キーワード: 子育て
住環境研が共働き家族調査、働く妻は「働いていたい」意向、家事分担には不満も
2014年02月14日 |
働く妻の希望は「働いていたい」が、「時間が足りない」には不満も――。積水化学工業住宅カンパニーの調査研究機関である住環境研究所がまとめた、『共働き家族の暮らし...
Fujisawa SSTプロジェクトの複合施設、サ高住・医院・子育てなど複合提供
2013年10月29日 |
パナソニックとFujisawa SST協議会は21日、クリニックや薬局、特別養護老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)、保育所、学習塾などが連携して...
UR賃貸の家賃、親族近居で5年間5%減額
2013年08月30日 |
都市再生機構は、高齢者世帯などとその親族が近隣のUR賃貸住宅に住む場合に、双方の世帯の家賃を5年間、5%割り引く「近居促進制度」を9月1日から本格実施する。同...
ミサワ、木軸構法住宅を強化、一次取得層向けに坪40万円台前半も
2013年07月11日 |
ミサワホームは、課題となっている30歳以下の一次取得層の需要獲得に乗り出す。木造軸組構法住宅「MJ Wood(エムジェイウッド)」ブランドに、3・3平方メート...
特色出した住宅販売で差別化、ポラス「ユーザー提案間取りを実棟に採用」、ムジ「実物大2分の1モデルを展示」
2013年05月02日 |
新築住宅需要が盛り上がりを見せるなか、特色のある戸建て販売を行い他社との差別化に力を注ぐ事業者がいる。景観に優れた街並みの創造と居住者のコミュニケーション醸成...
三井ホーム、30歳代一次取得向けに「カフェ・プラス」、企画型注文住宅強化
2013年04月24日 |
三井ホームは、30歳代の一次取得層を対象にした、企画型の戸建注文住宅『cafe+(カフェ・プラス)』を、沖縄を除く全国で発売した。友人を招いたり家族が集える小ス...
大和ハウスが「ハッピーハグⅢ」、子育てママにスポット、延床面積小さいプランにも対応
2013年03月13日 |
大和ハウス工業は、ベネッセコーポレーションとのコラボレーションによる、子育て層向け提案の第3弾『ハッピーハグⅢ』を商品化した。
キーワードとして、従来の「...
2030年に向け多摩地区の方向性、多摩ニュータウン再生に子育て世帯や二世帯近居で
東京都は、高齢化や建物の老朽化など課題を抱える多摩地域の目指すべき姿や進むべき方向性を示し、2030年をメドに実施する「新たな多摩のビジョン」の素案を公表し、...
都市機構の子育て支援第2弾、ベネフィット・ワンと提携しUR賃貸で育児サービス
都市再生機構は、厚生福祉サービス大手のベネフィット・ワンと提携し、10日からUR賃貸住宅における子育て支援サービスの試験導入を開始した。
UR賃貸住宅の入...
旭化成リフォーム「ウェルリビング」新提案、上下階吹き抜けで夫婦2人暮らしの程よい距離感を
2012年11月01日 |
旭化成リフォームは、『ヘーベルハウス』のリフォーム新提案として、「ヘーベルハウス リメイクwelliving(ウェルリビング)タイプ」を商品化した。
2階...
子育て期にある母親に賃貸住宅の新たな提案
2012年10月03日 |
子育て期にある母親へ向けた賃貸住宅の新提案となる「ヘーベルメゾン『母力(BORIKI)むさしの』が竣工した。
旭化成ホームズと、「お母さん大学」を運営する...
スウェーデン書記官が講演、スウェーデン女性の高就業率の背景に支援制度の充実
2012年10月03日 |
スウェーデンハウスは20日、スウェーデン大使館でセミナー「スウェーデン女性から学ぶ」を開催した。同大使館三等書記官のルイーズ・ヤデスタド氏が講演しスウェーデン...
ポラスG・ポラスマイホームプラザの建売分譲「育実(はぐくみ)の丘」、埼玉県の子育て応援認定第1号に
2012年09月18日 |
埼玉県は7日、ポラスグループ・ポラスマイホームプラザ(本社=埼玉県さいたま市、中内啓夫代表)の戸建分譲地『育実(はぐくみ)の丘』(全37戸)の第1期販売分13...
ポラスグループの中央住宅、分譲内装の一部にムク材使い初のキッズデザイン賞
2012年08月01日 |
ポラスグループ・中央住宅(本社=埼玉県越谷市、品川典久社長)は20日、グループで初めてキッズデザイン賞を受賞した戸建分譲プロジェクト「きなりのまち」(越谷市内...