キーワード: 太陽光発電

東日本ハウス、太陽光・蓄電池・HEMSをセット販売

東日本ハウスは1日、太陽光発電・蓄電池・HEMSをパッケージ化したシステム商品「スーパーワイズ」を発売、10月末まで期間限定価格で販売する。 蓄電池の採用...

住友林業、初のHEMS搭載住宅、「見える化」で節電意識も

住友林業は、太陽光発電とHEMS(ホーム・エネルギー・マネジメント・システム)を標準搭載した戸建住宅『Smart Navi(スマート・ナビ)』を5日発売した。...

セキスイハイム、既築住宅も「スマート化」、ナビと太陽光セットで

積水化学工業住宅カンパニーが、既築住宅の『スマートハイム化』を、18日からスタートさせる。これまでに建築されたセキスイハイムを対象に、コミュニケーション型HE...

大和ハウス工業、千葉の分譲マンションでエネルギー一元管理システム導入

大和ハウス工業は、分譲マンション『プレミスト稲毛海岸』(千葉市美浜区)において、分譲マンションで初めて東京ガスのエネルギーサービス「エネレクト」を採用した。 ...

ミサワホーム、新環境5ヵ年計画を策定=CO2排出量90年比25%減げ

ミサワホームは、2015年度を最終年度とする新環境活動5ヵ年計画『SUSTAINABLE(サスティナブル)2015』をスタートさせた。 06~10年度を計...

ホンダが住宅産業に本格参入、EVと創エネ組み合わせたHEMSを15年に商品化

本田技研工業は、太陽光発電システムやガスエンジンコージェネレーションユニット、電気自動車などの自社技術を組み合わせたホンダ版HEMS「ホンダスマートホームシス...

セキスイハイム、「蓄電」住宅で実証実験、将来のエネルギー自給も視野に

積水化学工業住宅カンパニーは、蓄電池付ソーラー住宅の実証実験をスタートさせる。独自のコミュニケーション型のHEMS『スマートハイム・ナビ』と太陽光発電システム...

WOOD500、太陽光発電システム搭載住宅テコに供給拡大へ

地域工務店ネットワーク「WOOD500 GROUP」(以下、ウッド500と略)の事務局プレ・プラ(本社=神奈川県横浜市、佐々木秋雄社長)は、ネットワーク会員向...

国土交通省=震災後の省エネ政策、住宅は加速方向へ

国土交通省は6日、社会資本整備審議会環境部会・交通政策審議会交通体系分科会環境部会合同会議を開催した。 震災後初めて同省の政策分野において環境政策の動向と...

リフォーム工事金額で担い手に変化、国交省がリフォームの内容と価格を調査

国土交通省が行ったリフォームの内容と価格調査によると、300万円を超える高額リフォームは工務店やハウスメーカー、リフォーム専業業者が手がけ、逆に50万円未満で...

部品業界からPV市場に新規参入、主要大手3社が戦略示す

部品業界から太陽光発電システム(PV)市場に新規参入したメーカーの主な戦略が示された。 LIXILの創エネ部門を担うLIXILエナジーは、部品点数を半分以...

戸建住宅平均単価10年度、8社中5社が上昇

2010年度の大手住宅メーカーの戸建住宅平均単価は、集計した8社中5社が前期実績を上回った。 3社が下落となったものの、09年度の6社ダウンに比べマイナス...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)