キーワード: 太陽光発電
パナホーム、PV用のローン設定、売電充当し返済負担軽減
2012年12月25日 | 
 パナホームは、再生可能エネルギーの固定価格買取制度を活用した、新たな取り組みとなる『しあわせ発電キャンペーン』をスタートさせた。
 通常の住宅ローンとは別枠...
		  太陽光発電装置、安くなれば導入は3割、省エネ・創エネ機器の導入率低く=都民生活に関する世論調査
 価格・費用が安くなれば都民の約3割が太陽光発電設置を検討――。
 東京都が11月27日に公表した「都民生活に関する世論調査」(8月実施)によると、太陽光発電...
		  戸建住宅大手、12年度通期計画で受注金額の上方修正相次ぐ
2012年12月06日 | 
 戸建住宅大手メーカーの2012年度受注計画見直しが相次ぐ。
 住宅産業新聞社が、各社の第2四半期決算を基に集計した結果で、対象となる8社のうち金額を公表して...
		  三和シヤッター工業=PV付きシャッターゲート、非常用電源にも
2012年12月04日 | 
 三和シヤッター工業は、太陽光発電システムを搭載したシャッターゲート「サンゲートソーラー」を発売した。
 同パネルで発電した電力でシャッターを開閉する。自然エ...
		  ミサワインターナショナル、12月に長寿命蓄電池「ウルトラキャパシタ」発売
2012年11月29日 | 
 ミサワインターナショナル(本社=東京都世田谷区、三澤千代治代表)は11月29日、開発・製造元の中国企業の日本総輸入元として、リチウムイオン電池の10倍以上のサ...
		  積水ハウスと九州住産協が福岡にスマートタウン
2012年11月14日 | 
 積水ハウスと九州住宅建設産業協会は、アイランドシティ(福岡市東区)の一角で「低炭素型」のまちづくり『照葉スマートタウン』の街びらきを行った。
 スマートハウ...
		  細田工務店、東京・狛江で通風配慮の建売分譲=全棟でCASBEE最高の「S」取得へ
2012年11月08日 | 
 細田工務店(本社=東京都杉並区、阿部憲一社長)は2013年1月中旬に発売予定の建売分譲地「グローイングスクエア狛江」(東京都)の全20棟について、太陽光発電シ...
		  ミサワホーム、4ヵ所にメガソーラー導入、総額11億円を投資
2012年11月05日 | 
 ミサワホームは、グループの部材生産工場や物流センターなど4ヵ所に、大規模太陽光発電施設(メガソーラー)を順次導入する。
 設備投資額は総額11億円。4ヵ所合...
		  桧家ホールディングスの9月注文住宅受注、8割増で過去最高棟数に
2012年10月25日 | 
 桧家ホールディングス(本社=埼玉県久喜市、近藤昭社長)傘下の注文住宅事業会社全7社の9月の総受注棟数が前年同月比81・8%増となり、単月で過去最高の受注棟数を...
		  省エネ基準見直し案と低炭素住宅認定基準案を公表し意見募集
2012年10月09日 | 
 国土交通省は9日、住宅の省エネ基準見直し案と低炭素建築物の認定基準案を公表し、意見募集を開始した。省エネ基準見直し案では、住宅と建築物の省エネ性能を同じ基準で...
		  セキスイハイム、全国に「スマートハイムシティ」分譲、13年度までに2500区画
2012年09月27日 | 
 積水化学工業住宅カンパニーは、独自のスマートハウス仕様住宅による分譲地『スマートハイムシティ』の全国展開に乗り出す。
 太陽光発電(PV)と蓄電池、HEMS...
		  東栄住宅、大工職社員化やリアルサイズモデルハウス開設など新施策
2012年09月20日 | 
 東栄住宅(本社=東京都西東京市、西野弘社長)は14日の2013年1月期第2四半期決算説明会で、(1)一定数の大工職を社員化(2)請負注文事業のクロージング力強...
		  東栄住宅、9月上棟分から太陽光発電を搭載=光熱費低減ニーズに対応で
2012年09月13日 | 
 東栄住宅(本社=東京都西東京市、西野弘社長)は同社が建売分譲住宅を供給している全エリアで、扱い戸数など特定条件に該当する分譲物件を対象に、9月上棟分から太陽光...
		  国土交通省のゼロエネ補助事業、採択は1320戸=「太陽光が結果左右」と不満の声も
 国土交通省は10日、2012年度住宅のゼロ・エネルギー化推進事業の採択結果を発表した。
 応募は2701事業者から1万4728戸、採択は1320事業者・13...
		  年内に住宅・建築物の省エネ基準を見直し
2012年08月21日 | 
 省エネ基準を13年ぶりに見直す。住宅・建築物の省エネ性能について太陽光発電などの創エネや設備の省エネを統一的に評価できるよう省エネ基準を年内にも改正。石油、天...
		  











