キーワード: 積水化学工業

東京セキスイハイム、山梨初の「減災指針」導入、スマートハイム分譲に新たな価値付加

積水化学工業グループの東京セキスイハイムは、山梨県初の「減災指針」を導入した戸建住宅分譲地『スマートハイムシティ甲斐市富竹新田』の販売を開始する。 「3点...

積水化学住宅カンパニー業績計画、経営基盤強化で過去最高益更新を、地域密着の効率経営推進

積水化学工業の高下貞二住宅カンパニープレジデント(取締役専務執行役員)は記者会見を行い、同カンパニーの2013年度事業について「消費増税など需要の変動要因はあ...

セキスイハイム、HEMS搭載住宅が累計2万棟突破、コンサルなど機能充実で

積水化学工業住宅カンパニーのHEMS(家庭用エネルギー管理システム)『スマートハイム・ナビ』搭載住宅が2万棟を突破(受注ベース)した。 電力需給の「見える...

セキスイハイム、ドクターズ・エアーモデル、「健康補助」住宅仕様を展開

積水化学工業住宅カンパニーは、健康補助住宅仕様『ドクターズ・エアーモデル』を開発した。 高性能換気システムと全室空調、その他の健康サポートメニューをパッケ...

セキスイハイム入居者調査、PVシステム「関心9割」検討当初から

セキスイハイム入居者の9割超が、検討当初から太陽光発電(PV)システムに関心──。 積水化学工業住宅カンパニーの調査研究機関である住環境研究所がまとめた『...

セキスイハイム、「進・スマートハイム」受注3千棟を突破

積水化学工業住宅カンパニーは、独自のスマートハウス『進・スマートハイム』の受注棟数が3千棟を突破したと発表した。 蓄電池搭載時に必要となる系統連係申請にお...

戸建住宅の海外進出が本格化、新たな市場開拓へ

戸建住宅大手メーカーが、戸建住宅による海外進出を本格化させてきた。 マレーシアでは、パナホームが建設を進めていた試作棟(東南アジア仕様)が竣工。モデルハウ...

積水化学住宅カンパニー、タイの新工場が竣工、海外事業を本格展開

積水化学工業住宅カンパニーが、タイに建設を進めていたユニット住宅の量産工場が竣工した。年間1千棟の供給能力を備えた最新鋭の生産拠点となる。 現地企業との合...

TOTOと積水化学工業=トイレの排出管を共同開発、高い整流効果を発揮

TOTOと積水化学工業は、「ツイントルネード洗浄便器用排出管」を共同開発した。 排出管の直管部と曲がり部を一体構造にして、管の内部に「ラセンガイド」を設け...

セキスイハイム、分譲「スマートハイムシティ・プロジェクト」で

積水化学工業住宅カンパニーは、戸建住宅分譲事業『スマートハイムシティ・プロジェクト』に、新たなテーマとして「減災」を導入する。 街づくりの計画段階から、住...

セキスイハイムなど3社、HEMSの自立型モデル構築へ、環境省調査事業の一環で

積水化学工業住宅カンパニーと凸版印刷、早稲田環境研究所の3社は共同で、HEMS(家庭用エネルギー管理システム)の普及促進と継続利用を促す、自立的なシステムモデ...

セキスイハイム、独自の換気空調Sが「医師の確認済み」認証取得

積水化学工業住宅カンパニー独自の換気空調システムが、戸建住宅用の設備機器として初めて、エムスリー社の『AskDoctors医師の確認済み商品』の認証を取得した...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)