キーワード: 住宅ローン

6月のフラット35融資金利、最低水準を更新

住宅金融支援機構は2日、民間との提携住宅ローン「フラット35」における6月の融資金利を公表した。それによると、最低融資金利が20年以下で2・200%、 21年...

3月のフラット35(買取型)申込み件数が1万戸超に、モーゲージバンクが高いシェア

住宅金融機構の住宅ローン「フラット35」の取り扱いについて、3月の申込み件数は1万1398戸(買取型のみ)となったことがわかった。窓口となる金融機関別にみると...

08年度の長期固定型の割合低下、国交省が民間住宅ローン調査

国土交通省は、「平成21年度民間住宅ローンの実態に関する調査」を公表した。それによると、08年度個人向け住宅ローン新規貸出のうち、証券化ローン(フラット35な...

4月のフラット35融資金利、2ヵ月ぶりに上昇

住宅金融支援機構は2日、民間との提携住宅ローン「フラット35」における4月の融資金利を公表した。それによると、最低融資金利が20年以下で2・410%、 21年...

埼玉県、2010年度から住宅ローン助成をエコ住宅に一本化

埼玉県は、2010年度から住宅ローンに対する助成制度を環境に配慮した住宅に一本化する。県と10の民間金融機関が提携した住宅ローンを利用して、環境に配慮した戸建...

日本経団連、住宅エコポイント延長・拡充やゼロエミ住宅の実現などを提言

(社)日本経済団体連合会は16日、「住生活の向上につながる成長戦略を求める」とした政策提言を公表した。それによると、住宅着工が低迷するなか、良質な住宅ストック...

トヨタホーム東京とソニー銀が提携住宅ローン

トヨタホーム東京とソニー銀行は、提携住宅ローン「トヨタホーム東京提携住宅ローン」の取り扱いを開始した。トヨタホーム東京が販売する新築物件購入者を対象に、ソニ...

3月のフラット35、2ヵ月ぶりに融資金利が低下

住宅金融支援機構は、民間との提携住宅ローン「フラット35」における3月の融資金利を公表した。それによると、最低融資金利が20年以下で2・340%、 21年以上...

2月の「フラット35」最低融資金利、3ヵ月ぶりに上昇

住宅金融支援機構は2日、民間との提携住宅ローン「フラット35」における2月の融資金利を公表した。それによると、最低融資金利が20年以下で2・390%、 21年...

フラット35S、2月15日以降の融資から1%金利引き下げ

住宅金融支援機構は28日、住宅ローン「フラット35S」について、2月15日以降の融資分から金利引き下げ幅を1%にすると発表した。「フラット35S」は、耐震性や...

住宅エコポイントやフラット35Sの1%引き下げ盛り込んだ2次補正予算が成立

緊急経済対策を盛り込んだ第2次補正予算は、28日夕方の参議院本会議で可決、成立した。これにより、住宅版エコポイント制度の創設や住宅金融支援機構の住宅ローン「フ...

新春の展示場来場者マイナス基調強まる、政府施策も「限定的」効果に

2010年正月の展示場来場者は、例年よりいくぶん盛り上がりに欠ける内容だったようだ。昨年に比べ、年末年始の休業日が比較的少ない「休日の並びの悪さ」に加え、多く...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)