キーワード: 住友林業
住友林業ホームテック、制震と耐震「ダブル提案」
2013年04月24日 |
住友林業グループのリフォーム専門会社である住友林業ホームテックは、木造軸組住宅リフォーム用の油圧ダンパー式制震装置「オリジナル制震ダンパーS型」を開発した。
...
住友林業「音ノ葉カフェ」で、木質感と1時間耐火両立
2013年02月04日 |
住友林業が、建築分野での新たな成長分野と位置づける「木化推進室」の事業で、その取り組み事例の一つが「音ノ葉グリーンカフェ」となる。鹿島建設が大臣認定を取得した...
住友林業G、「ハグくみの庭」基づく設計提案、12のアイデア盛り込み
2012年12月04日 |
住友林業とグループ会社の住友林業緑化は、「五感とからだを育む庭づくり」をコンセプトにした『ハグくみの庭』の設計提案を行う。
身近な生活空間である庭で、子ど...
住友林業市川社長、経常益200億円体制構築「総仕上げの年」に
2012年11月21日 |
住友林業の市川晃社長は、2012年度下期について「経常利益200億円を安定的に計上できる体制構築の総仕上げの期間で、新たなステップへつなげる重要な時期」と位置...
住友林業が新液状化対策、浦安で施工検証を実施
2012年11月19日 |
住友林業は、千葉県の浦安市との間に結んだ液状化対策に関する協定に基づく「液状化対策工法」の施工検証を、浦安市運動公園内(浦安市舞浜)で行った。
矢板を土留...
住友林業が横浜で「住まい博」、”人と地球にやさしい家づくり”テーマに
「まるごと体感!人と地球にやさしい家づくり」をテーマに開催された、『住まい博2012IN横浜みなとみらい』。会場では、スマートハウスなどの最新エネルギー技術や...
住友林業、埼玉の首都圏資源化Cが稼働、新築ゼロエミ達成へ
2012年10月22日 |
住友林業は、埼玉県加須市に建築廃棄物のリサイクル施設『首都圏資源化センター』を設立し、本格稼働を開始した。注文戸建住宅の新築工事現場から発生する、廃棄物の回収...
住友林業、BF構法軸に三大圏強化、3階建て住宅テコ入れ
2012年10月11日 |
住友林業の和田賢住宅事業本部副本部長(取締役常務執行役員)は記者会見を行い、独自の『ビッグフレーム(BF)構法』を軸に、三大都市圏の都市型住宅市場への対応を強...
木造建築技術先導事業で採択物件の半数を住友林業が設計施工
2012年10月02日 |
国土交通省の「平成24年度木造建築技術先導事業」に採択された6件のうち、半数にあたる3件で住友林業が施工もしくは設計・施工を担当したことがわかった。
採択...
中国反日デモ=住宅企業には影響少なく、再燃可能性備え注視も
尖閣諸島の国有化問題に端を発した中国各地の反日デモは、現地の住宅産業関連企業にとって大きな影響はなかったもようだ(24日現在)。
現地に子会社のある住宅企...
住友林業、戸建住宅用の新液状化対策の有効性検証へ実証試験、矢板で囲い土留め施工
2012年09月20日 |
住友林業は、戸建住宅用の液状化対策の新工法実用化へ向けた取り組みを強める。鋼板の矢板を、躯体基礎を囲むように隙間なく非液状化層まで打ち込むことで、万一の場合に...
住友林業、東松島市と協定、「復興まちづくり」で連携
2012年07月25日 |
宮城県東松島市と住友林業は、「復興まちづくりにおける連携と協力に関する協定」を結んだ。住林は、情報交換を通じて東松島市と連携・協力しながら、同市が推進する『木...
大手住宅2012年度第1四半期受注、まだら模様へ
2012年07月19日 |
大手住宅企業の2012年度第1四半期受注(4~6月速報値)は、四半期累計値を公表している3月期企業7社のうち、前年同期実績を上回ったのは3社にとどまった。
...
住友林業戸建住宅事業、三大都市圏へシフト強める、建替層浸透目指す
2012年07月17日 |
住友林業が、戸建住宅事業の三大都市圏へのシフトを強める。建替層への浸透を目指し、大規模支店下で新たに5つの営業所を新設するとともに、高級市場向けのモデルハウス...
住友林業、ベトナム北西地域の森林保全活動でオフセットクレジットの可能性調査委託先に
住友林業は、「2国間オフセット・クレジット制度(BOCM)の実現可能性調査事業」の委託先に、引き続き採択されたと発表した。環境省が、公益財団法人「地球環境セン...