キーワード: ZEH

東電EPとテプコ、省エネ総合サービス会社『TEPCOホームテック』設立=既存戸建て対象に省エネ機器交換事業、ZEH仕様の設計・施工の請負も

東京電力エナジーパートナー(東京都港区、川崎敏寛社長。以下、東電EP)とエプコ(東京都墨田区、岩崎辰之社長)は9日、同日付で発足させた共同出資会社『TEPCO...

ZEH推進協が講演会、「太陽光の利点説明」で課題解決へ、経産省は寒冷地の対応検討

6月に設立された一般社団法人ZEH推進協議会が7月27日に設立記念講演会を開催した。「(建築主に)ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の経済的メリットを...

ZEH申請の勢い大幅鈍化、経産省、事業期間確保しビルダーの挑戦促す、公募予定を見直し回数増

経済産業省は、ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)補助事業について、公募スケジュールを変更し、今年度の公募回数を増やす。当初は四次公募までとしていた予定...

パナホームが鉄骨3階建て、東京都2種高度地区でZEH対応

パナホームは、3階建て戸建住宅においてZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)対応を強化する。東京都の斜線制限が厳しい「第2種高度地区」対応として、切妻屋根...

オムロン、実発電量最大化に貢献する屋内単層パワーコンディショナ『KPK―Aシリーズ』

オムロン(京都市下京区、山田義仁社長)は8月、住宅用太陽光発電システムの実発電量最大化に貢献する屋内単層パワーコンディショナ『KPK―Aシリーズ』(容量4・0...

ミサワホーム「微気候デザイン」可視化、営業ツールを7月投入

ミサワホームとミサワホーム総合研究所は、同社の設計手法である「微気候デザイン」の効果を可視化する営業ツール「Vikiなび」を開発し、7月から顧客への提案を開始...

積水化学工業住宅カンパニーが鉄骨2階戸建て全商品の断熱性能を強化、新商品「スマートパーワーステーションGR」から順次

積水化学工業住宅カンパニーは、すべての鉄骨2階建て戸建住宅商品において標準の断熱性能を向上させる。創立70周年を記念した工場生産による寄棟屋根で大容量太陽光発...

LIXIL、東京電力エナジーパートナーと業務提携協議開始=ZEH普及の商品・サービスで

LIXIL(東京都千代田区、瀬戸欣哉社長)は6月28日、東京電力エナジーパートナー(東京都港区、川崎敏寛社長。以下、東京電力EP)とネット・ゼロ・エネルギー・...

積水ハウスが金沢市で全国初の全戸ZEH賃貸、近く東京で展開も

積水ハウスは、賃貸住宅のZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)化を本格化する。金沢市内において、全国初となる全住戸ZEH基準の賃貸住宅を8月1日に着工し、...

環境省がビジネストークガイド、中小工務店向け断熱改修メリット示す

環境省は、リフォームを手がける中小工務店向けに、断熱リフォームのメリットを示す「ビジネストークガイド」を作成している。7月中~下旬には公表予定。住宅分野での省...

ZEH協が発足、地域のZEHビルダーをサポート

ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の普及促進ならびにビルダー・工務店のサポートを行うことを目的とする一般社団法人ZEH推進協議会(ZEH協)がこのほど...

ZEH推進協を設立、一般工務店による供給課題

経済産業省ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)ロードマップ検討委員会の委員で、全国工務店協会(JBN)のZEH委員会の小山貴史委員長が代表発起人となり、...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)