キーワード: マンション
大和ハウス工業=金沢で建設中の分譲マンション、北陸初のZEHマンションに
2020年02月18日 |
不動協、「工期設定、受注者が主体」国交省中建審の工期設定基準WGで説明、住宅建築の特徴と公共との違い訴え
2020年02月14日 |
不動産協会は、国土交通省の中央建設審議会下に設置されている工期に関するワーキンググループ(WG)で、マンション建築の工期は基本的に受注者が計画するものであること...
パナソニックホームズ=複合施設ブランド第1弾「パトナ吹田健都」竣工、吹田SSTとの相乗効果も期待
2020年02月03日 |
2020年度国交省予算、14%増の6兆7千億円、住宅局予算は2%増に
2020年01月10日 |
政府が12月20日に閣議決定した2020年度予算で、国土交通省関係予算は、前年度分の14%増となる6兆7363億円となった。
激甚化・頻発化している自然災...
大和ハウス工業=台湾でホテルと分譲マンション開発
2019年12月16日 |
2019年上期の「安心R住宅」流通、687件にとどまる
2019年12月16日 |
国土交通省がこのほど公表した「安心R住宅」(特定既存住宅情報提供事業者団体登録制度)の2019年度上期(19年4月~9月)の実績報告によると、同期間に安心R住宅...
ノンブローカーズ「インスペ買取」で区分マンションに対応、買取予算額が2千億円を突破
2019年12月10日 |
ノンブローカーズ(大阪市中央区、東峯一真社長)は11月22日、戸建住宅の買い取りに特化したマッチングサイト「インスペ買取」に区分マンションの買取に対応し、提供を...
積水化学住宅C=分譲マンション「ハイムスイート」展開、戸建ての知見集積
2019年12月09日 |
高層Mの電設–指針策定へ、国交省と経産省がデベや管理組合向けに具体的な浸水対策として、台風第19号の停電受け
2019年12月06日 |
国土交通省住宅局と、電気事業法を所管する経済産業省の産業保安グループ電力課は11月27日、高層マンションの電気設備における浸水対策の議論を開始した。
議論...
水災害受け、タワーマンション電気設備の対策議論、国交省が指針作成へ
2019年12月04日 |
国土交通省と経済産業省は27日、高層マンションの電力設備のあり方について、学識者や関係者を委員とする検討会を設置した。
台風第19号の影響で、川崎市の高層...
19年第3Qの地価LOOK、緩やかな上昇基調が継続
2019年11月27日 |
国土交通省が15日に公表した高度利用地地価動向報告(地価LOOKレポート)によると、2019年第3四半期(19年7月1日~10月1日)の地価動向は、前四半期に引...
国交省社整審・M小委、関係団体から管理の取り組みをヒアリング
2019年11月08日 |
国土交通省社会資本整備審議会の住宅宅地分科会マンション政策小委員会は第2回会合を開催し、マンション関係団体から適正管理の取り組みについてヒアリングを行った。
...
19年9月の新設住宅着工戸数=4・9%減の7万7915戸
2019年10月31日 |
国土交通省が発表した2019年9月の新設住宅着工戸数は、前年同月比4・9%減の7万7915戸だった。季節調整済み年率換算値は89万7千戸。前月から0・7%の増加...
台風19号控え「2階にも雨戸を」、コメント欄の上位に=シャッター・雨戸提案の受け入れ余地拡大か
2019年10月31日 |