キーワード: HEMS
トヨタホーム、鉄骨ユニット住宅主力商品を一新、スマートハウス仕様追加で
2013年04月23日 |
トヨタホームは、鉄骨ユニット系戸建住宅の主力商品『シンセ・スマートステージ』を、5年ぶりに全面リニューアルし、スマートハウス仕様を追加した。
これで、シン...
トヨタホーム、春日井事業所にスマートステージの実棟モデル、普及版HEMSも
2013年04月18日 |
トヨタホームが、5年ぶりに全面リニューアルした『シンセ・スマートステージ』の実棟モデルを、春日井事業所(愛知県春日井市)にオープンさせた。
目玉の一つが、...
タマホーム、日本IBMのHEMSを全棟標準に
2013年04月16日 |
タマホームは6月以降に契約する注文住宅および着工する建売住宅に、原則、ホーム・エネルギー・マネジメント・システム(HEMS)を標準搭載する。
日本IBMの...
大和ハウスが「スマ・エコオリジナルⅡ」、次世代HEM開発で
2013年03月28日 |
大和ハウス工業は、「スマート・ジーヴォ・エコ・プロジェクト」の一環で、スマートハウスの第二弾『スマ・エコオリジナルⅡ』を、4月1日発売する。
業界で初めて...
三井不動産レジデンシャル、大塚で全戸スマートハウスの建売分譲、約55%の省エネ可能に
2013年03月25日 |
三井不動産レジデンシャルは、全戸スマートハウスの建売戸建分譲地『ファインコート大塚』(東京都豊島区西巣鴨、全21戸)での住宅建設に着手した。環境設備機器の採用...
日本のスマートハウス、国際標準化へ”試金石”、海外での評価を日本に
2013年02月21日 |
シンガポールの大手不動産会社が建築する超高層タワーマンションに、大和ハウス工業のHEMS(家庭用エネルギーマネジメントシステム)『D-HEMS』が採用された。...
シャープ=蓄電池システムを発売、電力制御で売電価格42円を維持
2013年02月01日 |
シャープは、住宅用定置型リチウムイオン蓄電池システム2機種を発売した。太陽光発電システム(PV)や電力見える化システム(HEMS)と連携させることで、創・蓄・...
セキスイハイムGとミサワホームG、スマートタウン分譲で関西エリアに広がり
2012年12月03日 |
積水化学工業住宅カンパニーとミサワホームの両グループが、相次ぎ関西エリアでのスマートタウン展開をスタートさせた。
いずれも、太陽光(PV)やHEMS(家庭...
ゼロエネ住宅標準化などの環境施策、政府や国交省の計画目標に反映
2012年11月16日 |
社会資本整備審議会と交通政策審議会合同部会は8日、年内にとりまとめる国土交通省の中期的地球温暖化対策に盛り込む3つの視点に基づく対策・施策の具体化に着手した。...
LIXIL住研、パッシブなスマートハウス供給=卓越風を設計に反映
2012年10月23日 |
LIXIL住宅研究所(本社=東京都江東区、今城幸社長)は1日、傘下の3FC(アイフルホーム・フィアスホーム・GLホーム)でスマートハウス商品のラインアップ化を...
パナホーム、新「スマート・パナホーム」、独自HEMSや創蓄連携標準に
2012年10月09日 |
パナホームは、パナソニックの「創蓄連携システム」や「スマートHEMS」を標準搭載した戸建住宅「NEW『スマート・パナホーム』」を発売した。
家全体のエネル...
戸建分譲にスマートハウス仕様、ピークシフトに効果、理解深める取り組みも必要
2012年10月04日 |
スマートハウス仕様の戸建住宅分譲が相次いでいる。
東日本大震災以降の社会的な「節電モード」を背景に、注文住宅のスマートハウス化が進行し、それが分譲分野にも...
低炭素住宅の認定基準案、国交省など近く意見募集
2012年09月28日 |
国土交通省と経済産業省、環境省による3省合同会議は19日、低炭素建築物に対する認定基準案を了承し、認定基準を定めた告示案を近く公表して意見募集にかける。
...
積水ハウス、東海3県でスマートハウスの分譲開始へ、GFハイブリッドも2割に
2012年09月26日 |
積水ハウスは、「防災と電力不足に対応するスマートタウン」分譲を、東海3県で開始する。
太陽電池(PV)と燃料電池、蓄電池を搭載しHEMS(家庭用エネルギー...
パナソニック=家電制御機器「アイセグ」を発売、スマートHEMSを提案
2012年09月26日 |
パナソニックエコソリューションズ社は、業界統一規格「ECHONET Lite(エコーネットライト)」に対応した家電製品などを自動制御する中核機器「AiSEG(...