キーワード: 住宅生産団体連合会
来年度住宅税制の議論開始、「消費税の軽減措置必要」住団連・経団連が民主党へ要望
2012年度の住宅税制を巡る与党の議論がスタートした。
民主党国土交通部門会議は26日、住宅生産団体連合会や日本経済団体連合会などから税制改正に関する要望...
住団連、震災復興で提言、「ユートピア構想」を提案
2011年08月18日 |
(社)住宅生産団体連合会は、大畠章宏国土交通大臣ら同省幹部に対し「『東日本大震災からの地域復興と災害に強い国づくり』に向けての提言」を行った。
全体は2部...
住団連、戸建て注文住宅顧客調査、借入金年収の4倍超へ
(社)住宅生産団体連合会がまとめた『2010年度戸建注文住宅の顧客実態調査』によると、借入金の年収倍率が4倍を超え、調査開始以来最高の4・02倍に達したことが...
仮設住宅、今後5ヵ月で計6万戸超建設を、大畠大臣が再要請
大畠章宏国土交通大臣は、(社)住宅生産団体連合会の樋口武男会長など同連合会幹部を呼び、応急仮設住宅建設についての協力を改めて要請した。
大畠大臣は、「各都...
住団連1月度景況感、受注戸数5四半期連続プラスに
(社)住宅生産団体連合会の「低層住宅に関する『経営者の住宅景況感調査』(1月度)」によると、2010年度第3四半期(10年10月~12月)は、前年同期比で総受...
住団連・10年度第3回業況調査、3期連続でプラス
(社)住宅生産団体連合会がまとめた、2010年度第3回「住宅業況調査」によると、10年7~9月の『戸建注文住宅』受注実績は前期(4~6月)実績に対し棟数でプラ...
戸建注文住宅、30歳代率過去最高に
2010年08月27日 |
(社)住宅生産団体連合会が27日公表した「2009年度戸建注文住宅の顧客実態調査」によると、世帯主の年齢構成で30歳代の割合が47・8%と過去最高を記録した。...
住団連、「家やまちの絵本」コンクールで作品募集
(社)住宅生産団体連合会は、「家やまちの絵本」コンクールで作品募集を開始する。幼少期から住まいやまち、家族などに関心を持ってもらうことに期待して、そのキッカ...
住団連樋口会長、「消費税率アップには十分な議論を」
2010年06月23日 |
(社)住宅生産団体連合会の樋口武男会長は22日、理事会・総会後の正副会長による記者会見を行った。
同会長は、税率アップがとりざたされる消費税について、「に...