キーワード: マンション

2012年2月の新設住宅着工、6ヵ月ぶりに増加

国土交通省が発表した2012年2月の新設住宅着工戸数は、前年同月比7・5%増の6万6928戸で、6ヵ月ぶりに増加した。分譲住宅がマンションの二ケタ増で大幅プラ...

大和ハウス、植物工場ユニット『アグリキューブ』発売

大和ハウス工業は、大和ハウスグループの”農業の工業化”第一弾となる植物工場ユニット『アグリキューブ』の販売を開始した。大和リースと共同開発のユニット式建物に、...

積水ハウス12年度受注1兆7千億円超計画、戸建「GF」率80%に

積水ハウスの2012年度の受注計画がまとまった。それによると、連結ベースで前期比8・3%増の1兆7080億円の受注金額を見込む。「戸建住宅事業」と「分譲住宅事...

新設住宅12年1月、5ヵ月連続で減少、貸家微増も持ち家と分譲減

国土交通省が発表した2012年1月の新設住宅着工戸数は、前年同月比1・1%減の6万5984戸で、5ヵ月連続して減少した。貸家は微増、持ち家と分譲住宅のそれぞれ...

国交省が12年度中に不動産価格指数、速報版を毎月公表へ

国土交通省は、2012年度から試験的に公表する予定の不動産価格指数の概要をまとめた。それによると、マンションや戸建て住宅地などの取引事例データを基に、2008...

野村不動産、戸建て分譲1千戸へ、3~4年後メドに規模2倍

野村不動産は戸建分譲住宅の年間供給規模を3~4年後をメドに、現状の約600戸から約2倍の約1千戸に拡大させる。主に関東の国道16号線内側で良質な用地取得を進め...

積水ハウスと積和不動産、多世代交流型の第1弾で賃貸マンション

積水ハウスと積和不動産は1日、多世代交流型賃貸マンションの第1弾となる『マストライフ古河庭園』(東京都北区西ヶ原)を竣工させた。 子育て支援住宅とサービス...

11年の石膏ボード出荷量は4年ぶり増加の4億6900万平方メートル=石膏ボード工業会

(社)石膏ボード工業会は、2011年(1~12月)の石膏ボードの出荷実績をまとめた。総出荷量は4億6912万6千平方メートル(前年同期比6・8%増)で、4年ぶ...

国交省が既存共同住宅の改修促進策を検討、2013年度予算要求に反映も

国土交通省は6日、高齢化の進展や大規模地震発生の危惧が高まる中で、既存マンションストックの修繕・改修などを進めるため「持続可能社会における既存共同住宅ストック...

2011年新設住宅、83万4117戸で2年連続増加、持ち家と分譲プラス

国土交通省がまとめた2011年(暦年)の新設住宅着工戸数は、前年比2・6%増の83万4117戸で、2年連続の増加となった。 分譲住宅はマンションの伸びで二...

THEグローバル社、中長期で戸建販売を前期の約10倍となる1千棟に拡大

マンションディベロッパーのTHEグローバル社(本社=東京都新宿区、永嶋秀和社長)は中長期的に、グループの戸建住宅の販売規模を前期の約10倍となる1千棟に引き上...

2011年12月の新設住宅着工、4ヵ月連続で減少

国土交通省が発表した2011年12月の新設住宅着工戸数は、前年同月比7・3%減の6万9069戸で、4ヵ月連続して減少した。 持家と貸家、分譲住宅のそれぞれ...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)