記事の分類: イベント

盛土や液状化懸念地盤の工法選択など講義、WASC基礎地盤研の「第8回基礎塾」

WASC基礎地盤研究所(本社=大阪府茨木市、高森洋代表)は3月から大阪、4月から埼玉で、地盤に起因する戸建住宅の被害予防に関する知識習得の技術セミナー「第8回...

2030年に向け多摩地区の方向性、多摩ニュータウン再生に子育て世帯や二世帯近居で

東京都は、高齢化や建物の老朽化など課題を抱える多摩地域の目指すべき姿や進むべき方向性を示し、2030年をメドに実施する「新たな多摩のビジョン」の素案を公表し、...

大震災の教訓テーマに建研が3月8日に講演会

独立行政法人建築研究所は、3月8日に「大震災の教訓を改めて考える」をテーマに無料講演会を開催する。 関西大学理事・社会安全研究センター長の河田惠昭教授が「...

ミサワホーム、分譲展示場MISAWAプラザ」オープン、ジニアス・ビー拡販へ

ミサワホームが、木質系戸建住宅『ジニアス・ビー』拡販のためと位置づける、分譲展示場「MISAWAプラザ」の第1弾がオープンした。 茨城県稲敷郡阿見町の分譲...

エヌ・シー・エヌのSE構法、非住宅への展開強化で専用HP開設へ

エヌ・シー・エヌ(NCN、本社=東京都港区、田鎖郁男社長)は、3階建て以下の非住宅・中規模木造建築需要への対応を強める。 近いうちに、非住宅物件に特化させ...

第5回サステナブル住宅賞、京町家新築と古農家改修で国土交通大臣賞を受賞

一般財団法人建築環境・省エネルギー機構は、第5回サステナブル住宅賞の入賞作品を発表した。 昨年10月10日までに30点の応募があり、審査の結果、国土交通大...

ジャパン・ビルダーズ・ネットワーク、ストック市場対策で耐震・断熱性能アップのリフォーム講習会

一般社団法人ジャパン・ビルダーズ・ネットワーク(JBN、青木宏之会長)は18日、東京でセミナー「既存住宅の性能向上リフォーム~耐震・断熱で生まれ変わる家」を行...

木のまち・木のいえ事業の成果報告会が3月に、年度ごとの結果と内容を説明

一般社団法人木を活かす建築推進協議会(大橋好光代表理事)は3月11日の午後1時から、東京・文京区の住宅金融支援機構のすまい・るホールで「平成24年度木のまち・...

パナソニック汐留ミュージアム、4月13日から特別展「幸之助と伝統工芸」

パナソニックエコソリューションズ社は、パナソニック汐留ミュージアム(東京都港区東新橋1―5―1パナソニック東京汐留ビル4階)の開館10周年を記念して、4月13...

東京・渋谷で4月下旬開設の「TBSハウジング渋谷」、高額所得層ターゲットに13社が出展

東京を走る山の手線環内で唯一の総合住宅展示場となる「TBSハウジング渋谷 東京ホームズコレクション」(東京都渋谷区神宮前)が4月27日、東京都が保有する青山病...

住友林業、次世代住宅展示場を展開、BF軸に都市圏強化

住友林業は、独自のBF構法を軸にした2つの次世代住宅展示場戦略をスタートさせた。 建物基礎から構造に至る各部位を、スケルトンの状態で展示する『テクノロジー...

ナイスの平田社長、「富裕層のマンションの購買意欲が向上」と=新春経済講演会で

ナイス(本社=神奈川県横浜市、平田恒一郎社長)は1月下旬に開催した新春経済講演会の中で行った自社事業の説明で、平田社長が、(1)新政権下の税制改正を控え富裕層...

ミサワがPV対応の診断サイト、リフォーム喚起へ

ミサワホームは、既存住宅向けの『太陽光発電システム設置診断サイト』を、自社ホームページに開設した。 グーグルマップやビングマップの航空写真で自宅を指定し、...

ポラスグループ、東京・加平に2×4注文のモデルハウス出展

ポラスグループ(中内晃次郎代表)の2×4(2×6)住宅建築の事業会社グローバルホーム(埼玉県越谷市)は1月2日、東京・足立区の総合住宅展示場「環七・加平ハウジ...

UR賃貸「プロムナード仲町台」でイケア提案のモデルルーム、無料家具相談を実施

都市再生機構神奈川地域支社は1月24日、港北ニュータウンにあるUR賃貸住宅「プロムナード仲町台」の1室をイケア・ジャパンのコーディネートによる住まい方提案のモ...

木住協の第12回木造ハウジングコーディネーター資格認定制度、成績優秀者5人を表彰

(社)日本木造住宅産業協会は23日、2012年度事業として実施した第12回木造ハウジングコーディネーター資格試験の成績優秀者上位5人を表彰した。 第12回...

大手住宅の正月営業、総来場者は横ばいも例年になく”中身濃く”

2013年を占う年初の展示場営業状況がまとまった。それによると、前半「三が日」の総来場者数については、各社「ほぼ横ばい」で推移。後半は、イベントなど個別要因で...

地域工務店に向けリフォーム事例を紹介、リフォーム推進協がセミナーで

チェックシート活用の劣化診断、地元密着展開で業務効率化、定期訪問によるOB客囲い込み――。 一般社団法人住宅リフォーム推進協議会は21日、東京で2012年...

トヨタホーム、35周年キャンペーンで記念モデルやPVパックも

トヨタホームは、戸建住宅販売35周年を記念して「35th ANNIVERSARYキャンペーン」をスタートさせた。 キャンペーンは(1)記念モデル『シンセ・...

全国で住宅の改正省エネ基準解説講習、IBECが2月5日から開始

一般財団法人建築環境・省エネルギー機構(IBEC)は、2月5日から全国10会場で、4月に改正する省エネ基準の解説講習を開始する。 改正省エネ基準では、これ...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)