キーワード: 工務店
11年度の木のいえ整備促進事業、戸数上限枠を10年度との累計5戸に
2011年03月04日 |
国土交通省は2011年度に実施を予定している、中小工務店向けの補助事業「木のいえ整備促進事業」(長期優良住宅普及促進事業)で活用できる対象住宅の戸数上限枠を、...
工務店サポートセンター、インスペクター資格の骨子固まる=瑕疵検査代行も構想
2011年03月02日 |
一般社団法人工務店サポートセンター(工務店SC、青木宏之理事長)が設立を予定している、既存及び新築戸建住宅に関するインスペクター資格制度の骨子が固まった。
...
部材再利用の建て替えで「想い」引き継ぐ=茨城の大成建託
2011年02月23日 |
地域工務店の大成建託(本社=茨城県猿島郡、落合延雄社長)は2010年10月、1棟の2階建て注文住宅を完成させた。
地元に建っていた築84年の旧家を建て替え...
地域工務店が「創エネ」住宅、ミツヤジーホームとガデリウスがプラスエナジーハウス
地域工務店のミツヤジーホーム(本社=長野県長野市、安江高治社長)とガデリウス(東京都港区、ヨスタ・ティレフォーシュ社長)は9日、住生活上の消費エネルギーを上回...
全建総連と全建連が事業連携、地域工務店による長期優良住宅の普及促進で
全国建設労働組合総連合(全建総連、田村豪勇中央執行委員長)は会員の長期優良住宅供給の促進を目的に、(社)全国中小建築工事業団体連合会(全建連、青木宏之会長)と...
2020年までに1千店舗、SBIモーゲージ
2011年01月26日 |
SBIモーゲージ(本社=東京都港区、円山法昭代表取締役)は、店舗展開を積極化し、2020年までに1千店舗に拡大する。昨年12月に、対面型店舗「SBI住宅ローン...
2020年までに1千店舗、SBIモーゲージ
2011年01月26日 |
SBIモーゲージ(本社=東京都港区、円山法昭代表取締役)は、店舗展開を積極化し、2020年までに1千店舗に拡大する。昨年12月に、対面型店舗「SBI住宅ローン...
茨城県中小建築工事業協会、県の担当者招き住宅政策の勉強会
茨城県中小建築工事業協会(鈴木政保会長)は9日、協会結成1・5周年特別記念セミナーとして、住宅政策を勉強する「住宅産業界の動向と今後の工務店経営」を開催した。...
発泡吹付断熱材の日本アクア、2年後に1万6千棟の施工体制へ
2010年12月15日 |
水の力で発泡する断熱材「アクアフォーム」を販売・施工する日本アクア(中村文隆社長)は、2年後に09年比2・6倍の1万6千棟の受注を目指す。
アクアフォーム...
工務店サポートセンター、「住まいの管理手帳」の利用を推奨
2010年11月30日 |
一般社団法人工務店サポートセンター(青木宏之理事長)は、住まい手に住宅のメンテナンス及び履歴情報蓄積の必要性を説明するツールとして、会員工務店に(財)住宅金融...
工務店サポートセンター、伝統木軸で型式取得へ
2010年11月24日 |
一般社団法人工務店サポートセンター(青木宏之理事長)は今年度から2011年度にかけて、(1)可能な限り接合金物を使わない、伝統的な継手・仕口で構成される改良型...
工務店サポートセンター、既存住宅インスペクション資格制度立ち上げへ
一般社団法人工務店サポートセンター(青木宏之理事長)は今年度末までに、同センターとしての既存住宅インスペクション資格制度を立ち上げる。18日、ジャパンホームシ...
首都圏戸建分譲10年度上期の動向、大手デベなどで供給活発=細田工務店調べ
2010年11月17日 |
細田工務店は、このほど、レポート「首都圏の戸建分譲団地供給動向 2010年度上期」を公表した。
プロジェクト1回あたりの販売戸数及び売上率(プロジェクト総...
東京の地域工務店・相羽建設、OB客軸に中古展開本格化
2010年10月27日 |
新築メーンに事業を行う地域工務店の中で、中古市場対応を本格化する事業者が目立ち始めた。新築の需要減という、顕在化し始めた市場構造の変化に対応するためだ。そうし...
屋根材専業メーカーが太陽光発電事業に本腰、施工品質向上へ
2010年10月13日 |
屋根材専業メーカーが太陽光発電事業に本腰を入れる。屋根材の製造・施工で培ったノウハウ、ネットワークを駆使し、施工品質の安定・維持向上に取り組む。各パネルメーカ...
価値ある家づくりの普及へ、建築家住宅の会が始動
2010年09月03日 |
建築家住宅の普及を目指す一般社団法人建築家住宅の会(東京都江東区、村山隆司理事長)が1日から活動を開始した。
同会は、施主にとってより価値のある家づくりを...
国交省、今年度2回目となる住宅・建築物の省CO2補助事業の公募を開始
2010年08月16日 |
国土交通省は16日、今年度2回目となる住宅・建築物省CO2先導事業の提案募集を開始した。公募事業は、(1)住宅・建築物の新築(2)既存の住宅・建築物の改修(3...
住友林業とNECが中小業者向けクラウドサービス
2010年07月20日 |
住友林業と日本電気(NEC)は20日、中小規模の住宅関連事業者向けのクラウドサービス『JHOP』を、10月から順次スタートさせると発表した。
CADによる...