キーワード: 耐震
2月の「フラット35」申込み件数2倍以上に、1%金利引き下げ影響
住宅金融支援機構は、2月の「フラット35」の申し込み状況(速報ベース)をまとめた。それによると、前年同月比133・7%増の8679戸と大幅に増加した。前月より...
パナ電工、耐震住宅工法に省エネ・創エネ設備を搭載した「エコイエ」
パナソニック電工は、独自の耐震住宅工法「テクノストラクチャー」に外張り断熱工法や省エネ、創エネ設備を搭載し、CO2削減を徹底追求した提案型住宅『エコイエ』を開...
フラット35S、2月15日以降の融資から1%金利引き下げ
2010年01月28日 |
住宅金融支援機構は28日、住宅ローン「フラット35S」について、2月15日以降の融資分から金利引き下げ幅を1%にすると発表した。「フラット35S」は、耐震性や...
東京都が耐震ポータルサイトを開設
2010年01月27日 |
東京都は27日、「東京都耐震ポータルサイト」を開設した。内容は、建物を耐震化するための都の助成制度や相談窓口の紹介、都が作成した耐震DVD動画の配信、耐震キャ...
「住宅の耐震性あり」が23%に増加、内閣府「防災に関する特別世論調査」
内閣府が21日に発表した防災に関する特別世論調査によると、住宅に対する耐震補強工事について、「既に耐震性がある」との回答が23・0%と、前回(2007年10月...
新制度で初の一級建築士合格者は5164人に
2009年12月17日 |
(財)建築技術教育普及センターが17日に発表した2009年度一級建築士の合格者数は5164人、合格率は11・0% と、3年連続で合格者数、合格率がアップした。耐...
住宅取得の贈与税非課税2千万円に拡大、国交省の来年度税制改正要望見直し
2009年10月30日 |
国土交通省は30日、来年度の税制改正要望の見直し結果を公表した。住宅関係税制については、「前原大臣の指示のもと、住宅施策が非常に重要である」(馬淵副大臣)との観...