キーワード: 新設住宅着工

新設住宅12年10月、年率換算で97万戸超、貸家が48%の大幅アップ

国土交通省が発表した2012年10月の新設住宅着工戸数は、前年同月比25・2%増の8万4251戸で、2ヵ月連続して増加した。持ち家と貸家、分譲住宅のそれぞれ2...

新設住宅着工12年9月分、4ヵ月ぶりに増加、持家と貸家二ケタアップ

国土交通省が発表した2012年9月の新設住宅着工戸数は、前年同月比15・5%増の7万4176戸で、4ヵ月ぶりに増加した。 持ち家と貸家、分譲住宅のそれぞれ...

新設住宅木軸着工9月、駆け込み反動影響し1割増

新設住宅着工統計を基に住宅産業新聞社がまとめた木造軸組戸建住宅(丸太組構法戸建住宅を含む)の9月の全国着工戸数は、前年同月比11・8%増の2万8519戸になっ...

2012年度上半期新設住宅44万2948戸、27都道府県がプラス、被災3県も5割超の伸び

2012年度上半期(12年4月~9月)の新設住宅着工戸数は、前年同期比2・4%増の44万2948戸となった。 国土交通省の建築着工統計を基に、住宅産業新聞...

2012年8月新設住宅着工、3ヵ月連続の減少、分譲マンションもダウン

国土交通省が発表した2012年8月の新設住宅着工戸数は、前年同月比5・5%減の7万7500戸で、3ヵ月連続して減少した。持ち家と貸家、分譲住宅のそれぞれがマイ...

新設住宅木軸着工7月、減少幅が6月から拡大

新設住宅着工統計を基に住宅産業新聞社がまとめた7月の木造軸組戸建住宅(丸太組構法住宅を含む)の全国着工戸数は、前年同月比9・2%減の2万8233戸になった。 ...

新設住宅12年7月、2ヵ月連続で減少も持ち直し続く

国土交通省が8月31日に発表した2012年7月の新設住宅着工戸数は、前年同月比9・6%減の7万5421戸と2ヵ月連続で減少した。 持ち家と貸家がともに二ケ...

市場に挑む=永田豪ケイミュー取締役執行役員、印刷技術と光触媒技術で非住宅分野を開拓

印刷技術と光触媒技術を武器に、将来、需要が増えるであろう老健、子育て施設への提案を強める――。屋根材・外壁材大手のケイミューは、年率5%の事業成長を達成するた...

12年度第1四半期新設住宅、6・2%増の21万5851戸、東北被災3県2倍前後に

2012年度第1四半期(12年4月~6月)の新設住宅着工戸数は、前年同期比6・2%増の21万5851戸となり、2四半期連続で前年同期実績を上回ったことがわかっ...

新設住宅12年6月、5ヵ月ぶりに減少、分譲マンション二ケタダウンで

国土交通省が発表した2012年6月の新設住宅着工戸数は、前年同月比0・2%減の7万2566戸で、5ヵ月ぶりに減少した。持ち家と貸家は伸びたが、分譲住宅のダウン...

市場に挑む=田中豊オーデリック経営企画ゼネラルマネージャー、3年後にLED化率7割目指し300億円達成へ

3年後にLED照明の構成比を7割まで高め、売上高300億円達成へ――。 照明専業メーカー大手のオーデリック(東京都杉並区、伊藤雅人社長)は1996年の...

新設住宅2012年5月、4ヵ月連続で増加

国土交通省が発表した2012年5月の新設住宅着工戸数は、前年同月比9・3%増の6万9638戸で、4ヵ月連続して増加した。持ち家と貸家、分譲住宅のいずれもがプラ...

新設住宅12年4月、10・3%増の7万3647戸、東北3県には復興需要

国土交通省が発表した2012年4月の新設住宅着工戸数は、前年同月比10・3%増の7万3647戸で、3ヵ月連続して増加した。 二ケタアップは昨年8月以来...

東京の城東エリア、潜在需要高く建替層に3階超提案

新設住宅着工が伸び悩む中で、大都市圏の防火地域や木造住宅密集地向けの建替需要が注目を集めている。その中でも、東京都内の墨田区や江東区などいわゆる「城東地区」は...

2011年度の首都圏分譲供給は埼玉東部と千葉常磐が減、細田工務店が動向調査

細田工務店がこのほど公表した調査レポート「首都圏の戸建分譲団地供給動向2011年度(11年4月~12年3月)」によると、2011年度における首都圏の戸建分譲(...

新設住宅2012年3月、5%増の6万6597戸に

国土交通省が発表した2012年3月の新設住宅着工戸数は、前年同月比5・0%増の6万6597戸で、2ヵ月連続して増加した。 持ち家が減少したものの、貸家と分...

2011年度新設住宅、分譲増で2年連続プラスに、持ち家と貸家は微減

2011年度(11年4月~12年3月)の新設住宅着工戸数は、前年度比2・7%増の84万1246戸で2年連続のプラスとなった。持ち家と貸家が微減だったが、マンシ...

2012年2月の新設住宅着工、6ヵ月ぶりに増加

国土交通省が発表した2012年2月の新設住宅着工戸数は、前年同月比7・5%増の6万6928戸で、6ヵ月ぶりに増加した。分譲住宅がマンションの二ケタ増で大幅プラ...

新設住宅12年1月、5ヵ月連続で減少、貸家微増も持ち家と分譲減

国土交通省が発表した2012年1月の新設住宅着工戸数は、前年同月比1・1%減の6万5984戸で、5ヵ月連続して減少した。貸家は微増、持ち家と分譲住宅のそれぞれ...

YKKAP・2012年度経営方針、「窓とドア」基本を強化、MADOショップ被災3県に直営店も

YKKグループは記者会見を行い、2011年度事業概況と12年度のグループ経営方針について発表した。YKKAPが軸となる建材事業の業績(推定)は、新設住宅着工戸...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)