キーワード: パナソニック
パナホーム藤井社長、戸建てなど3事業で「エコ&スマート」軸に
2012年05月08日 |
パナホームの藤井康照社長は、2012年度の事業方針として、『エコ&スマート』を軸に戸建住宅・資産活用・リフォームの3つの事業に取り組む姿勢を示した。
スマ...
パナソニック、4年ぶりにキッチンと浴室をモデルチェンジ
2012年04月23日 |
パナソニックエコソリューションズ社は、水回り設備を4年ぶりにモデルチェンジした。キッチン「リビングステーション」では、3種類のセンサーで節水性を高めた水栓を開...
ケイミュー、東京で展示会、安全・安心、創蓄省エネ新商品で対応
屋根、外壁、雨といを扱うケイミューは8日、9日の2日間、東京・有明のパナソニックセンターで2012年新商品展示会『KMEWフェスタ』を開催した。
首都圏の...
パナソニック、住宅用の創蓄連携システムを開発
2012年03月01日 |
パナソニックエコソリューションズ社(長榮周作社長)は、太陽電池と蓄電池を連携させた「住宅用創蓄連携システム」を開発し、21日から受注を開始する。
停電など...
パナソニックとセンチュリー21、既存住宅再生事業で協力
2012年02月28日 |
パナソニックエコソリューションズ社は、不動産仲介業のフランチャイズを展開するセンチュリー21・ジャパン(東京都港区、三津川一成社長)と既存住宅再生事業で業務協...
パナソニックが低水圧対応の低価格タンクレストイレを開発、タンク付き市場のシェア獲得へ
2012年01月30日 |
パナソニックエコソリューションズ社は、低水圧に対応した低価格のタンクレストイレ「アラウーノV」を開発した。2月21日に発売する。予算や設置条件でタンクレストイ...
パナ電工=PV連動の蓄電システムを開発、昼夜問わず自立運転
2011年12月13日 |
パナソニック電工は、パナソニック製太陽光発電システムと連動する住宅用蓄電システムの受注を20日から開始する。
容量0・96キロワット時の制御弁式鉛蓄電池で...
パナソニック、新体制下でまるごとソリューション事業を推進
2011年12月02日 |
パナソニックは、来年1月からの新体制のもとでスタートする「まるごとソリューション事業」の概要を説明した。
単体でも商品力の高い製品群(ハード)と、これまで...
パナソニック電工、リチウムイオン蓄電システムの販売対象を住宅用途に拡大
2011年11月16日 |
パナソニック電工は、8月31日から販売している産業用リチウムイオン蓄電システムの発生ノイズが住宅環境の基準値未満まで低減したことを受け、住宅用途にも販売対象を...
10月5日から国際福祉機器展、LIXILらが超高齢社会における住空間のあり方提案
全国社会福祉協議会と保健福祉広報協会は10月5~7日の3日間、東京都江東区有明の東京ビッグサイト東展示ホールで「第38回国際福祉機器展H.C.R.2011」を...
パナ電工が震災後の電気と節電の意識調査、「過度な節電はつらい」過半数に
パナソニック電工は、東日本大震災以降の電気への関心と節電に関する意識調査を行った。
同調査によると、電力不足の長期化に関しては7割以上の人が不安感を持って...
トヨタ自動車、住宅と自動車のエネルギー消費最適化へ、CO2を75%削減可能と
2010年10月13日 |
トヨタ自動車は、住宅と自動車のエネルギー消費を最適制御する『トヨタスマートセンター』を開発し、2012年初をメドに商品化する。トヨタ自動車の次世代環境車と、ト...
パナソニック、10月に買い替え専用食洗機を発売
2010年08月24日 |
パナソニックホームアプライアンス社は、買い替え専用ビルトイン食器洗い乾燥機「NP―45MC5T」を開発した。パナソニック電工が10月1日から発売する。
既...
パナソニックがパナ電工、三洋電機の完全子会社化を発表
パナソニックは29日、2011年4月をメドに子会社のパナソニック電工と三洋電機を完全子会社化すると発表した。3社の事業・販売部門を統合・再編して、新たなパナソ...
パナ電工汐留ミュージアムで9月18日からバウハウス・キッチン展
2010年07月23日 |
パナソニック電工の企業ミュージアム、パナソニック電工汐留ミュージアム(東京都港区東新橋1―5―1)は9月18日から12月12日までの期間、『バウハウス・テイス...
パナ電工、第4回すむすむ・住まいづくり川柳の募集開始
2010年07月15日 |
パナソニック電工は、住まいと暮らしの総合サイト「すむすむ」で、8月31日まで第4回「すむすむ・住まいづくり川柳」を募集している。
住まいづくり(新築・リフ...