記事の分類: 設備・建材

LIXILグループ「CDO」職新設、住商・MonotaRO出身の金澤祐悟氏が就任=LIXILの専務CDOにも就任し社長戦略室長を兼務

LIXILグループは17日付でChief Digital Officer(CDO)の役職を新設し金澤祐悟(かなざわ・ゆうご)氏を同社専務役員CDOとして招聘す...

LIXILグループの第1四半期決算、「予定通り」と=リフォーム商品開発を具体化

「(業績を含め)ほぼ予定通りに進んでいる」。6月のLIXILグループ代表取締役社長兼CEO就任後の初の決算発表会(2017年3月期第1四半期、8日開催)に臨ん...

三協アルミ社、今秋メドに高耐久の複合窓「アルジオ」に防火仕様を追加

三協アルミは高耐久性と清掃性などを特徴とする複合窓「アルジオ」を強化する。今秋をメドに、防火仕様を新たに追加すると共に窓種の追加とラインアップ拡充を行う。20...

パナソニック・エコソリューションズ社、防災・防犯需要掘り起こしキャンペーン『毎日が、備える日』開始

パナソニック・エコソリューションズ社は1日、防災・防犯需要掘り起こしキャンペーン「毎日が、備える日。」を始めた。同社マーケティング本部商品営業統括部情報商品営...

タカショー、『エクステリアパッケージ』のラインアップを順次拡充

タカショー(和歌山県海南市、高岡伸夫社長)は〝家と庭の総合提案〟をキーワードにビルダーへのエクステリア提案を強める。住宅本体と同社の外構パッケージの3Dパース...

パナソニックES社、「ZEH+スマートウェルネス」普及、テクノストラクチャー工法の住宅型ショールーム

パナソニック・エコソリューションズ社は8月末をメドに、東京都江東区内の総合住宅展示場「スマートハウジング豊洲まちなみ公園」でテクノストラクチャー工法の住宅型シ...

LIXIL住生活ソリューション、「シニアホームなび」の運用開始

LIXIL住生活ソリューション(東京都江東区、松村はるみ社長)は6月、高齢者の住まい探しをサポートする老人ホーム・介護施設の検索・相談サイト「シニアホームなび...

YKKAP、既存住宅改修事業の業容拡大

YKKAPは既存住宅改修事業の業容拡大を図る。従来の既存マンションのドアおよび窓交換向けの売上を増やすほか、新たに既存戸建て向けの開口部耐震改修需要を開拓、現...

富士通ゼネラル、寒冷地「ノクリア」30日に発売

富士通ゼネラルは30日、住宅用エアコン「ノクリア」シリーズの新しいラインアップとして、寒冷地「ノクリア」(「nocria」GNシリーズ)5機種(6畳用から18...

「パナソニックセンター大阪」、高額所得層ターゲットにリノベ需要喚起

パナソニックは15日リニューアルオープンさせた「パナソニックセンター大阪」(以下、パナ大阪)を、55歳以上のシニアの高額所得層をターゲットにしたリノベーション...

パナソニック、開発中の『グリーンエアコン』の実証実験=新橋駅前西口広場で

パナソニックは8月1日から、夏季のヒートアイランド対策の一環としてオープンスペースの暑さをやわらげ、快適さを提供する開発中の『グリーンエアコン』の実証実験を、...

TOTO、「ノズルきれい」を新搭載の「ウォシュレットS」発売へ

TOTOは8月1日、独自のクリーン技術「きれい除菌水」でノズルを除菌する「ノズルきれい」を新搭載したウォシュレット、新「ウォシュレットS」を発売する。「きれい...

YKKAP、ZEH対応などで「樹脂窓」アピール=住宅東京支社、「防耐火地域は防火樹脂窓」と

新築戸建住宅事業者の間でZEH対応が本格化し始めた。ZEHビルダー登録制度の登録事業者数は8日発表で累計2279社と前回発表から2割弱増加した。同登録制度に名...

ZEH上回る「HEAT20・G2」対応、LIXIL「スーパーウォール デュアル」

注文住宅業界のネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)対応が本格化し始めた。従来は「何をもってZEHと呼ぶか」の公的定義がなかったが、昨年12月に経済産業省...

TOTOの初代ユニットバスルーム、建築設備技術者協会から2016年度「建築設備技術遺産」に認定

TOTOミュージアム(福岡県北九州市)所蔵の『初代ユニットバスルーム』が建築設備技術者協会から2016年度「建築設備技術遺産」に認定された。『初代ユニットバス...

コイズミ照明、1灯で2灯分の機能「ツイン配光ダウンライト」など新商品=新しい形の住宅の灯り提案

コイズミ照明(大阪市中央区、梅田照幸社長)は5月、新商品を発売した。新しい形の住宅の灯り提案として1灯に2灯分の配光・調光機能を持たせた「Twin配光ダウンラ...

TOTO、8月に中高級帯システムキッチン「ザ・クラッソ」発売=デザイン洗練させ『きれい除菌水』初搭載

TOTOは8月1日、6年ぶりのフルモデルチェンジとなる中高級帯のシステムキッチン「THE CRASSO」(ザ・クラッソ)を発売する。 水回りリモデル需...

「高断熱窓」が初めてアルミ窓上回る、日本サッシ協会の住宅用建材使用状況調査で=「樹脂」+「複合」の『高断熱窓』51%に

日本サッシ協会がまとめた2015年度の住宅用建材使用状況調査によると、新築戸建住宅着工における1戸あたりの窓枠の材質別構成比(サンプル調査)で「樹脂窓」と「複...

CLTの「省庁連絡会議」が発足、省庁関連の建築需要を検討へ=CLT議連の石破会長「政府上げて取り組む」

日本CLT協会が6日の総会後に行った懇親会に「CLTで地方創生を実現する議員連盟」の石破茂会長(自民党、地方創生担当大臣)、古屋圭司会長代理(同、衆議院議員)...

北洲、「アルセコ断熱材」拡販=省エネ義務化やZEHにも対応

ドイツの外断熱システム「アルセコ外断熱システム」の日本総代理店である北洲(宮城県黒川郡、村上ひろみ社長)は、設計事務所、ビルダーや工務店に向けた提案を強化する...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)