記事の分類: 住宅・工務店

ハウスフルーダム「フリーダムレジデンス」、堺市では初めての開発=不動産賃貸事業の投資拡大へ

ハウスフリーダム(大阪府松原市、小島賢二社長)はこのほど、不動産賃貸事業においてRC造マンション「FREEDOM residence(フリーダムレジデンス)」...

三菱地所ホーム、新構法初採用の中大規模木造建築物が竣工=「下町風情」を再現した店舗付き賃貸住宅

三菱地所ホーム(東京都新宿区、細谷惣一郎社長)は9月28日、頑強な構造により大空間を確保する木材と鉄骨を併用した独自構法を採用した初の中大規模木造建築「江北小...

デコス、日本最少のCFP取得=省エネ基準適合義務化を見据えて

デコス(山口県下関市、安成信次社長)が製造・販売・施工を手掛けている新聞紙を主原料とするセルロースファイバー(CF)断熱材「デコスファイバー」は、2025年度...

省エネ性能表示で議論、RSCが記者イベント開催

不動産情報サイト事業者連絡協議会(RSC)は9月26日、東京都内で「省エネ住宅性能表示制度で住宅の省エネ化は進むのか?」をテーマとした記者イベントを開催した。...

中央グリーン開発が流山市で「棟下式」、築50年の大学寮を解体へ=来年6月下旬にも19棟の分譲地として販売開始

ポラスグループの中央グリーン開発(埼玉県越谷市、戒能隆洋社長)は9月23日、千葉県流山市内で「棟下(むねおろし)式」を行った。これには近隣住民など約100人が...

旭化成不レジ、JR宇都宮駅西口で再開発=20階建て超高層マンションが着工

旭化成不動産レジデンス(東京都千代田区、高橋謙治社長)は9月27日、同社が参加組合員として参画している宇都宮駅西口南地区第一種市街地再開発事業が9月に本体着工...

積水化学工業住宅カンパニー、築20年以上のセキスイハイムの断熱性能を「ZEH」水準に=住みながら施工可能な新工法を開発

積水化学工業住宅カンパニー(東京都港区、神吉利幸プレジデント)は9月21日、築20年以上のセキスイハイムの断熱性能をZEH水準まで向上させる断熱性能アップリノ...

リノべるが名古屋市に体験型ショールーム「リノべる。愛知 高岳ショールーム」開設、家事動線にこだわり=DINKS共働きファミリー想定

リノべる(東京都港区、山下智弘社長)は9月23日、全国で43ヵ所目、名古屋エリアでは3店舗目となる体験型ショールーム「リノべる。愛知 高岳ショールーム」(名古...

トヨタホーム、戸建て商品最上位モデル「シンセ・コード」を発売=意匠要素のルール化でデザイン性を底上げ

全文公開中
トヨタホーム(名古屋市東区、後藤裕司社長)は、富裕層向け戸建住宅商品を刷新する。 高級感を演出する全面タイル張りや建物の水平ラインを強調する水平連続庇と...

国交省=こどもエコ住まいの受付終了、28日で

国土交通省住宅局は、9月28日で「こどもエコすまい支援事業」の受付を修了した。29日に発表した。補助金申請額が、当該事業の予算に達したため。29日以降は受付が...

主要住宅企業13社の2023年8月受注速報、まだら模様の様相に

主要な住宅企業13社の2023年8月の受注金額速報値(対前年同期比)は、6社がプラス、7社がマイナスとなった。 サンヨーホームズがプラス35%、ヤマダホ...

リクルート、「会社間流通」で新機能=物件選定業務の効率化を

リクルート(東京都千代田区、北村吉弘社長)が提供している不動産情報サイト「SUUMO」は13日、賃貸管理会社が賃貸仲介会社へ物件情報を提供するシステム「会社間...

中央住宅が都市型3階建て住宅展開、狭小地仕入れでエリア強化=街並み形成などでも差別化

ポラスグループの中央住宅(埼玉県越谷市、品川典久社長)では、同社さいたま事業部が都市型3階建て住宅として「Ft―BASE(エフティベース)」を展開している。 ...

大和ハウス工業、分譲戸建住宅事業が復調=用地取得が順調で木造商品投入も

大和ハウス工業(大阪市北区、芳井敬一社長)の分譲戸建住宅事業が復調の兆しを見せ始めた。 月次契約速報の4~8月累計値は、戸建住宅受注の先行指標となる土地...

ユニテハウスFCが山形市で全国大会、新商品5スタイル投入=時代変化に対応した商品に

クリエイト礼文(山形県山形市、大場友和CEO)は6日、同社ブランド「ユニテハウス」のフランチャイズ(FC)加盟店が参加した全国大会「ユニテFCコンベンション2...

大東建託、ゼロカーボン賃貸集合住宅=1号物件が青梅市に完成

大東建託(東京都港区、竹内啓社長)は13日、LCCM住宅でエネルギーマネジメントシステム(EMS)を備えたゼロカーボン賃貸住宅「ゼロカーボンハウス青梅」(東京...

23年8月の受注詳報=新商品見学会で購買意欲を刺激

受注金額速報値の詳細を公表する主要住宅企業9社の2023年8月の戸建て・注文住宅の受注状況は3社がプラス、6社がマイナスとなった。プラスの3社はいずれも2ケタ...

積水ハウス、グループの施工担う子会社を再編=中間持株会社を設立

積水ハウス(大阪市北区、仲井嘉浩社長)は7日、同社の子会社で積水ハウスグループの競争力の源泉となる「施工力」の中核を担う積水ハウス建設グループの中間持株会社と...

大和ハウス工業など3社、環境配慮型の賃貸住宅普及へ実証実験=3電池連携システムを採用

大和ハウス工業(大阪市北区、芳井敬一社長)と大和リビング(東京都新宿区、匝瑳繁夫社長)は5日、全天候型3電池連携システムを搭載した新築賃貸住宅の実用化に向けた...

大東建託がLCCM賃貸集合住宅の普及促進、カーボンニュートラル社会の実現を=プレスセミナーを開催

大東建託(東京都港区、竹内啓社長)は7日、「日本でLCCM賃貸集合住宅を普及させる意義」と題したプレスセミナーを開催した。 2021年6月に日本初の脱炭...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)