キーワード: 着工
震災の影響で今年度の全国着工15%減予想=アトラクターズ・ラボ
2011年04月21日 |
現在、規模の大小を問わず住宅会社が持つ懸念の一つに、震災が購買マインドに与えた影響の程度がある。不動産市場調査機関アトラクターズ・ラボ(本社=東京都千代田区、...
一建設、2012年1月期は増収減益予想=請負の日数短縮に注力
2011年03月17日 |
一建設(本社=東京都練馬区、小泉公善社長)は2012年1月期の物件販売規模として、建売分譲8100棟(前期比7・9%増)、請負戸建420棟(同110・0%増)...
10年木造3階戸建住宅が2年ぶりの増加に転換、4年連続3万棟届かず
2011年03月09日 |
国土交通省が2月28日にまとめた木造3階(4階建て含む)戸建住宅建築確認統計によると、2010年(暦年)は前年比16・7%増の2万5350棟と2年ぶりにプラス...
住団連・正副会長が会見、抜本的な景気対策要望、一層の住宅市場回復へ向け
(社)住宅生産団体連合会(住団連)は1月28日、正副会長による記者会見を行い、「住宅は内需の柱」との認識を示した上で、一層の住宅市場の回復へ向けた抜本的な景気...
2011年度の住宅着工予測を約90万戸に上方修正=建設経済研究所
(財)建設経済研究所と(財)経済調査会経済調査研究所は1月25日、2011年度の住宅着工戸数予測を上方修正した。建設経済モデルを用いて試算した建設投資見通しに...
ナイス新春パネルディスカッション・住設トップの経営戦略、着工予測は84~90万戸
ナイスは1月21日、2011年新春経済講演会を東京都内のホテルで開催した。部品業界トップ8人が参加する特別パネルディスカッションでは、住宅業界の市況予測と各社...
住宅エコポイントの拡充、来年1月着工から対象に、住設機器の事前登録も
2010年12月08日 |
11月26日に今年度補正予算が成立したことを受けて国土交通省は1日、来年1月から住宅エコポイントの対象を拡充すると発表した。
住宅エコポイントの対象となる...
2010年上半期新設住宅、持ち家と分譲回復基調に
2010年11月03日 |
2010年度上半期(10年4月~9月)の新設住宅着工戸数(国土交通省)は、前年同期比6・2%増の40万7922戸となった。貸家こそ、わずかなマイナスだったが、...