記事の分類: 住宅・工務店
ヤマダS×Lと日本工学院、スマートハウス実証棟が完成
2013年10月07日 |
日本工学院八王子専門学校(東京都八王子市片倉町)のキャンパス内に建設中だった、ヤマダ・S×Lホームの木造平屋建ての実習棟が完成した。
建築やインテリアデザ...
積水ハウス、賃貸住宅『シャーメゾン』で等級「3」を標準仕様に
2013年10月04日 |
積水ハウスは、賃貸住宅『シャーメゾン』の2階建てと3階建てについて、住宅性能表示制度の耐震最高等級である「等級3」を、1日から標準設定とした。
来年7月に...
アールシーコア、全国の販社でリノベーション商品の扱いを順次開始=戸建商品「BESSの家」のテイストを施工
2013年10月03日 |
アールシーコア(本社=東京都渋谷区、二木浩三社長)がリノベーション事業を本格化する。
今秋からフランチャイズ地区販社の展示場でリノベ商品「NEWIT」(ニ...
旭化成ホームズ「街かどヘーベル大宮東町」、キーワードは”ぼんやり”
2013年10月03日 |
キーワードは”ぼんやり”――。
旭化成ホームズが、分譲展示場『街かどヘーベルハウス大宮東町』(さいたま市大宮区東町)をオープンさせた。同社くらしノベーショ...
ミサワホームが優先株全株取得、「負の遺産」一括消却へ、次期中計は成長戦略に本腰
2013年10月03日 |
ミサワホームは取締役会を開催し、日本政策投資銀行(DBJ)保有の優先株式の残高75億円(75株)を、11日付けで全株取得し消却することを決めた。今年3月に、当...
積水化学がものづくりフォーラム、「サステナブル社会」テーマに
2013年10月02日 |
積水化学工業は、第11回『自然に学ぶものづくりフォーラム』を、10月17日午後1時半から5時45分まで、イイノホール&カンファレンスセンター(東京都千代田区内...
パナホームと三井不動産レジデンシャル、藤沢のスマートタウン始動、戸建て街区先行着手
2013年10月02日 |
パナホームと三井不動産レジデンシャルは、神奈川県藤沢市で進められているスマートシティプロジェクト『Fujisawaサスティナブル・スマート・タウン(FSST)...
積水ハウス、東芝、ホンダが東京モーターショーに共同出展
2013年10月01日 |
積水ハウスと東芝、本田技研工業(ホンダ)は11月22日からの「東京モーターショー」の会場内で開催される『SMART MOBILITY CITY2013』に共同...
地盤調査・改良工事のジャパンホームシールド、日建学院と共同で地盤事故対策セミナーを10月から無料開催
2013年10月01日 |
ジャパンホームシールド(斉藤武司社長)は10月から日建学院と共同でCPD認定の全3回のセミナー「地盤対策の新常識~情報開示の意義と活用メリット」を、全国59会...
積水ハウス、東北の被災地支援を強化、雇用拡大や地産地消で、東北工場に陶版外壁ライン
2013年09月26日 |
積水ハウスは、東北地方の雇用拡大や地産地消など、東日本大震災での被災地支援の取り組みを強める。このほど、東北工場(宮城県加美郡色麻町)に新設した、木造住宅『シ...
全建連、接合部劣化防止と耐震性向上の「コラボ復元構法」実用化へ=会員に提供で
一般社団法人全国中小建築工事業団体連合会(全建連、藤本高信会長)は、ハウジング・ソリューションズ(本社=東京都新宿区、武市英博代表)が早稲田大学と共同で研究開...
大和ハウスと大和エネルギー=奈良の社有地にメガソーラー設置、関西電力に全量売電
2013年09月25日 |
大和ハウス工業と大和エネルギーは、奈良県五條市の社有地に、総出力1・98メガワットのメガソーラー(大規模太陽光発電所)を建設する。自社所有の太陽光発電所として...
セキスイハイム九州=初のスマートシティプロジェクト、「災害に強い」と「安全・安心」で
2013年09月24日 |
積水化学工業住宅カンパニーグループのセキスイハイム九州は、同社のスマートハウス『進・スマートハイム』による、戸建分譲住宅事業「スマートハイムシティ・プロジェク...
木下グループ、需要キャッチアップでショールームをリニューアル=面積倍に
2013年09月24日 |
木下ホールディングスは13日、リニューアルしたグループ会社向けのショールーム「木下グループショールーム」(新宿アイランドタワー8階、1696平方メートル)の内...
東栄住宅、東京23区で狭小3階建て分譲の扱いを強化
2013年09月20日 |
東栄住宅(本社=東京都西東京市、西野弘社長)は建売分譲事業の強化で、東京23区内の狭小3階建ての販売を強める。請負は期末までに南関東の3ヵ所の総合住宅展示場に...
積水ハウスの「カゾク・ト・カゾク」、多世帯同居軸に住まい方を体系化
2013年09月20日 |
積水ハウスが、多世帯同居住宅の新たな提案手法と位置づける『カゾク・ト・カゾク』。同社の200万戸を超える実例(累積建築戸数215万9千戸=7月末現在)を基に、...
積水化学工業住宅C=セキスイハイムM1が13年度未来技術遺産に選定登録
2013年09月20日 |
積水化学工業住宅カンパニーの『セキスイハイムM1(エムワン)』が、2013年度の「重要科学技術史資料(未来技術遺産)」として選定、「同資料台帳」に登録された。...
一建設、請負住宅ブランドに認定低炭素仕様など追加=子会社の城南建設は千葉に進出
2013年09月19日 |
一建設(本社=東京都練馬区、堀口忠美社長)はこのほど、認定低炭素住宅仕様「グレイセラ」およびハイグレード仕様「バーベラ」を、規格型注文住宅商品の新ブランドとし...








