記事の分類: 団体・組合

13年第3四半期景況感、受注金額マイナス40ポイントで4年ぶりマイナスに

一般社団法人住宅生産団体連合会がまとめた『経営者の住宅景況感調査(1月度)』によると、2013年10月~12月の景況判断指数は、総受注戸数がマイナス47ポイン...

インテリア協会=2つのコンペの表彰式を開催、経済産業大臣賞など表彰

公益社団法人インテリア産業協会は、「住まいのインテリアコーディネーションコンテスト」(住まいコンペ)と「キッチン空間アイデアコンテスト」(キッチンコンペ)の表...

ジャパン・ビルダーズ・ネットワーク、既存戸建の性能向上リフォームで新事業立ち上げへ

一般社団法人ジャパン・ビルダーズ・ネットワーク(JBN、青木宏之会長)は3月までに、既存戸建住宅の性能向上リフォームを扱う新事業を立ち上げる。 一般社団法...

国交省が長期優良住宅化リフォーム施策を説明、木耐協第16回全国大会で伊藤住宅生産課長が

日本木造住宅耐震補強事業者協同組合(木耐協、小野秀男理事長)が16日に行った第16回全国大会に国土交通省住宅局の伊藤明子住宅生産課長が招かれ、「消費税増税とリ...

振興財団など3団体、まちなみコンクール開催、国交大臣賞に「木綿街道」

一般財団法人住宅生産振興財団など3団体は、第9回「住まいのまちなみコンクール」を開催し、国土交通大臣賞として「木綿街道」をはじめ、受賞5地区を選んだ。 同...

プレ協「信頼される住まい」調査、営業担当者への評価高く

住宅メーカーの営業担当者への評価は、過去3年間で最も高く――。特に、「人柄・営業態度」の満足度は2年連続で増加し、これに伴い担当者の知人への紹介意向もアップし...

住宅瑕疵担保責任保険協会、既存住宅現況検査技術者講習会を2月に追加開催

一般社団法人住宅瑕疵担保責任保険協会(早川博会長)は2月下旬、東京・岡山・京都・埼玉で既存住宅現況検査技術者講習会を行う。 講習を受講し考査に合格した受講...

和田プレ協会長、賀詞交歓会で「日本経済順調な年に」

一般社団法人プレハブ建築協会主催の新年賀詞交歓会が開催され、和田勇会長(積水ハウス会長兼CEO)は、「基幹産業の住宅は、昨年のがんばりで元気になってきた。この...

木村不動協理事長、軽減税率住宅分野も、14年度対抗には「評価」

一般社団法人不動産協会と同不動産流通経営協会は「平成26年新年合同賀詞交歓会」を、東京都港区のホテルオークラで開催した。 開会に先立ち挨拶に立った不動協の...

全建連、会員向けに戦略商品プラン開発へ=「ちきゅう住宅」の仕様高度化も

一般社団法人全国中小建築工事業団体連合会(全建連、藤本高信会長)は「ちきゅう住宅」の仕様の改定と、加盟団体の会員工務店が扱える戸建住宅の戦略商品プランの開発を...

住宅地盤診断センター=「減震」体感装置を開発、イベント出展にも対応

地震などの自然災害に強い住宅を提案するNPO法人住宅地盤診断センター(東京都文京区、小島修理事長)は、巨大地震の揺れを震度5強(200ガル以下)まで低減する「...

兼松日産農林、エンド向けに施工事業者と地盤改良工法をPR=「グランダートユニオン」を設立

兼松日産農林(東京都千代田区、高崎實社長)はこのほど、同社が取得している地盤改良工事の第三者認証工法を扱う施工事業者で構成する組織「グランダートユニオン」(h...

木材・合板博物館=内装用木材設計マニュアル制作、大規模建築物の内装木質化を促進

NPO法人木材・合板博物館(吉田繁理事長)は、一級建築士などの設計者向けに、鉄筋コンクリート造や鉄骨造などの大型建築物で使用できる内装用木質建材をまとめた設計...

13年度上期のプレハブ販売、2上期連続前期比プラス、8・5%増の6万8219戸=プレ協

一般社団法人プレハブ建築協会がまとめた2013年度上半期(2013年4月~9月)のプレハブ住宅販売(完工)戸数は、前年同期比8・5%増の6万8219戸だった。...

あんしん高度化ガス機器普及協議会が活動報告、安心・安全の確保に向けた取り組み紹介

一般社団法人日本ガス石油機器工業会(川上康男会長)やキッチン・バス工業会(渡辺岳夫会長)、日本ガス体エネルギー普及促進協議会(通称コラボ)などで構成するあんし...

全木協、東京で木造応急仮設住宅の施工講習=三重と協定締結で15都県に

一般社団法人全国木造建設事業協会(全木協、青木宏之理事長)は11月29日、東京で木造応急仮設住宅建設の施工技術講習会を行った。 7月に東京都と木造応急仮設...

ジェルコリフォームデザインコンテスト2013、ハウスドゥ・西村氏の「木のぬくもり感じる和モダンの家」が全国最優秀賞

一般社団法人日本住宅リフォーム産業協会は21日、ジェルコリフォームデザインコンテスト2013(会員外13作品を含む応募583点)の全国最優秀賞として、ハウスド...

木住協の第16回「木の家・こんな家に住みたい」作文コンクール、応募過去最多に=表彰中止で所属校訪れ賞状授与

一般社団法人日本木造住宅産業協会は先月、小学生を対象とした第16回「木の家・こんな家に住みたい」作文コンクールの受賞作を発表した。 国土交通大臣賞低学年の...

JBN5周年全国大会in広島、大工競技大会や福田元首相の基調講演

一般社団法人ジャパン・ビルダーズ・ネットワーク(JBN、青木宏之会長)は13日から3日間、広島で設立5周年全国大会を行った。 参加者は約700人。大会を通...

分譲戸建て販売業況指数、10-12月期は横ばい、年度契約二ケタ増

一般財団法人建設物価調査会は7日、2013年9月時点の住宅(販売用不動産)投資動向調査の結果を公表した。 それによると、建設・不動産投資の先行きを指数化し...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)