契約社員募集中

キーワード: リフォーム

フジ住宅、中古マンション対象のアセット事業に参入

フジ住宅(本社=大阪府岸和田市、宮脇宣綱社長)は9日、既存分譲マンションを対象にした中古住宅アセット事業(以下、中古アセット事業)への参入を発表した。同事業は...

パナソニックES社=営業利益率5%達成へ軸足、低収益部門は組み直し

パナソニックエコソリューションズ社の山田昌司常務・ハウジングシステム事業部事業部長は、中期の事業計画を示した。パナソニックグループが掲げた中期経営計画の数値目...

経産省・1戸あたり最大150万円の高断熱改修補助、8月1日から公募

経済産業省は8月1日、住宅の断熱性能を高めるリフォームに対して1戸あたり最大150万円を補助する「平成25年度既築住宅における高性能建材導入促進事業」の募集を...

LIXIL住宅研究所が増税控え住宅購買心理を調査、「気になる」のトップはローン金利の動向

気になることのトップは、住宅購入を具体的に進めている場合は住宅ローン金利の今後、検討段階では消費税増税前後の損得――。LIXIL住宅研究所(本社=東京都江東区...

建物評価による住宅金融議論の場、住金機構や銀行など参加、国交省研究会の報告書案

国土交通省は、中古住宅融資に建物評価の反映やリフォームローンと一体となった融資などを議論する「中古住宅市場活性化ラウンドテーブル(仮称)」を可能な限り早期に設...

飯田グループ6社が共同会見、共同持株会社は「飯田グループホールディングス」

一建設・飯田産業・東栄住宅・タクトホーム・アーネストワン・アイディホームの飯田グループ6社は27日午後6時から、同日付の共同持株会社設立および経営統合に関する...

政府が成長戦略の中長期工程表案、スマートウェルネス住宅・シティ実現目指す

政府の産業競争力会議は5日、成長戦略に基づく中長期工程表の素案を公表した。 2013年度から15年度までと16年度以降の施策実施スケジュールを示した中短期...

住宅部品4団体18社がリフォーム協議会

一般財団法人ベターリビングや一般社団法人リビングアメニティ協会などの業界団体、住宅部品、建材流通、エネルギー事業者など4団体18社は、リフォーム事業者をサポー...

ジェルコのパネルディスカッション「中古住宅流通とリフォームのこれから」①「川上」展開にチャンス

一般社団法人日本住宅リフォーム産業協会(ジェルコ、中山信義会長)は16日、「中古住宅流通とリフォームのこれから」をテーマにパネルディスカッションを行い、ストッ...

ジェルコ、一部で不動産事業者と連携開始=「日本住宅リフォーム産業協会」に改称

一般社団法人日本増改築産業協会(中山信義会長)は16日の総会で、「日本住宅リフォーム産業協会」への名称改定と、3ヵ年事業計画の概要を発表した。 名称改定に...

住友林業、グループ連携でリノベ事業強化、住宅取得の選択肢提供と

住友林業は、木造住宅・マンションのリノベーション事業を強化する。 既存住宅を買い取り、建物価値の向上と再生を行うことで、住宅取得の選択肢を提供するもので、...

日米不動産協力機構が6月から会員募集、NARと提携し情報提供

不動産流通に関する研究・情報交換を行う組織である一般社団法人日米不動産協力機構(JARECO、代表理事=中川雅之日大教授)は、6月3日から会員募集を開始する。...

LIXILグループが中計公表、国内リフォームと海外で成長

LIXILグループは、2013年度を初年度とする3ヵ年の中期経営計画「LIXIL G―15」を公表した。 11年度に発表した中期経営VISIONで掲げた経...

住友林業、2015年度1兆円企業に、経常益300億円体制も

住友林業の市川晃社長は、3年後の2015年度をメドに、連結ベースで売上高1兆円と経常利益300億円体制を構築する方針を明らかにした。 主力事業と位置づけて...

パナホーム、リフォーム事業を分社化

パナホームは取締役会を開催し、同社リフォーム事業を分社型簡易吸収分割方式で分割し、100%出資会社である「パナホームリフォーム」に移管することを決定した。 ...

ケイミューとカネシン、短工期・低コスト・住みながらの耐震リフォーム工法を開発

外回り総合メーカーのケイミュー(大阪市中央区)と建築金物メーカーのカネシン(東京都葛飾区)は、外張り耐震リフォーム工法「K2(ケイツー)耐震LaZo(ラソ)工...

住友林業ホームテック、制震と耐震「ダブル提案」

住友林業グループのリフォーム専門会社である住友林業ホームテックは、木造軸組住宅リフォーム用の油圧ダンパー式制震装置「オリジナル制震ダンパーS型」を開発した。 ...

LIXILとENEOS、提携の検討開始、診断から改修まで一元化

LIXILとJX日鉱日石エネルギー(東京都千代田区、一色誠一社長)は、家庭部門のエネルギー事業と住宅設備・建材事業に関する業務提携の検討を開始した。具体的な内...

木住協、リフォーム支援制度導入=次期は工務店加盟増狙い会費区分細分化

一般社団法人日本木造住宅産業協会は3月28日、(1)会員を対象にした「木住協リフォーム支援制度」の4月導入(2)次期から地域工務店などの入会増を狙い新会員種別...

太陽光発電導入で施主の負担軽減を、割引や「屋根貸し」新商品投入も

太陽光発電(PV)システム導入にあたり、施主の負担軽減に焦点を当てた取り組みが相次ぐ。 大和ハウス工業は、最大60%まで割引が可能な「新『太陽割』キャンペー...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)