契約社員募集中

キーワード: 旭化成

旭化成不レジ、台湾でマンション事業

旭化成ホームズの子会社である旭化成不動産レジデンスは、台湾でマンション分譲事業を開始した。第1号の案件は、2018年に竣工予定のマンション分譲「新北市中和区プ...

大手ハウスメーカー海外進出に広がり、ASEANや北米・豪州目立つ

大手ハウスメーカーの海外進出が広がりをみせている。これまで海外進出に慎重だった旭化成ホームズは台湾でのマンション開発を検討。また、ミサワホームはオーストラリア...

マイナビ大学生就職人気企業ランキング、建設・住宅・インテリア業界のトップはセキスイハイムグループ

マイナビ(本社=東京都千代田区)は12日、「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の調査結果を公表した。このうち建設・住宅・インテリア業界企業のラ...

旭化成の新中計、住宅の海外展開は台湾、タイを検討

旭化成は25日、今年度から2018年度までの3年間の新中期経営計画「Cs for Tomorrow 2018」を公表した。「10年先のあるべき姿をイメージ」(...

旭化成ホームズ、HEMSや光回線事業を開始

旭化成ホームズは13日、今年6月から自社顧客向け光回線事業「ヘーベル光」の提供を開始すると発表した。同時に、5月から新たなHEMS(家庭用エネルギー管理システ...

16年3月期住宅7社、受注額速報の伸び堅調

2016年3月期末の主要戸建住宅企業7社の受注金額速報値がまとまった。旭化成ホームズと三井ホーム以外はプラスとなった。旭化成ホームズは、年度前半の戸建ての低迷...

ZEHビルダー登録、2020年度の戸建てに占めるZEH供給割合、ミサワホーム90%・トヨタホーム16年度比10倍

経済産業省のZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)補助事業を申請するために必須となる登録制度「ZEHビルダー」の第1回公募が15日に締め切られた。22日に...

旭化成不レジ、マンション建替事業コアに、年間10棟体制へ

旭化成不動産レジデンスは、マンション建替事業をコア事業と位置づけ、年間10棟のマンション建て替えを行える体制を整える。エリアは従来と同様に都心部を中心に展開し...

旭化成、次期中期経営計画、住宅事業は中核に

旭化成は9日、4月中にとりまとめる予定の次期中期経営計画において、次期社長となる小堀秀毅代表取締役兼専務執行役員は「マテリアル、ヘルスケア、住宅の3つのセグメ...

1月の主要メーカー受注額速報、全体的に回復傾向目立つ、戸建て受注プラス基調に

主要住宅企業11社の2016年1月における受注額(速報値)がまとまった。それよると、2社を除いてプラスとなった。全体的に戸建ての回復しており、最近の住宅展示場...

旭化成リフォーム「フレーム・ヘーベルハウス」、スケルトン状態で中古買取再販

旭化成リフォームは、中古の「ヘーベルハウス」を買い取り、スケルトン(躯体)状態にして販売する買取再販の新たな取り組み「フレーム・ヘーベルハウス」を開始した。第...

オリコン、2016年ハウスメーカー顧客満足度ランキングを発表

オリコンは、実際にサービスを利用したことがある人を対象に調査した2016年の「ハウスメーカーランキングトップ10」を発表した。1位はスウェーデンハウスで、全1...

12月の受注額速報は11社中7社がプラス、戸建て受注軒並み横ばい

主要住宅企業11社の2015年12月における受注金額(速報値)は、前年同月と比べて4社がマイナス、7社がプラスだった。大幅なプラスやマイナスとなったところも賃...

国交省が三井住友建設などくい打ち3社に行政処分、横浜マンション傾斜問題

国土交通省は13日、横浜市都筑区のマンション傾斜問題で、建設業法に違反するくい打ち工事などに関わったとして、三井住友建設、日立ハイテクノロジーズ及び旭化成建材...

杭データ軽視や管理・教育体制不備を指摘、旭化成の外部調査委中間報告

旭化成は8日、旭化成建材による基礎杭データ流用問題に対する外部調査委員会(委員長=鈴木和宏弁護士)の中間報告を公表した。中間報告では、杭データの適切な取得や保...

主要住宅企業の11月受注額速報、プラスと二ケタ減に分かれる

主要住宅企業11社の11月における受注金額(速報値)は、対前年同月でプラスになったのが4社、マイナスになったのが7社で、このうち二ケタ減が3社だった。旭化成ホ...

10月受注速報額、戸建て回復・集合は堅調、展示場来場好調で11月以降の受注増に期待も

主要戸建住宅企業11社の10月における受注金額(速報値)がまとまった。それによると前年同月と比べてマイナスだったのは11社中5社だった。マイナスになった大和ハ...

旭化成ホームズ15年度通期予想を上方修正、杭データ流用問題による販促自粛で不透明感も

旭化成ホームズは6日、2015年度の通期連結業績予想を上方修正した。期初予想は売上高5800億円、営業利益580億円だったが、売上高5870億円、営業利益62...

8月の住宅メーカー受注速報、バラツキあるも戸建ては回復基調

住宅メーカー各社の8月の受注速報がまとまった。それによると、11社中5社がマイナスとなり、7月に引き続きバラツキがみられた。ただ、累計比では1社を除きプラスと...

7月の受注速報値、バラツキも回復基調変わらず、7月来場客関心の高さ続く

戸建住宅企業各社が10日までに公表した7月の受注金額(速報値)は、9社中4社が前年同月比でマイナスとなり、バラツキがみられた。ただ、「市況や外部要因が変わって...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)