記事の分類: 住宅・工務店
積水ハウスの25年1月期第2四半期決算=買収効果で最高業績更新、通期売上高は初の4兆円に
2024年09月17日 |
積水ハウス(大阪市北区、仲井嘉浩社長)は5日、2025年1月期第2四半期決算と経営計画に関する記者向け説明会を開催した。
業績は、既存事業の成長に加えて...
パナソニックホームズ、都心で「多層階・工業化住宅」が好調=断熱性能を強化
2024年09月17日 |
街の幸福度&住み続けたい街ランキン2024〈首都圏版〉、神奈川県葉山町が幸福度1位に=大東建託が調査結果を発表
2024年09月13日 |
大東建託(東京都港区、竹内啓社長)は4日、現在住んでいる居住者を対象とした「いい部屋ネット街の幸福度&住み続けたい街ランキング2024〈首都圏版〉」の調査結果...
七呂建設、建築棟数が2500棟達成=ZEH仕様で「蓄える家」
2024年09月13日 |
鹿児島県を拠点として注文住宅を展開している七呂建設(鹿児島県鹿児島市、七呂恵介社長)は、2006年の住宅事業スタートから18年目で累計建築棟数が2500棟を達...
住友林業とNTTコミュニケーションズ、森林クレジットのプラットフォーム「森かち」=創出・審査・取引を包括的に支援
2024年09月12日 |
【トレンドナビ】積水ハウスのインテリアデザインハウス「6HOUSES」=6つの異なる感性を実際の住宅で体感
2024年09月12日 |
木住協23年度自主統計調査、住宅着工戸数4・6%減=省エネ基準適合住宅は増加
2024年09月11日 |
日本木造住宅産業協会(木住協、市川晃会長)は8月29日、2023年度の「木住協自主統計および着工統計の分析報告書」についての記者報告会を開催した。
報告...
優良ストック住宅推進協議会、新中期計画を策定=3年後に捕捉率25%目指す
2024年09月10日 |
優良ストック住宅推進協議会(東京都千代田区、堀内容介会長)は8月29日、第7回定時社員総会、理事会後に記者会見を開き、活動状況の報告と2024年度を初年度とす...
ウィザースホーム、4月から太陽光発電システムを全棟標準搭載=7月までの搭載率71%
2024年09月10日 |
国交省の工期設定の調査結果=災害や担い手不足が大きく影響
2024年09月09日 |
国土交通省が公表した、2023年度の「適正な工期設定等による働き方改革の推進に関する調査」によると、受注者側との工期変更の協議で、受注者から挙げられた変更理由...
中央ビル管理、管理物件でシェアサイクル設置=業務提携拡大により利便性図る
2024年09月06日 |
ポラスグループで不動産賃貸部門を担う中央ビル管理(埼玉県越谷市、中内晃次郎代表)とモビリティプラットフォーム(さいたま市大宮区、石井敦社長)は8月22日、「環...
住団連の経営者の景況感調査(24年第2回)=戸建注文住宅の第2四半期見通しは「戸数減」「金額増」
2024年09月05日 |
住宅生産団体連合会(芳井敬一会長、住団連)は8月23日、経営者の住宅景況感調査(2024年第2回)の結果を公表した。戸建注文住宅の24年度第1四半期の受注実績...
【トレンドナビ】住展協が「住宅展示場の日」を制定=「出会いの場」・情報発信拠点としての役割アピールし集客力強化
2024年09月05日 |
タカマツハウス、分譲ブランドを刷新=4月にBEI向上し、ZEH性能に
2024年09月04日 |
三井ホーム、イオンモール草津内に常設店=集客と利便性向上
2024年09月03日 |
大東建託「住みここちランキング2024(全国版)」、北海道・東川町が首位に=「住みたい街」は福岡市が5年連続1位
2024年08月30日 |
大東建託(東京都港区、竹内啓社長)は21日、現在住んでいる街についての満足度調査を行った『いい部屋ネット 街の住みここち&住みたい街ランキング2024〈全国版...
OGM、新築戸建ての維持管理開始=定期訪問をサービスの軸に
2024年08月30日 |
大阪ガスマーケティング(OGM、大阪市中央区、森崎健志社長)は19日、住空間に関わる事業領域を拡大し、住宅販売事業者向けに新築戸建住宅を対象とした新サービス「...