キーワード: アパート
ポラスグランテック、ライフスタイル別女性向け賃貸住宅を発売
2013年06月12日
埼玉を中心に事業展開するポラスグループ(中内晃次郎代表)のポラスグランテックは1日、ライフスタイル実現型の木軸賃貸アパート商品「ラコント」を発売した。
入...
防犯協会、東船橋のシャーメゾンを千葉県の第1号防犯アパートに認定
2013年04月17日
積水ハウスが建設した低層賃貸住宅『シャーメゾン』が、公益社団法人千葉県防犯協会の「千葉県防犯優良マンション・アパート認定」の第1号認定を取得した。
同協会...
オーナー投資負担なしで木造賃貸をリノベ、不動産・設計・施工が連携し賃貸価値を向上
2013年03月28日
あゆみリアルティーサービス(本社=東京都中央区、田中歩代表)・スタジオA建築設計事務所(東京都目黒区、内山章代表)・ルーヴィス(神奈川県横浜市、福井信行代表)...
23区内の住宅平均築年が23・4年、70年代の建物多く築年数伸び=都が「東京の土地2011」
2012年12月17日
2011年1月1日現在の東京23区内住宅・アパートの平均築後年数は23・4年――。
東京都が7日に公表した「東京の土地2011」によると、23区の建物全体...
人材「育成」軸に営業力強化でV字回復へ=S×L荒川社長
2012年07月12日
エス・バイ・エルの荒川俊治社長は、住宅産業新聞社のインタビューに応え「営業力の強化と業績のV字回復を図るためには、人材育成が軸になる」との認識を示した。 その...
旭化成ホームズ・くらしノベーションフォーラム=三浦展・カルチャースタディーズ研究所代表、「ニュータウン」を「ゴールドタウン」に
2012年07月05日
カルチャースタディーズ研究所の三浦展代表は『団塊親子の今後と住宅』と題する講演会で、1都3県のニュータウンは、このままでは2040年頃までにはゴーストタウン化...
JX日鉱日石、創エネリノベーションで6月に実証実験
2012年05月28日
JX日鉱日石エネルギーは、既設の集合住宅に自立・分散型エネルギーを導入する『ENEOS創エネリノベーション』の実証実験を、6月から横浜市で開始する。リノベーシ...
住宅地を次世代に=大月東大院准教授が講演、地域循環居住実現で
2011年12月21日
都市近郊の住宅地を廃村にすることなく次世代に引き継ぐためには、地域循環居住の実現とともにアパートの排除など成熟化の足かせをなくすべき──。
旭化成ホームズ...
2×4耐火床面積、「非住宅」が増加傾向=特養の大規模需要背景に
2011年02月09日
(社)日本ツーバイフォー建築協会(2×4協会、小川修武会長)の会員会社が扱う2×4工法耐火建築物の用途別床面積構成比に、数年前から変化の兆しが現れている。一般...
タカラ、低価格なコンパクトキッチンの新モデル
2010年03月17日
タカラスタンダードは、アパートやマンション、2世帯住宅向けの低価格コンパクトキッチン「アピスカ」を発売した。参考価格は、間口1200ミリで14万9100円(税...
ノーリツ、給湯単機能で普及価格帯のエコジョーズ
2010年02月26日
ノーリツは4月1日、給湯単機能タイプの高効率給湯器「エコジョーズ GQ―C2033WS、同1633WS」を発売する。高効率給湯単機能タイプでは業界で初めて16...
東京電力、オール電化賃貸経営ノウハウをまとめたオール電化入門ハンドブックを発刊
2010年02月01日
東京電力は、オール電化賃貸の安定経営のノウハウなどをまとめたハンドブック「賃貸アパート・マンションオール電化入門」を発行した。
賃貸住宅のオーナーや、これ...