キーワード: 積水化学工業

セキスイハイムグループ=SPSにミライクラス、東名阪で同時発売

ミライクラスの外観 積水化学工業住宅カンパニー(東京都港区、神吉利幸プレジデント)グループが、戸建住宅『スマートパワーステーション(SPS) ミライクラス』を、東名阪の3大都市圏で...

積水化学住宅C=卒FITオーナーの余剰電力買取申込が1万3千件を突破、対象者の2割強が加入

サービスのイメージ 積水化学工業住宅カンパニー(神吉利幸プレジデント)は8日、余剰電力買取期間が満了を迎えた卒FITオーナーを対象に同社が余剰電気を買い取るサービス「スマートハイム...

主要住宅企業11社の2019年11月受注速報、2社プラスも「厳しい」

全文公開中
主要住宅企業11社の2019年11月の受注速報値(金額ベース)は、11社中2社がプラス。厳しい受注環境に変わりはない。 事業別・セグメント別の受注状況を公...

積水化学住宅C=分譲マンション「ハイムスイート」展開、戸建ての知見集積

積水化学工業住宅カンパニー(神吉利幸プレジデント)は11月28日、分譲マンションブランド「ハイムスイート」を展開すると発表した。 戸建住宅で培ったレジリエ...

積水化学工業、浸水リスク街区全体で軽減=あさかリードタウン・スマートハイムシティ朝霞

地下のイメージ模型 積水化学工業がグループの総合力を結集して開発した、埼玉県朝霞市内の大規模複合開発「あさかリードタウン」は、台風19号の上陸によって住宅業界に突き付けられた課題の...

19年10月度の受注詳報=ヤマダホームズ、一次取得層向け増加

単月の受注速報値を公表する主要住宅会社9社(金額ベース、積水化学工業住宅カンパニーは棟数)の2019年10月の受注状況は、公表する9社すべての戸建て・注文・専用...

主要住宅5社の19年度第2四半期業績=全社が増収増益達成、反動減に明暗も

主な住宅企業5社(大和ハウス工業、旭化成ホームズ、積水化学工業、住友林業、ミサワホーム)の2019年3月期第2四半期の業績が出揃った(積水ハウスは1月期のため参...

積水化学住宅C=鉄骨系3階建て「デシオ」新モデル、敷地対応力とレジリエンス機能強化

積水化学工業住宅カンパニー(神吉利幸プレジデント)は、鉄骨系3階建てユニット住宅「デシオ」の新モデルを10月25日に発売した。 激甚化する気象災害に対応す...

積水化学がまちびらき、朝霞の大規模複合で=レジリエンスに高い評価

積水化学工業(東京都港区、高下貞二社長)は、埼玉県朝霞市と取り組む大規模複合開発『あさかリードタウン』(朝霞市根岸台)のまちびらきを行った。 同市で初の無...

【防災・減災住宅の開発相次ぐ】積水化学工業住宅Cの新スマートパワーステーション、警報連動で自動蓄電

防災や減災機能を高めた住宅の商品化が続いている。 積水化学工業住宅カンパニー(神吉利幸プレジデント)は2日、IoT機能を強化した「スマートパワーステーシ...

大手住宅メーカー、余剰電力買取に続々参入=単価、大手電力上回る

19年11月からFIT切れが発生 大手住宅企業による、再生可能エネルギーの固定価格買取制度(FIT)の期限を迎えるオーナー向けの対応方針や買取価格が出揃いつつある。 各社とも「まずは自家消...

2019年7月度の展示場来場者組数、2ヵ月ぶりに減少

住宅展示場協議会がまとめた2019年7月度の来場者組数は29万8960組(対前年同月比2・29%減)で、2ヵ月ぶりに減少に転じた。 地域別では、17年4...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)