キーワード: 育成

まちづくりと連携し空き地・空き家対策、有効利用で地域価値向上=土地白書

増加する空き地や空き家の有効利用をまちづくり施策などと連携させ地域価値を向上――。 政府は10日、「平成25年度土地に関する動向」及び「平成26年度土...

LIXILグループ、人材管理手法で日本HRチャレンジ大賞最優秀賞

LIXILグループは、採用や人材育成、キャリア開発などの人材領域において、優れた新しい取り組みを表彰する第3回日本HRチャレンジ大賞(主催=日本HRチャレンジ...

ARES総会、ヘルスケアリートを啓蒙へ

一般社団法人不動産証券化協会(ARES、会長=岩沙弘道三井不動産会長)は20日、第12回定時社員総会を開催した。 今年度を「新たな成長戦略を描く年」(岩沙...

全建連、6月から登録建築大工基幹技能者認定講習を東京で開始

全国中小建築工事業団体連合会(全建連、藤本高信会長)は6月から、登録建築大工基幹技能者認定講習を始める。 同技能者資格を取得した有資格者が所属する企業は、...

日本インテリアファブリックス協会、窓装飾プランナー資格制度を創設

一般社団法人日本インテリアファブリックス協会(東京都港区、吉川一三会長・住江織物社長、NIF)は、「窓装飾プランナー資格制度」を立ち上げた。 生活者が安心...

政府が国家戦略特区に6地域を指定、4月下旬に地域範囲政令化

政府は3月28日、首相官邸で国家戦略特別区域諮問会議を開催し、6地域を特区に指定した。 具体的には、国際ビジネスやイノベーションの拠点として、東京都・神奈...

JBNの2014年度事業計画、公共建築や既存長期などに対応

一般社団法人ジャパン・ビルダーズ・ネットワーク(JBN、青木宏之会長)が2014年度事業計画をまとめた。 事業の骨子として、(1)人材育成と技能継承(2)...

クリナップ、レスリング協会の公式協賛企業に

クリナップは1日から日本レスリング協会の公式協賛企業になった。協賛企業として、レスリング競技の発展を応援する。 同社は1992年にレスリング部を創設し...

建防協、5月下旬から耐震診断改修の講習会を3都市で実施

一般財団法人日本建築防災協会(建防協)は5月下旬から東京・大阪・津で「国土交通大臣登録 木造耐震診断資格者講習」および「木造住宅の耐震改修技術者講習会」を行う...

政府、適判合理化など盛る、建築基準法改正案を閣議決定

政府は7日、木造3階建ての学校や構造適合性判定(適判)の見直しなどを盛り込んだ建築基準法改正案と、許可業者区分に解体工事業の追加などを盛り込んだ建設業法の改正...

木材・合板博物館、ウッドマスター受講者を募集

非営利営業活動法人木材・合板博物館(東京都江東区、吉田繁理事長)は、林業や木材産業に携わる企業の人材育成を支援する「第3回ウッドマスター(基礎)」を4月15日...

パナソニックES社、高齢者向け住宅で新会社、設計施工から介護サービスまで

パナソニックエコソリューションズ社は、サービス付き高齢者向け住宅事業を運営する新会社「パナソニックコムハート」を今月24日に設立する。 新会社は土地オーナ...

全建連、登録建築大工基幹技能者講習の実施機関に登録=4月以降に講習スタート

一般社団法人全国中小建築工事業団体連合会(全建連、藤本高信会長)が登録基幹技能者制度の追加新職種として申請していた「建築大工」が1月27日に国土交通省に認めら...

JBN5周年全国大会in広島、大工競技大会や福田元首相の基調講演

一般社団法人ジャパン・ビルダーズ・ネットワーク(JBN、青木宏之会長)は13日から3日間、広島で設立5周年全国大会を行った。 参加者は約700人。大会を通...

NPO建築技術支援協会、木構造のWEBセミナーを開始=専門家による講義を配信

NPO建築技術支援協会(サーツ、和田章・松村秀一代表理事)は5日、「木質構造建築設計者育成 webセミナー2013」の第1クール(セミナー1~3)を開講した。...

大和ハウスが第4次中計、15年度連結純利益1千億円に、売上高2兆8千億円へ

大和ハウス工業は、2015年度に連結純利益1千億円、ROE(株主資本利益率)10%超を目指す、第4次中期経営計画『〝3G&3S〟for Next Step』を...

ヤマダS×Lと日本工学院、包括的な産学連携へ、建築技術者の育成と確保で

産学連携による、建築技術者の確保への取り組みがスタートした。ヤマダ・エスバイエルホームは、工学系の専門学校を運営する片桐学園との間に、人材育成から研究開発、及...

ヤマダ・S×Lホームと日本工学院がスマートハウスで連携合意、実験棟活用し人材教育

ヤマダ・エスバイエルホームは、日本工学院専門学校などを運営する片桐学園と、スマートハウス実習棟の建設及び活用を通じた、包括的な協働で合意した。人材育成から研究...

飯田グループHD・6社間の過当競争抑止、注文拡大やストック事業、社長就任予定の西河氏が会見

11月に発足する新会社・飯田グループホールディングスの社長に就任予定の西河洋一氏(現アーネストワン社長)は6月27日、共同持株会社設立に関する契約締結および経...

S×L松田社長代行、ヤマダ電機とのシナジー強化へ、15年度は5千棟計画、営業再編と人材育成軸に

エス・バイ・エルの松田佳紀社長代行(5月28日の株主総会後の取締役会を経て社長就任予定)は記者会見を行い、一新した新経営陣による新体制の下に、改めて業績拡大に...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)