キーワード: 受注
住団連2020年度第2四半期景況感、6四半期連続でマイナス
2020年11月12日 |
2020年度第2四半期(7月~9月)の住宅受注は、低層賃貸住宅の大幅マイナスの影響で6四半期連続マイナスに──。住宅生産団体連合会(住団連、会長=阿部俊則積水...
2020年9月の月次受注詳報、6社が前年同月比プラス
2020年10月22日 |
月次受注速報の詳細を公表する主要住宅企業8社(金額ベース、積水化学工業は棟数ベース)の2020年度9月度の受注速報によると、戸建(注文)住宅は6社が前年同月比...
主要住宅企業11社の2020年8月受注速報、プラス7社で2社増
2020年09月23日 |
主要企業11社の2020年8月度の受注速報値(金額ベース、前年同期比)によると、プラスが7社となり前月より2社増えた。
サンヨーホームズの同2倍を筆頭に...
積水ハウス、2020年度通期受注計画を下方修正=コロナ禍で、第3四半期以降は回復も
2020年09月23日 |
積水ハウス(大阪市北区、仲井嘉浩社長)は、2020年度通期の受注計画について、2305億円下方修正した。
新型コロナウイルスによる感染拡大を受けて、第2...
菊地建設「もくぴっと」の受注・設計・施工を開始
2020年09月01日 |
ナイスグループの菊池建設(横浜市鶴見区、松本敏社長)は18日、木造注文住宅の新商品として開発した「もくぴっと」の本格的な受注・設計・施工を8月から開始した...
リストコンストラクションが業務効率化を推進、販管費削減と工期短縮に取り組む=管理アプリで業務共有化も
2020年08月27日 |
リストグループで建設部門と建物管理・運営を担うリストコンストラクション(横浜市中区、菅野浩社長)は現在、業務効率化による販管費削減および工期短縮に取り組んでい...
20年7月度・受注詳報=展示場集客に回復の兆し
2020年08月25日 |
月次受注速報の詳細を公表する主要住宅企業8社(金額ベース、積水化学工業住宅カンパニーは棟数)の2020年7月度の受注速報値は、依然としてマイナスの項目が大半を...
住団連・20年度第2回経営者の業況感調査=戸建て5期連続のマイナス、状況は「極めて厳しい」
2020年08月24日 |
住宅生産団体連合会(阿部俊則会長)は4日、2020年度第2回経営者の住宅景況感調査結果をまとめた。戸建注文住宅の20年度第1四半期の受注実績の景況感指数(対前...
大建工業2021年3月期第1四半期決算、営業利益5割減=インバウンド消滅で「畳おもて」減少
2020年08月19日 |
大建工業(大阪市北区、億田正則社長)の21年3月期第1四半期連結決算は売上高1・4%減、営業利益50・1%減。セグメント別売上構成比約48%で1位の「建材事業...
積水化学・住宅Cの21年3月期第1四半期決算、8割の減益に=売上未達も受注は計画上回る、戸建ての建売分譲が堅調
2020年08月11日 |
積水化学工業(東京都港区、加藤敬太社長)は7月30日、2021年3月期1四半期連結決算を発表した。
住宅カンパニー(神吉利幸プレジデント)の業績は、売上高...
ネクステージグループのミスターデイクが移動式のモデルで集客=20歳代に規格型住宅を提案
2020年08月07日 |