キーワード: 首都圏
セキスイハイム、三大都市圏も生販一体、全国の地域密着体制完成
2011年06月14日 |
積水化学工業住宅カンパニーは、首都圏・近畿・中部の3大都市圏について、7月1日から生販一体運営体制に移行すると発表した。これで、全国7エリアすべてで販売会社を...
パナホーム=住まいとくらしの情報館東京をオープン、首都圏の営業態勢を強化
2011年06月07日 |
パナホームは、首都圏営業の中核拠点と位置づける『住まいとくらしの情報館 東京』(東京都新宿区西新宿)をオープンさせ、態勢強化に乗り出す。
同社が提唱する「...
震災後の供給、前年割れ懸念の声も=団体総会後の会見で各社発言
2011年06月03日 |
(社)日本ツーバイフォー建築協会と(社)日本木造住宅産業協会は5月下旬、相次ぎ通常総会を行い、その後の記者会見で出席した両協会の幹部役員が東日本大震災後の自社...
2010年度首都圏戸建分譲、ボトムから回復=細田工務店レポート
2011年05月19日 |
首都圏戸建分譲市場は2009年度のボトムから回復――。細田工務店のレポート「首都圏の戸建分譲団地供給動向 2010年度」で、10年度の首都圏戸建分譲市場は供給...
震災の影響で今年度の全国着工15%減予想=アトラクターズ・ラボ
2011年04月21日 |
現在、規模の大小を問わず住宅会社が持つ懸念の一つに、震災が購買マインドに与えた影響の程度がある。不動産市場調査機関アトラクターズ・ラボ(本社=東京都千代田区、...
震災による資材調達見直し、大手分譲事業者に影響=新規物件供給に遅れなど
2011年04月07日 |
東日本大地震が住宅部品業界に与えた被害の深刻さが、大手戸建分譲事業者の活動に現実的な影響を及ぼし始めている。
首都圏の戸建分譲市場に与える影響としては、事...
野村不動産G、リフォーム事業で新会社、5年後100億円規模に
2011年02月23日 |
野村不動産グループがリフォーム事業強化に取り組む。これまで、住宅管理会社の野村リビングサポートの部門が担当していた事業を分離・独立させるとともに、グループ15...
首都圏戸建分譲10年度上期の動向、大手デベなどで供給活発=細田工務店調べ
2010年11月17日 |
細田工務店は、このほど、レポート「首都圏の戸建分譲団地供給動向 2010年度上期」を公表した。
プロジェクト1回あたりの販売戸数及び売上率(プロジェクト総...
ハウステック、WEB上でオーダー家具を販売
2010年04月01日 |
ハウステックは、オーダー家具事業を手掛けるドゥーマンズ(東京都港区、二宮健一社長)と同社が開発した「ファニチャーメーカー」の販売ライセンス契約を締結し、WEB...
大建工業と八木研、システム収納と現代仏壇のコラボ
2010年02月22日 |
大建工業は、システム収納のスタイリッシュファニチャーMiSELと、都市型仏壇のトップブランドである八木研(本社=大阪市東成区、八木龍一社長)の現代仏壇とのコラ...