下、EV)市場でトップシェアを誇るパナソニックホームエレベーター(大阪府門真市)は、2階建てのリフォームに最...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)