キーワード: 政府
2020年度までの国交省環境施策、3月中に環境行動計画案を公表へ
2014年03月19日 |
社会資本整備審議会環境部会・交通政策審議会交通体系分科会環境部会は、3月中にも国土交通省の「環境行動計画」(案)を公表し、一般からの意見募集を開始する。
...
住宅金融支援機構とSMCが了解覚書、タイで長期固定ローンも
住宅金融支援機構は18日、タイの政府系金融機関・第二次抵当公社(SMC)と了解覚書(MOC)を締結した。
同機構が了解覚書を締結したのは、1月に行った米国...
都市再生特別措置法の改正案、居住誘導区域外は規制
2014年02月21日 |
政府は12日、主に地方都市でコンパクトなまちづくりとそれに伴う公共交通ネットワークを形成するために「都市再生特別措置法等の一部を改正する法律案」(都市再生特別...
政府の国会提出予定法案、都市再生特別措置法改正案では誘導区域外の住宅建築制限も
2014年01月31日 |
政府は、24日から始まった通常国会へ提出する予定の法案が政府全体で80件になることを明らかにした。
国土交通省関係は11件で、このうち2014年度予算案と...
UR豊四季台団地、地域医療施設整備モデルに、太田国交相が現地を視察
2014年01月24日 |
太田国土交通大臣は16日、千葉県柏市のUR豊四季台団地を視察した。
豊四季台団地では、柏市や東大高齢社会総合研究機構、地元の医師会が協力して、地域の医療福...
住宅金融支援機構、ジニーメイと関係強化、日米の住宅金融市場で包括的な情報交換
住宅金融支援機構は現地時間の9日、米国ワシントンDCで米国政府抵当金庫(ジニーメイ)と情報交換などを柱とする関係強化の了解覚書(MOU)を締結した。海外の機関...
経産省所管の2014年度予算案、1万世帯にHEMS、ネットゼロエネ住宅補助も
2014年01月15日 |
政府が閣議決定した2014年度予算案のうち経済産業省所管分は、前年度比7%増の1兆5439億円だった。
このうち1万世帯程度へのHEMS(家庭用エネルギー...
2014年度の政府予算案閣議決定、来年度も「フラット35S」継続、長期優良改修も計上
2014年01月06日 |
政府は12月24日、2014年度予算案を閣議決定した。
国土交通省所管分は、国費で前年度比2%増の5兆1616億円となった。住宅・不動産・都市関連施策をみ...
14年度税制改正大綱、地方都市コンパクト化で民間を支援、医療施設など移転優遇
2013年12月25日 |
政府が12日に決定した税制大綱において、国土交通省関係では、コンパクト化による地方都市の再生に関わる税制が主要項目のトップとなった。
地方都市で中心部から...
長期優良改修に最大200万円補助、フラット35の10割融資は金利0・4%上乗せで調整
2013年12月20日 |
政府は、12日の臨時閣議で経済対策を実行するための補正予算案を決定した。
政府全体では5兆4956億円の規模で、最大200万円を補助する住宅の長寿命化に対...