キーワード: 長期優良住宅
国交省、既存住宅長期優良基準策定など盛り込んだ中古・リフォーム推進計画を決定
2012年03月27日 |
前田国土交通大臣は27日、中古住宅・リフォームトータルプランを正式に決定したと発表した。トータルプランは、新築から既存ストックへの政策転換を図るために策定した...
長期優良住宅を真壁木造で、住宅都市工学研究所が4月に手引書を無料公開
一般財団法人住宅都市工学研究所は1日のセミナー「これからの地域住宅を考える~真壁木造長期優良住宅実現のための勉強会」で、長期優良住宅を内外ともに真壁構造の木造...
既存住宅の長期優良住宅認定基準を13年度までに整理、新築とは別の認定制度も検討
2012年02月24日 |
国土交通省は、2013年度までに既存住宅における長期優良住宅の認定基準を整備する方針を明らかにした。具体的な認定や評価基準、評価方法を策定するとともに、現行の...
千葉・茨城中小建築工事業協会が地域型住宅ブランド化事業の説明会、グループ化に対応
2012年02月24日 |
国土交通省が2012年度に実施する予定の地域工務店向けの補助金交付事業「地域型住宅ブランド化事業」の活用に向け、工務店業界の一部で動きが出始めた。
同事業...
長期優良先導事業最終年度、パネルディスカッションで事業活用者が「技術レベル向上」などの感想を披露
東京で1日に行われた「長期優良住宅先導事業シンポジウム~ストック社会の住まいづくりの課題と展望」(主催=建築研究所、住宅性能評価・表示協会)で、今年度が事業最...
認定長期優良住宅、11年11月は3ヵ月連続マイナス
国土交通省はこのほど、2011年11月の認定長期優良住宅の実績戸数を公表した。
それによると、震災の影響で岩手県が未集計で暫定値だが、前年同月比15・7%...
全国建設労働組合総連合、2012年1月に長野で長期優良住宅型式認定Ⅱ及びⅢ地域仕様の利用講習会=全建連会員も参加可能
全国建設労働組合総連合(全建総連)は2012年1月21日、全建総連が取得した長期優良住宅型式認定Ⅱ及びⅢ地域仕様の利用講習会を行う。
場所は長野県安曇野市...
10月認定長期優良住宅は2ヵ月連続で減少、8千戸割れと水準低迷
国土交通省は15日、10月の認定長期優良住宅の実績戸数を公表した。
それによると、震災の影響で岩手県が未集計となっているが、前年同月比21・2%減の768...
共同住宅の長期優良住宅基準を緩和へ、一部専用部で共用配管認定
2011年11月15日 |
国土交通省は、共同住宅に関する長期優良住宅の認定基準の見直し案を公表し、30日まで意見募集を実施している。
長期優良住宅のうち共同住宅は2%程度と低迷して...
第3次補正予算案、節電エコ補助金の創設や被災地で「木のいえ事業」など盛り込む
2011年11月02日 |
政府は21日、第3次補正予算案と円高への総合的対策を閣議決定した。
円高総合対策は、3次補正に盛り込まれた項目が中心で、家庭用リチウムイオン蓄電池やエネル...
長期優良住宅の普及などを提示、都住宅政策見直しで中間報告
2011年10月14日 |
東京都住宅政策審議会は6日、2015年までの住宅政策見直し作業の中間報告をまとめた。中間報告では、4つの住宅政策展開の視点と10の取り組みを掲げており、具体的...
認定省エネ住宅を創設し減税措置、贈与非課税1500万円に拡大=国交省の税制改正要望
2011年10月07日 |
国土交通省は9月30日、2012年度税制改正要望を公表した。
「内需の柱である住宅投資の促進や都市の防災強化などを一つの柱」(前田国交相)と位置づけて、新...
NCNのSE構法、長期優良住宅比率70%=累計では1千棟越え
2011年10月04日 |
エヌ・シー・エヌ(本社=東京都港区、田鎖郁男社長)は12日、供給する全棟構造計算書付のSE構法を利用して建築された認定長期優良住宅が8月末、SE構法登録施工店...
木住協会員の長期優良住宅比率は約3割、2010年度調査
(社)日本木造住宅産業協会は8月26日、「平成22年度木住協自主統計および着工統計の分析報告書」を公表した。
それによると木住協会員340社(調査対象会員...
全建総連、Ⅱ・Ⅲ地域区分でプレカット型長期優良住宅の型式認定取得へ
2011年09月15日 |
全国建設労働組合総連合(全建総連)は9日、(財)日本住宅・木材技術センターに対し、長期優良住宅の認定要件である住宅性能表示4分野(省エネ対策、耐震、維持管理対...
ホウ酸防腐防蟻剤が表面処理用で日本木材保存協会から認定。フラット35Sや長期優良住宅に対応
2011年09月15日 |
ホウ酸塩系防腐防蟻剤メーカーの米リオティント・ミネラルズ社の日本における技術コンサルタントを請け負っているボロンテクノロジー(本社=東京都日野市、荒川民雄社長...