キーワード: 基準
家具産業振興会、国産家具で表示認定制度
2014年04月07日 |
一般社団法人日本家具産業振興会(会長=加藤知成・カリモク家具会長)は、生活者や事業者が家具を選ぶ際に国内で製造した家具かどうかを判別するマークを表示する「国産...
松下孝建設、ハウスオブザイヤーインエナジー2013で大賞受賞
2014年03月27日 |
松下孝建設(鹿児島県鹿児島市、松下孝行代表)の省エネ住宅「粋(すい)シリーズ ハイブリッド・エコハートQ21」が、日本地域開発センターの省エネルギー住宅表彰制...
非住宅の省エネ表示は4月下旬から、13年省エネ基準に対応
2014年03月26日 |
国土交通省は、2013年省エネ基準に対応した新築・既存の非住宅建築物に対する評価制度を4月下旬にもスタートする意向を示した。
評価制度は、省エネ性能を星の...
2020年度までの国交省環境施策、3月中に環境行動計画案を公表へ
2014年03月19日 |
社会資本整備審議会環境部会・交通政策審議会交通体系分科会環境部会は、3月中にも国土交通省の「環境行動計画」(案)を公表し、一般からの意見募集を開始する。
...
日本ERI、「家の燃費」評価料引き下げ
2014年03月13日 |
日本ERIは、一般社団法人日本エネルギーパス協会との業務提携に基づく、「エネルギーパス」第三者認証業務の併願審査の料金体系の改定を行った。
2月25日付で...
国土交通省「現時点における性能向上・長期優良化リフォーム基準案」
2014年02月06日 |
国交省「既存住宅のリフォームによる性能向上・長期優良化に係る検討会」が1月29日にまとめた、現時点における性能向上・長期優良化リフォーム基準案は、長期優良化リ...
政府の国会提出予定法案、都市再生特別措置法改正案では誘導区域外の住宅建築制限も
2014年01月31日 |
政府は、24日から始まった通常国会へ提出する予定の法案が政府全体で80件になることを明らかにした。
国土交通省関係は11件で、このうち2014年度予算案と...