キーワード: 工務店

全建連、「ZENN」のモデルハウス神奈川に=ムク材使用し長期優良住宅

全国中小建築工事業団体連合会(全建連、藤本高信会長)が7月に立ち上げた注文戸建住宅ブランド「ZENN」の特徴は、(1)構造体などに地域のムク材を使用(2)長期...

相羽建設、手仕事フェスタで職人仕事と木の良さPR

相羽建設(東京都東村山市、相羽健太郎代表)は3日、OBや地域住民を対象にした「手しごとフェスタ」を開催した。 木と職人の手仕事の魅力に気付いてもらい、...

NPO環境共棲住宅「地球の会」、新理事長に安成氏が就任

NPO環境共棲住宅「地球の会」は7月23日の総会後の理事会で、吉村良三氏(新和建設会長)の理事長職辞任と、副理事長を務めていた安成信次氏(安成工務店代表)の新...

建築技術支援協会、長期優良住宅化リフォームなどWeb講座開始

NPO建築技術支援協会は8日、「ホームビルダー実務向上Webセミナー2014」の第1クールの講座として、住宅価値創造研究所の永元博所長が講師の『長期優良住宅化...

国土交通省、中小向け住宅ゼロエネ化補助を15年度も継続検討

国土交通省は、中小工務店に対して住宅のゼロエネ化を支援する「住宅のゼロ・エネルギー化推進事業」を2015年度も継続する方向で検討に入った。 同事業は、...

全建連、「ZENN」で長期と受注に対応=登録建築大工基幹技能者認定講習と2大事業との位置付け

全国中小建築工事業団体連合会(全建連、藤本高信会長)は28日、地域工務店を利用対象に開発した注文住宅ブランド「ZENN」の利用入会受付けを始めた。 長...

住宅取得への影響、景気要因が好転、注文住宅建築先は展示場で

国土交通省は14日、毎年実施している2013年度の住宅市場動向調査を公表した。 それによると、住宅取得時に影響を与える景気の先行きや家計収入の見通しな...

SuMiKa(スミカ)、工務店対象に1件5千円で建築写真撮影サービス

エンドユーザーと住宅事業者のマッチングサイトを運営するSuMiKa(東京都港区、玉木克弥社長)は31日、工務店を対象に建築写真を1件5千円(税別)で撮影するサ...

全建連「ZENN」プロジェクト開始、工務店に長期優良住宅の注文住宅プラン提供

全国中小建築工事業団体連合会(全建連、藤本高信会長)は15日、全国の地域工務店を利用対象に全建連が開発した木造軸組工法の注文住宅ブランド「ZENN」提供プロジ...

益田建設、高精度・短工期「ハイブリッドユニット工法」開発

益田建設(埼玉県八潮市、益田修一代表)は木造軸組工法と2×4工法の特徴を組み合わせた金物工法「ハイブリッドユニット工法」を開発、会員制の工務店支援システムとし...

大功建設、「地元水源林の木」で付加価値=興津川木の家PJで3棟目

施主自ら伐採した地元水源地の木材を大黒柱に使い、「地産地消」の付加価値で満足度の高い家づくりを――。 静岡の地域工務店・大功建設(静岡県静岡市、大瀧功...

全建連、全国の工務店に向け戸建商品を開発=売却型住宅展示場企画も

全国中小建築工事業団体連合会(全建連、藤本高信会長)は5月29日に定時総会を行い、今年度の事業方針を決めた。 事業の骨子は、(1)地域工務店向けの市場...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)