キーワード: 積水化学工業
セキスイハイム、木質系に本格V2H
2014年05月21日 |
積水化学工業住宅カンパニーは、電気自動車(EV)を大容量蓄電池として活用する、木質系のスマートハウス『グランツーユーV to Heim(ブイ・トゥ・ハイム)』...
積水化学工業、サ高住「進・ハーベストメント」商品化
2014年04月28日 |
積水化学工業住宅カンパニーは、サービス付き高齢者向け住宅となる『進・ハーベストメント』を開発し、主に医療・介護事業者に5月1日から発売する。
「減災」をコ...
PV「10kw超」住宅相次ぐ、固定価格買取制度活用で
2014年04月03日 |
10キロワット超の太陽光(PV)パネルを搭載した、標準的なサイズの戸建住宅に、大手企業が取り組み始めた。
このほど、戸建住宅最大手の積水ハウスが鉄骨系の2...
ハイム供給のPV住宅、6割が「ZEH」達成
積水化学工業住宅カンパニーが2012年に供給した太陽光発電(PV)システムの搭載住宅のうち、ZEH(一次エネルギー収支ゼロ以下)比率が6割に達したことが明らか...
住環境研が共働き家族調査、働く妻は「働いていたい」意向、家事分担には不満も
2014年02月14日 |
働く妻の希望は「働いていたい」が、「時間が足りない」には不満も――。積水化学工業住宅カンパニーの調査研究機関である住環境研究所がまとめた、『共働き家族の暮らし...
積水化学と住環境研が共同調査、蓄電池の満足度87%が「満足」
家庭用蓄電池の満足度は87%が「満足」で、理由は「光熱費」と「安全」。積水化学工業の住宅カンパニーと同カンパニーグループの住環境研究所が、共同で実施した『...
積水化学工業、住宅カンパニーの新築とリフォームの両事業一元化
2013年12月19日 |
積水化学工業は、住宅カンパニーの新築住宅とリフォーム(ファミエス)の両事業を、来年1月1日付けで一元化する。
今年1月に実施した、住宅事業部の改組に伴う広...
積水化学のR&Dセンター、高機能フィルム技術をエネルギー分野に展開、PVやLi電池に
2013年12月17日 |
積水化学工業は、高機能フィルム技術のエネルギー関連分野への展開を強める。
このほど同社R&Dセンターの成果として、世界トップレベルの容量と生産性を実現した...
積水化学住宅カンパニー、通期計画を上方修正、過去最高益の420億円に
2013年11月12日 |
積水化学工業の髙下貞二住宅カンパニープレジデント(取締役専務執行役員)は記者会見を行い、2013年度下半期の重点施策として(1)来期増益に向けた期初受注残の最大...
積水化学、「電力不安ゼロ」住宅へ、次世代住宅で方向性
2013年10月30日 |
積水化学工業の髙下貞二住宅カンパニープレジデント(取締役専務執行役員)は、同社のスマートハウスの目指す方向性として、電力自給率90%以上の「電力不安ゼロの住宅...