キーワード: ストック
プレ協、住宅ストックで新組織、リフォームと中古流通両面で
(社)プレハブ建築協会は4月にも、住宅部会に「ストック分科会」(仮称)を立ち上げる。国の中古住宅・リフォームトータルプランに関する研究と推進を全体的に行うため...
長期優良先導事業最終年度、パネルディスカッションで事業活用者が「技術レベル向上」などの感想を披露
東京で1日に行われた「長期優良住宅先導事業シンポジウム~ストック社会の住まいづくりの課題と展望」(主催=建築研究所、住宅性能評価・表示協会)で、今年度が事業最...
国交省が既存共同住宅の改修促進策を検討、2013年度予算要求に反映も
2012年02月13日 |
国土交通省は6日、高齢化の進展や大規模地震発生の危惧が高まる中で、既存マンションストックの修繕・改修などを進めるため「持続可能社会における既存共同住宅ストック...
工務店サポートセンターが講習会開催を活発化、12年度は会員3千社へ
一般社団法人工務店サポートセンター(青木宏之理事長)は会員向けの講習・研修会の開催を活発化させる。
2月にかけ耐震診断改修施工指導者講習、バリアーフリー改...
ミサワホーム、リフォーム事業強化、13年度売上700億円へ
2011年11月28日 |
ミサワホームが、リフォーム事業強化に乗り出す。このほど策定した中期経営計画の一環で、5本の柱のうちの「リレーション戦略」と「ストック事業戦略」に基づく。
...
プレ協、新環境行動計画で骨格案、低炭素社会や生物多様性も
(社)プレハブ建築協会住宅部会は、自主的環境行動計画『エコアクション2020』の骨格案をまとめた。
2010年度で終了した『エコアクション21』を継承した...
大和ハウスなど、ベトナムの工業団地開発へ
大和ハウス工業は、双日と神鋼環境ソリューションの両社と、ベトナム社会主義共和国南部のドンナイ省に「ロンドウック工業団地」開発をスタートさせる。
事業会社で...
2050年に面積小さい住宅需要増、既存ストック活用し対応策を
2011年03月02日 |
住宅需要は世帯数の減少により将来的に減り、空き家が増え、世帯規模の縮小で面積の小さい住宅の需要が増加――。
国土交通省の国土審議会政策部会長期展望委員会(...
贈与税減税延長など要望、日本経団連が住宅税制・予算で提言
2010年09月29日 |
(社)日本経済団体連合会(日本経団連)は14日、2011年度の住宅税制や予算などに関する要望を公表した。住宅着工の回復と質の高い住宅ストックの蓄積を通じた豊か...