キーワード: マンション

旭化成不レジ、マンション建替事業コアに、年間10棟体制へ

旭化成不動産レジデンスは、マンション建替事業をコア事業と位置づけ、年間10棟のマンション建て替えを行える体制を整える。エリアは従来と同様に都心部を中心に展開し...

20代の8割以上が「中古+リフォーム」選択肢に、オウチーノ総研が調査

オウチーノ総研(本社=東京都港区)は、20歳~69歳の男女1,113名を対象に、「『住宅購入』に関するアンケート調査」を行った。 日本人の住宅意識調査とし...

ケイアイスター不動産、15年度通期増収増益の見込み

ケイアイスター不動産の2016年3月期第3四半期決算は、売上高が277億5千万円、営業利益18億9400万円、経常利益16億6400万円、四半期純利益11億7...

戸建て定額リフォームに広がり、大手ハウスメーカーが本格展開、中小工務店の定額リフォーム比較サイトも

戸建住宅向けの定額リフォームに取り組む企業も増えてきた。これまで定額リフォームは、構造躯体の状態が把握しやすいマンションリフォームが中心だったが、2015年5...

全宅連、「ハトマークサイト」からヤフー不動産への物件掲載中止へ

公益社団法人全国宅地建物取引業協会連合会(全宅連)は、アパートやマンション、情報検索サイト「ハトマークサイト」から物件情報サイト「ヤフー不動産」への物件掲載を...

2015年(暦年)の住宅着工戸数、2年ぶり増も持ち家低迷

国土交通省が公表した2015年(暦年)の住宅着工戸数は、前年比1・9%増の90万9299戸となり、2年ぶりのプラスへ転じた。持ち家も2年連続で減少したが、小幅...

国交省、基礎ぐい問題再発防止へ中間とりまとめ

国土交通省は12月25日、横浜市都筑区のマンション傾斜問題に端を発する基礎ぐい問題に関し、6回目となる基礎ぐい工事問題に関する対策委員会(委員長=深尾精一首都...

国交省が三井住友建設などくい打ち3社に行政処分、横浜マンション傾斜問題

国土交通省は13日、横浜市都筑区のマンション傾斜問題で、建設業法に違反するくい打ち工事などに関わったとして、三井住友建設、日立ハイテクノロジーズ及び旭化成建材...

積水ハウス、2020年までにZEH8割に

積水ハウスは、2020年までに新築戸建て供給の80%をZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)化する。具体的には、直近(14年度上半期)の普及率が74%のZ...

子どもの勉強場所、「子ども部屋」と「リビングダイニング」ともに約4割=野村不アーバンネット調査

野村不動産アーバンネット㈱(本社:東京都新宿区、宮島社長)は、子育てと住まいを考える情報サイト「ノムコム with Kids」にて、第4回アンケートを実施し発...

住友林業ホームテック、OB客対応人員強化

「住友林業の家」および一般住宅、マンションなどのリフォーム事業を行う住友林業ホームテックは、今期から、住友林業で戸建住宅を施工したOB客対応の営業担当者94人...

パナホーム、マレーシアに現地デベロッパーと協同で建築請負子会社を設立

パナホームは、1日付けでマレーシアの現地デベロッパー・MKH社と協同で現地子会社「パナホーム MKH マレーシア」を設立に関する合意書を締結した。MHK社が取...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)