キーワード: YKKAP

YKKAP、2017年度スタートの第五次中計でインドの建材事業立ち上げ=国内は既存対応を強化

YKKAPは4月からの2017年度にスタートさせる第五次中期経営計画(17年度~20年度)で海外・国内の事業基盤を強化する。海外は新たにインドで建材事業の立ち...

YKKAP、既存アルミ窓商品と同等価格で高断熱の複合窓『エピソードNEO(ネオ)』発売へ

YKKAPは12日、既存アルミ窓商品『エイピアJ』と同等価格でLow―E複層ガラス仕様の際に熱貫流率2・33(H―5)を実現する複合窓『エピソードNEO(ネオ...

YKKAP、窓を生かして耐震補強、来月3月「フレームプラス G2」発売

YKKAPは11月30日、木造戸建住宅の1階の窓の外側に施工し、採光や通風といった窓の機能を生かしながら耐震強度を高める耐震補強フレーム『FRAME+ G2』...

YKKAP、リフォーム工法ラインアップ強化へ=介護・福祉の展開へ布石、国際福祉機器展に参考商品を出展

YKKAPは東京ビッグサイトで12~14日に開催された「第43回 国際福祉機器展」に、今後の商品化を検討する参考商品を出展した。同社が国際福祉機器展に出展した...

YKKAP、片引きタイプの玄関引戸・断熱スライディングドア『NEWコンコード』発売

YKKAPは7月、片引きタイプの玄関引戸・断熱スライディングドア『NEWコンコード』を発売した。同社によると、開閉動作が楽な点や開きスペースをとらないことから...

住友林業、トリプルガラスでZEH対応強化

住友林業は9日、環境配慮機器を搭載した住宅「Green Smart(グリーンスマート)」において、国が推進するZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)への対...

YKKAP、既存住宅改修事業の業容拡大

YKKAPは既存住宅改修事業の業容拡大を図る。従来の既存マンションのドアおよび窓交換向けの売上を増やすほか、新たに既存戸建て向けの開口部耐震改修需要を開拓、現...

YKKAP、ZEH対応などで「樹脂窓」アピール=住宅東京支社、「防耐火地域は防火樹脂窓」と

新築戸建住宅事業者の間でZEH対応が本格化し始めた。ZEHビルダー登録制度の登録事業者数は8日発表で累計2279社と前回発表から2割弱増加した。同登録制度に名...

「高断熱窓」が初めてアルミ窓上回る、日本サッシ協会の住宅用建材使用状況調査で=「樹脂」+「複合」の『高断熱窓』51%に

日本サッシ協会がまとめた2015年度の住宅用建材使用状況調査によると、新築戸建住宅着工における1戸あたりの窓枠の材質別構成比(サンプル調査)で「樹脂窓」と「複...

YKKAPの「MADOショップ」、『涼活』契機に地域需要喚起

YKKAPが運営する建材流通店の窓リフォームネットワーク「MADOショップ」では、8月末まで住宅内の熱中症対策で窓リフォームを提案する『涼活2016』活動を行...

YKKAP信越支社、ZEHの先見据え「樹脂窓」普及を強化、17年度に樹脂窓化率50%目指す

YKKAPは5月23日、同社の樹脂窓を普及することを主眼とした全国開催の「APWフォーラム2016」を新潟県で開催し、省エネ義務化・ZEHに関する国の施策と、...

LIXIL「ポイントルーフ」や「ウォールスクリーン」、YKKAP「シャローネ」など出展=第11回エクステリアエキシビション

東京ビッグサイトで22日から2日間、エクステリア商材の展示会「第11回 エクステリア エキシビション」が開催され、エクステリア製品の製造・販売事業者約50社が出...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)