キーワード: 政府

コンパクト+ネットワーク具体化へ、西脇大臣官房長

西脇隆俊大臣官房長は8日、専門紙記者団との就任会見に臨んだ。 西脇大臣官房長は、2015年度の予算概算要求について東日本大震災からの復興、地方創成と人...

中古取得とリフォームの一体的な資金調達、リバモ普及など検討、15年度予算・税制で対応へ

政府・与党は、8月末の2015年度予算概算要求と税制改正要望に向けて中古住宅市場活性化策を盛り込む意向を固めた。 中古住宅の取得とリフォームの一体的な...

14年度第1四半期戸建て受注、依然好転の兆しみえず

戸建住宅受注が好転の兆しをみせない。 3月期決算の戸建住宅大手企業の2014年度第1四半期(4月~6月)戸建注文住宅の受注(速報値)は、累計値を公表し...

政府、国交白書を閣議決定、3つの視点で

政府は1日、「平成25年度国土交通白書」を閣議決定した。 今回は「これからの社会インフラの維持管理・更新に向けて」をテーマに、今後重要となる観点「賢く...

省エネと低炭素施策を住宅生産課に一元化、7月1日から国交組織令改正

国土交通省は、7月1日から住宅・建築物の省エネルギー化や低炭素化に関する政策を住宅生産課に一元化する。 政府は20日の閣議で同省組織令を改正する政令を...

少子化社会対策白書、理想の家族の住まい方は半数以上が祖父母と近居・同居

政府は17日、「少子化の状況及び少子化への対処施策の概況」(少子化社会対策白書)を閣議決定した。 家族と地域における子育てに関する意識調査によると、家...

医療法人の遊休地を賃貸して高齢者住宅供給へ、政府の新成長戦略素案

政府は16日、首相官邸で産業競争力会議を開き、日本再興戦略(成長戦略)改訂の素案を示した。 住宅の関係では、医療法人が所有する遊休スペースを高齢者向け...

まちづくりと連携し空き地・空き家対策、有効利用で地域価値向上=土地白書

増加する空き地や空き家の有効利用をまちづくり施策などと連携させ地域価値を向上――。 政府は10日、「平成25年度土地に関する動向」及び「平成26年度土...

中古流通活性化で自民が検討組織、6月の政府成長戦略に反映も

自由民主党住宅土地・都市政策調査会(会長=金子一義衆院議員)は14日、中古住宅流通活性化のため「中古市場活性化小委員会」(小委員長=鶴保庸介参院議員)の設置を...

藤森LIXILグループ社長、リフォーム市場拡大へ提言

藤森義明LIXILグループ社長兼CEOは2014年3月期決算説明会で、1兆3千億円の国内売上高を目標の2兆円に引き上げるための新たな施策として、新分野への参入...

春の叙勲、旭日大綬章に樋口大和ハウス会長

政府は2014年春の叙勲と褒章を公表した。国土交通省関連では、勲章に346人、褒章に44人・10団体が選ばれた。 このうち勲章では、旭日大綬章に樋口武男大...

政府が国家戦略特区に6地域を指定、4月下旬に地域範囲政令化

政府は3月28日、首相官邸で国家戦略特別区域諮問会議を開催し、6地域を特区に指定した。 具体的には、国際ビジネスやイノベーションの拠点として、東京都・神奈...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)