キーワード: リフォーム

住団連=ストック充実と既存流通市場活性化へ、支援策の期限見据え「住宅税制の抜本見直しを」

阿部会長 住宅生産団体連合会(阿部俊則会長)は24日、総会後の記者会見を開催した。 阿部会長は、今年度の重点活動方針について、これまでと同様に「建替えとリフォームの...

大東建託が他社物件に特化したリフォームサービスの試行開始

大東建託(東京都港区、小林克満社長)は、6月から首都圏の一部エリアを対象に他社賃貸物件に特化したリフォームサービス「DK SELECT Reform(ディーケー...

ベターライフリフォーム協会、〝商機拡大〟のツール提供=「会員1千社」に尽力

一般社団法人ベターライフリフォーム協会(BLR、東京都千代田区、橋本政昭会長)は7日に東京で通常総会を開催し、2019年度の基本方針と事業計画を決めた。 ...

19年度第1四半期地価LOOK、富裕層向け住宅地で上昇幅が拡大

国土交通省が7日発表した2019年第1四半期(1月1日~4月1日)の「主要都市の高度利用地地価動向報告(地価LOOKレポート)」によると、上昇地区数は前期に続...

近藤建設がCLT活用から1年、木造建築のノウハウ生かす=賃貸物件やテナントビルで提案も

CLTを採用したモデルハウス 近藤建設(埼玉県ふじみ野市、宇佐見佳之社長)は埼玉県と隣接する東京都を中心に戸建住宅、リフォーム事業、不動産管理、土地活用などを展開している。年間供給棟数は注文...

旭化成ホームズグループ、2025年に売上1兆円へ=連携強めて新規事業創出

会見に臨む3社長 旭化成ホームズ(東京都千代田区、川畑文俊社長)と旭化成リフォーム(同、鶴川和豊社長)、旭化成不動産レジデンス(同、兒玉芳樹社長)の3事業会社で構成する旭化成ホー...

TOTO、「あんしんリモデル」で相談3倍=開始して1年経過

TOTO(福岡県北九州市、喜多村円社長)が2018年度に「あんしんリモデル戦略」をスタートさせてから1年が過ぎた。同戦略は、(1)リモデルライブラリー(2)リ...

次世代住宅ポイント制度、申請受付を開始

ウェブ先行配信記事
事務局ホームページ 次世代住宅ポイント制度事務局は3日、工事完了前ポイント発行申請とポイント予約申請の受付を開始した。 同制度は、消費税率10%への引き上げ後の住宅購入などを...

タカラスタンダード、物流合理化で取り組みも=2020年3月期は増収増益目指す

渡辺岳夫社長 タカラスタンダード(大阪市城東区、渡辺岳夫社長)は今期、(1)ショールームを活用したリフォーム需要の掘り起こし(2)市場規模の大きい大都市圏における取り組み強化...

大建工業が「GP25」の中計第2弾、海外市場売上高2・7倍に

億田正則社長 大建工業(大阪市北区、億田正則社長)は10日、4月スタートの2019年度(20年3月期)を初年度とし21年度(22年3月期)を最終年度とする新中期3ヵ年経営計画...

小河原建設が現場の環境整備に注力=地域内の紹介率が7割超に

「東京一」を目指す 小河原建設(東京都中野区、小河原敬彦社長)は、天然無垢材などの自然素材を多く用いた「いやしろの住まい」をベースとし、東京都の城北エリアを中心に年間20棟の注文住...

ヤマダ電機=家守りHDと提携、住宅事業を強化

ヤマダ電機(群馬県高崎市、三嶋恒夫社長)は4月11日、住宅の検査・点検・メンテナンス・リフォームなどを手掛ける家守りホールディングス(東京都千代田区、岡田浩一社...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)