契約社員募集中

キーワード: リフォーム

LIXILメンバーズコンテスト2014、新築部門の大賞は「セミコートハウスの家」

LIXILは、「LIXILメンバーズコンテスト2014」の大賞作品2作品と入賞作品を決定した。新築部門は「セミコートハウスの家=写真=」(Tamada工房・広...

大建工業、大容量棚型収納「フィットシェルフ」を全国発売

大建工業は、部屋の空きスペースにジャストサイズで設置可能な大容量の棚型システム収納「フィットシェルフ」を23日に全国発売する。水平方向の板材(棚板)と、それを...

アイフルホーム岐阜南店 30周年記念商品新モデルハウスオープン

LIXIL住宅研究所アイフルホームカンパニー(東京都江東区、今城幸社長)のFC加盟店・アイフルホーム岐阜南店は21日、岐阜県岐阜市宇佐南三丁目の宇佐展示場で、...

LIXILグループ、「フラット35」の取り扱いを本格展開

LIXILグループは住宅金融サービス事業を強化する。まずは、子会社を通じて長期固定型住宅ローン「フラット35」や「つなぎ融資」、リフォームローンなどを取り扱う...

パナソニックの創蓄連携システム、蓄電容量が2割アップ

パナソニックエコソリューションズ社は、太陽光発電システムとリチウムイオン蓄電システムを連携させる新製品「住宅用・創蓄連携システム」を3月25日から受注する。蓄...

TOTO、省エネ住宅ポイントの「相談室」を開設

TOTOは、「TOTO省エネ住宅ポイント相談室」(フリーダイヤル0120-10-0035)を開設した。リフォームにかかわる制度の内容や、TOTOの対象製品の紹...

YKKAP、全国のMADOショップで「省エネ住宅ポイント復活祭」開催

YKKAPとMADOショップは2月28日土曜日、初の全国一斉イベント「MADOショップ全国一斉窓リフォーム相談会〈省エネ住宅ポイント復活祭〉」を開催する。3月...

経産省、先進的なリフォーム事業者21者を選出

経済産業省は、「平成26年度先進的なリフォーム事業者表彰」として21者を選出した。選出された事業者は、消費者の住まいに関する多様なニーズに対応し、独自のビジネ...

国交省、「長期優良住宅化リフォーム推進事業」の募集開始

国土交通省は6日、2014年度補正予算成立を受け「長期優良住宅化リフォーム推進事業」の募集を開始した。応募期間は3月2日(月)18時必着。 募集する事業の...

大和ハウスリフォーム、リフォーム専用SR「リフォームサロン」3拠点同時オープン

大和ハウスリフォームは5日、リフォーム専用ショールーム「リフォームサロン松戸店」と「リフォームサロン川西店」を6日にオープンすると発表した。また、同時に「リフ...

国交省「長期優良住宅化リフォーム推進事業」のインスペクター講習団体募集

国土交通省は5日、2014年度補正予算成立を受け「長期優良住宅化リフォーム推進事業」におけるインスペクター講習団体の募集を開始する。応募期間は5日(木)~20...

パナホームグループの提案が国交省「住宅団地型既存住宅流通促進モデル事業」に採択

パナホームおよびパナホーム不動産、パナホームリフォームは、3日、国土交通省の「平成26年度第2回 住宅団地型既存住宅流通促進モデル事業」に奈良県北葛城郡河合町...

「断熱改修は健康に良い影響」、BL・健康長寿住宅エビデンス取得委員会

住宅の温熱環境の改善が高齢者の健康に良い影響を与えることを、一般財団法人ベターリビングの健康長寿住宅エビデンス取得委員会が実証した。高齢者が日中の大半を過ごす...

補正予算3日に成立、フラット35Sの0・6%金利引き下げは9日融資分から

参議院本会議が3日夜に開かれ、省エネ住宅ポイント制度やフラット35Sの金利引き下げ幅を0・6%に拡大することなどを盛り込んだ2014年度補正予算案が賛成多数で...

低所得高齢者など向け民間賃貸化で「1戸50万円」を補助、15年度予算案を閣議決定

政府は14日、2015年度予算案を閣議決定した。 国土交通省関係では、国費で総額5兆7887億円で前年度比で横ばいとなった。東日本大震災の復興加速に加...

ウッドワン=ウェブ上で簡単に「断熱改修効果」予測

ウッドワンは、断熱リフォームの効果予測を行うシミュレーションソフト「健康・断熱リフォームシミュレーター」を同社ホームページ上で公開した。断熱改修の効果をわかり...

「省エネ住宅ポイント制度」、エコポイントとの変更点中心に国交省が説明

国土交通省は19日、省エネ住宅ポイント制度の主に事業者などを対象にした説明会を開始した。 東京で開かれた初回説明会では、従来の「復興支援・住宅エコポイ...

大建工業、リモデル用床暖房仕上げ材を発売

大建工業は、リモデル用床暖房仕上げ材「サーモプラス」を発売した。経年による傷や汚れが目立つようになった床暖房を、既存の床暖房仕上げ材の上から貼るだけの低コスト...

リフォーム瑕疵保険加入を原則義務へ、一定規模以上で、検討会骨子案

国土交通省は7日、一定規模のリフォーム工事における瑕疵担保保険加入の原則義務化などを盛り込んだ住宅瑕疵担保制度の見直しに関する骨子案をまとめた。 「住...

補正予算案を閣議決定、フラット35Sの金利引き下げ幅0・6%に拡大、省エネ住宅ポイント制も

政府は9日、経済対策を実現するための2014年度補正予算案を閣議決定した。住宅市場活性化策として、住宅金融支援機構の「フラット35S」の金利引き下げ幅を現行の...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)