記事の分類: 設備・建材
TOTO、主な『洗浄エンジン』2018年度までに世界で共通化
2017年01月16日 |
YKKAP、2017年度スタートの第五次中計でインドの建材事業立ち上げ=国内は既存対応を強化
2017年01月13日 |
ノーリツ、2017年3月に高効率ガスふろ給湯器エコジョーズ『GT―C2462シリーズ』発売
2016年12月20日 |
富士通ゼネラル、最上位モデル『nocria(ノクリア)』Xシリーズ発売
2016年12月16日 |
YKKAP、既存アルミ窓商品と同等価格で高断熱の複合窓『エピソードNEO(ネオ)』発売へ
2016年12月16日 |
LIXIL、複合窓「サーモスL」販売好調、アルミ窓と同等価格が奏功、近日中に防火仕様発売
2016年12月09日 |
大建工業、「木材カスケード利用」で日南町などと事業化検討
2016年12月05日 |
三協立山・三協アルミ社の採風ドア出荷数、5年で2倍に=東日本大震災以降の節電意識の高まりなど背景
2016年12月02日 |
パナソニック・エコソリューションズ社、『新型アラウーノ』の「タイプ2」にトップカバー色を10色
2016年11月29日 |
LIXILグループ、『世界トイレの日』控えセミナー=「普及阻害要因に文化や慣習」と
2016年11月22日 |
パナソニックES社、LED電球に保証制度
2016年11月21日 |
LIXIL、途上国向け簡易式トイレ普及へ専任担当部門を新設=国内では防災トイレを
2016年11月18日 |
住設大手の第2四半期決算相次ぐ、堅調な需要反映し概ね増益
2016年11月15日 |
LIXILグループの瀬戸社長、「海外LWTや国内リフォーム強化」と=CDOの金澤氏「長年信頼してきた人間」と
2016年11月11日 |
「2019年問題」家庭用蓄電池需要喚起か、売電と買電の価格同等水準で、ミライト・エックスが事業強化
2016年11月10日 |
ニッケンビルド、ラスモルタル外壁で初の壁倍率認定=富士川建材工業・日総工業・日本電気硝子と共同研究
2016年11月08日 |