キーワード: 東急ホームズ
東急Re・デザインが事業窓口を一本化=リフォーム専業会社としてスタート
2019年07月12日
東急Re・デザイン(東京都世田谷区、細田正典社長)は4月、東急ホームズで展開していた戸建住宅のリフォーム事業を統合したことで、東急不動産ホールディングス(HD)のリフォーム専業会社として本格的にスタートした。 同社は2017年10月に東急コミュニティーが管理するマンションリ...続きを読む
2019年のオリコン満足度調査・建売住宅(ハウスメーカー)=1位は積水ハウス、10項目中5項目で1位に
ウェブ限定記事
2019年02月12日

2019年のオリコン満足度調査・注文住宅=総合1位は5年連続でスウェーデンハウス、評価の高さ示す
ウェブ限定記事
2019年02月06日

東急ホームズと東急コミュ、リフォーム事業統合 、新会社「東急Re・デザイン」設立
2017年07月24日

東急不グループ2社とミサワが事業用不動産で提携
2015年01月19日
東急リバブルと東急ホームズ、ミサワホームの3社はこのほど、事業用・投資用不動産のバリューアップ支援に関する業務提携を行った。 東急リバブルの顧客が保有・売買する同不動産が対象。東急ホームズとミサワホームが連携して、新築・増改築工事をはじめ既存施設の耐震化や省エネ対策、エ...続きを読む
東急ホームズ、基本構造を2×6材に、制震ダンパーも
2014年11月11日
東急ホームズは、注文住宅『ミルクリーク』の基本構造(外周壁)を、従来の2×4(ツーバィフォー)から2×6(ツーバィシックス)へ変更するとともに、住友ゴム工業の住宅用制震ダンパー組み込みを標準化して、首都圏販売エリアで展開する。 新ミルクリークは、外周壁の構造材の厚みが4...続きを読む
東急ホームズ、ウェブ住宅参入、新たなチャンネルに
2014年02月20日
東急ホームズは、2×4工法によるウェブオーダー住宅『WEB STUDIO(ウェブ・スタジオ)』を、首都圏エリアの1都4県(一部地域を除く)で発売した。 ネット上で自らカスタマイズできるため、住宅購入の納得感を高められるのが特徴。仕様自体までをユーザーが決めた段階で、同社の営...続きを読む
太陽光発電導入で施主の負担軽減を、割引や「屋根貸し」新商品投入も
2013年04月04日
太陽光発電(PV)システム導入にあたり、施主の負担軽減に焦点を当てた取り組みが相次ぐ。 大和ハウス工業は、最大60%まで割引が可能な「新『太陽割』キャンペーン」を1日スタート。提携ローンや日照補償など『しあわせ発電システム』を展開するパナホームも、新たに対応商品と位置づける戸...続きを読む
東急不動産Gが戸建て分譲に新サポート、水回りや電気設備のトラブル解消に
2013年02月26日
東急不動産は、自社供給の戸建分譲住宅向けに新サービス『BRANZ(ブランズ)ガーデンサポート』を導入する。 日常起こりうる水回りや電気設備に関するトラブル解消、住まいに関する手入れ方法など、暮らしのサポートを行うもの。グループ会社である東急コミュニティや東急ホームズ、石勝エ...続きを読む
東急ホームズが「環境型新コンセプト住宅」、環境配慮のスマートハウスと
2011年09月01日
東急ホームズが戸建注文住宅の新たな需要開拓に取り組む。環境配慮型のスマートハウスと位置づける『環境型新コンセプト住宅』の商品化により、従来の北米型輸入住宅『ミルクリーク』で吸収しきれなかった層にターゲットを置く。 需要層を幅広く設定するため、本体価格として「標準で2千万円前...続きを読む