契約社員募集中

キーワード: マンション

大建工業と八木研、システム収納と現代仏壇のコラボ

大建工業は、システム収納のスタイリッシュファニチャーMiSELと、都市型仏壇のトップブランドである八木研(本社=大阪市東成区、八木龍一社長)の現代仏壇とのコラ...

東京電力、オール電化賃貸経営ノウハウをまとめたオール電化入門ハンドブックを発刊

東京電力は、オール電化賃貸の安定経営のノウハウなどをまとめたハンドブック「賃貸アパート・マンションオール電化入門」を発行した。 賃貸住宅のオーナーや、これ...

大和ハウス、都内初の大規模太陽熱パネル採用の分譲マンション

大和ハウス工業は28日、東京都世田谷区のNTT社宅跡地に建設中の環境配慮型分譲マンション『ザ・レジデンス千歳船橋』に、東京都で初めての大規模太陽熱パネルを利用...

2009年新設住宅、41年ぶり100万戸割れ

国土交通省がまとめた2009年(暦年)の新設住宅着工戸数は、前年比27・9%減の78万8410戸となった。1968年以来41年ぶりの100万戸割れで、主要な持...

トステムの合弁会社が韓国にアルミサッシの工場を設立

トステムと韓国LGグループのLGハウシスの合弁会社LG―TOSTEMは、韓国にアルミサッシ・カーテンウォールの工場を設立する。着工は今年3月を予定しており、8...

ハウステックの集合向けバスルーム「コルテシアGY」、新築からリフォームまで幅広く対応

ハウステックは、集合住宅向けバスルームの上位機種「コルテシアGY」を発売した。浴室入口のまたぎ高さを抑えたユニバーサルデザイン仕様を採用し、リフォーム市場で需...

11月新設住宅、持ち家が14ヵ月ぶりにプラス

国土交通省は25日、2009年11月の新設住宅着工戸数を発表した。それによると、前年同月比19・1%減の6万8198戸で、12ヵ月連続の減少となった。貸家と分譲...

10月の新設住宅着工は11ヵ月連続で減少、持ち家マイナス一ケタ前半に圧縮

国 土交通省が発表した2009年10月の新設住宅着工戸数は、前年同月比27・1%の6万7120戸で、11ヵ月連続して減少した。マイナス幅は持ち家が1 ケタ前半だ...

三菱地所が省CO2認定の分譲マンション

三菱地所は、外断熱工法や太陽熱利用給湯システムなど、省CO2技術を採用した分譲マンション「吉祥寺エコマンション」(東京都武蔵野市中町)建設に着手した。一般的なマ...

東電不動産、オール電化賃貸マンションで少人数世帯向けエコキュートを初採用

東電不動産は、東京電力とデンソー、コロナの3社が今年1月に共同開発した少人数世帯向け家庭用自然冷媒給湯機「エコキュート・ライト」をオール電化賃貸マンション(名称...

9月の住宅着工は37・0%減の6万1181戸、2ヵ月連続で年換算70万戸割れ

国土交通省が発表した2009年9月の新設住宅着工戸数は、前年同月比37・0%減の6万1181戸で、10ヵ月連続の減少となった。マイナス幅が3割を超えたのは6ヵ月...

大建とフクビが共同開発、相互にエコ素材の用途を拡大

大建工業とフクビ化学工業は、両社の強みを生かしたエコ素材「マンション向け防音直張フロア」と「長期耐久性屋根下地システム」を共同開発した。防音直張フロアは大建工業...

トヨタグループの住宅事業、来年10月にトヨタホームへ一元化

トヨタグループの住宅事業が、トヨタホームに一元化されることになった。2010年10月1日付で、トヨタ自動車から技術開発と生産を担当する住宅事業本部を分離し、トヨ...

建設経済研、今年度住宅着工89万6千戸と予測、来年度も100万戸割れに

(財) 建設経済研究所と(財)経済調査会経済調査研究所は22日、2009年度の住宅着工戸数予測を下方修正し、前年度比13・8%減の89万6千戸とした。1966年...

永大産業、コンパクトキッチン「プレッソ」をリニューアル

永大産業は、賃貸マンションやアパート向けのコンパクトキッチン「プレッソ」をリニューアルした。従来のカジュアルスタイルに加えて、足元の蹴込み部分を収納として使える...

8月の住宅着工が前年比38・5%減、年換算70万戸割れに低迷

国土交通省が30日発表した2009年8月の新設住宅着工戸数は、前年同月比38・3%減の5万9749戸で、9ヵ月連続して減少した。持ち家と貸家、分譲住宅のそれぞれ...

三和シヤッター工業、耐震性も付加できるマンション用改修ドア「エックスドール・チェンジ」

三和シヤッター工業は、マンションドア「エックスドール(X-DOOR)」に、断熱性、遮音性などに加えて、耐震性を付加できる改修専用タイプ「エックスドール・チェンジ...

2009年上期のマンション市場は大幅下落、賃貸成約数で一部に回復も

(財)日本不動産研究所は、2009年上期の「住宅マーケットインデックス」をまとめた。それによると、東京都心5区の分譲マンション価格が前年同期比で30%前後の大幅...

住宅金融支援機構が住み替え支援ローン

住宅金融支援機構は、住み替えによる住宅取得資金融資「機構住みかえ支援ローン」の取り扱いを開始した。高齢者などが自宅を賃貸して、都心のマンションなどを購入する場合...

積水ハウス受注計画、当初予定から715億円下方修正

積水ハウスは、2010年1月期通期(単独)の受注計画を、期初予想より715億円下回る見通しに修正した。前年同期比 27・7%減となった上期受注に基づくもので、総...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)